今年もよろしくお願いします
年越しは久々の実家で。 ”いつ見たって一緒でしょ!”と言われながら撮った姫路城。 昔はそう思っていましたが、 今ではそうそう見られるものではないからか 帰ったら、やっぱり撮らないと。 そして、…
年越しは久々の実家で。 ”いつ見たって一緒でしょ!”と言われながら撮った姫路城。 昔はそう思っていましたが、 今ではそうそう見られるものではないからか 帰ったら、やっぱり撮らないと。 そして、…
糸魚川の新名物「メギスラーメン」 ようやく食べることができました。 濃厚そうに見えるスープですが、いやいやすっきり! ぺろりとイケちゃいましたよ。@月徳飯店さん 糸魚川で、このメギスは全国トップクラスの水揚…
先日、講演会のお仕事で六日町まで行ってきました。 お土産でいただいたのが、このバウムクーヘン。 地元で有名なお菓子処なんだとか。 この厚さ。 外側の凸凹がまたいい感じで・・・ なんでも八海山の…
今回はメイン目的のペトラ遺跡に行けて、 エルサレムやベツレヘム、世界で注目の場所でも 新たな文化に触れられました。 ペトラ遺跡そばのホテル滞在は観光するにはほんと便利でした。 自然の洞窟を利用…
帰路はアンマンから。 土色ばかりの景色から、現在の建物が多くなってきて アンマン入りしたことがわかります。 中東の中では治安もいいそうで そのため、各新聞社や放送局の中東の赴任地として選ばれるんだそう。 た…
死海はちょっぴりやり残したことがあるままですが。。。 その海抜-423mから、一路、 モーセが神から授かった「約束の地」を見下ろしながら 息を引き取ったという「ネボ山」へ。 モー…
夕暮れギリギリ前に死海そばのホテルに到着。 早速、死海へ。 この日はこのまま夜に。 死海があるのは地球上で最も標高が低い海抜−423m。 そのために世…
ティベリヤで・・・ イエスが5つパンと、2匹の魚を祝福し、 5000人の人々の飢えを満たされたことを記念して建てられた教会。 祭壇中央の床にあるパンと魚のモザイク画が有名。 また周囲にはまた当…
ガリラヤ湖畔のティベリアで1泊。 夜の食事も野菜が豊富でびっくり! 翌朝も!大満足。 中国人観光客も最近この地域に増えてきたとか。 中東…
エルサレムの新市街から北上。 死海にほど近い砂漠の丘陵地帯にあるクムランへ。 途中はこんな景色。 1947年、死海のほとりワディ・クムランにあるいくつかの洞窟の中から 合計11個…
エルサレムの旧市街を離れて、新市街へ。 イスラエルなので、看板はほとんどすべてヘブライ語。 この国に来なければ見ない言葉です。 街のそこここに軍の方が。 だんだん見慣れてきました。 市場街へ。…
オリーブ山からエルサレム旧市街を一望。 手前の森が神殿の丘、 黄金門や イスラム教の岩のドーム、エルアクサ・モスクも見えます。 その奥には、キリスト教の聖墳墓教会のドームも。 旧市街を東から …
旅先の情勢が緊迫した状況となってしまい、 他人事ではない想いです。 私が滞在していたときは 世界3大宗教がいいバランスで共存していた街、エルサレム。 一国の一人が発言したことにより緊迫した状況に。 中東の国…
エルサレムでの宿は4つ星。 だからかもしれませんが、 何度も書いてきたように、野菜がほんとに豊富でびっくり。 朝はオムレツも焼いてくれます。まるでお好み焼きみたいに。  …
エルサレムから南へ約10kmにある小さな町がベツレヘム。 イエス生誕の地です。 パレスチナ自治区の中にあります。 この自治区の周りには大きな壁が作られていました。 もちろん検問を受けないと中には入れません。 …
エルサレムの旧市街 その中は大きく4つの区域に分けられています。 岩のドームがある東側がイスラム教徒地区で 聖墳墓教会を中心とした西側はキリスト教徒地区、 4つのシナゴークがある南側はユダヤ人地区、 アルメニア正教会の聖…
続いては、キリスト教の聖地へ。 途中、多くのお店を横目に・・・ 路地脇の洞窟のような中にあるパン屋さん。 このお塩?をつけて食べるんだそうです。 つけなくても、非常に美味しいパン…
3つの宗教の聖地であるエルサレム。 わずか1km四方の中にこの3つの聖地があります。 イスラム教の岩のドームから細い道を歩き・・・ ユダヤ教の聖地へ。 見えました。 正統派ユダヤ…
ヨルダンからバスで国境を越え、いよいよイスラエルへ。 イスラエルといえばエルサレム。 ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 3大宗教の聖地という場所です。 それゆえに争いの渦中にある街。 イスラエルはここエルサレムを首都だと…
ヨルダンのアンマンに到着後、 ジェラシュに向かう前に立ち寄った最初の食事。 ランチには、この焼き立ての薄いパンがついてきました。 ピザみたいに焼いています。 野菜が相当多いことにびっくり! イスラム教徒が多…