ブエノスアイレス 大統領府
ブエノスアイレス 観光 続いてはブエノスアイレスの中心、5月広場。 大統領府(カサ・ロサーダ)です。 カサ・ロサーダというのはピンクの家という意味。 その名の通り、ピンク色に塗られています。 なぜピンクなのか。 サルミン…
ブエノスアイレス 観光 続いてはブエノスアイレスの中心、5月広場。 大統領府(カサ・ロサーダ)です。 カサ・ロサーダというのはピンクの家という意味。 その名の通り、ピンク色に塗られています。 なぜピンクなのか。 サルミン…
南米旅日記 再び。 今年2月に旅した先は南米のアルゼンチン、ブラジルでした。 旅から戻ってから、なかなか旅報告をアップできてなくて・・・ 今ごろですが、少しずつアップしますので、是非お付き合いを。 日本からイタリア・ロー…
晴れた空を見ていると、梅雨明けはまだかなと。 水害がないことを祈ります。 震災から今年の10月で11年を迎えます。 東日本大震災のこともすでに記憶から遠ざかっているなんて話をきくと 悲しいですが、、、 長岡市内の被災地を…
梅雨明けはいつになるんでしょ? 夏らしい空になってきましたね。 先日やすらぎ堤をランニングと言いたいところですが ウォーキング。 水と土の芸術祭の作品も出来上がって来てますね。 前回とは場所をかえて・・・ 貝殻には「プロ…
暑い日が続いています。 季節が早まっているように感じるのは何故でしょう?! そして、早くもビアガーデンがopen! この間、早速行ってきましたよ。 この頃は屋外ではなく、屋内のビアガーデンが増えている? ホテル日航新潟か…
このところ、上越新幹線しか乗っていなかったので、 初「しらゆき号」で大発見! なんと!こんな「チケットホルダー」なるものがついている!!! これは新幹線にはないぞ! ここに挟んでおけば、車掌さんがチェックしにきたときも …
この前、女川に出かける際に新潟駅で出会ったのは、SLばんえつ物語号。 たくさんの撮り鉄さんが集合してました。発車の際のあの音、汽笛はよいものでした。 ちゃんと石炭をいっぱい積んでましたよ。 そして、一昨日妙…
今日は気持ちのいいお天気! 朝から洗濯して、太陽いっぱい浴びて、、、 あんちゃんが制作してたので、チョコを差し入れ! これで、脳ミソフル回転だねぇ〜
復興商店街その2「きぼうのかね商店街」がこちら。 様々なジャンルの商店が並んでいて、建物がログハウスのような感じなので 優しいイメージ。 そして、至る所にポスターが! これ、震災後復興の力になればと、ボランティアでプロの…
女川で1泊したのですが、 「エルファロ」っていうトレーラーハウス。 FM HEADLINEの前に「クロノス」という番組を放送しているのですが 中西さんが紹介していたところ。 震災を乗り越え、全壊した旅館3つが一緒になって…
ここが女川駅。 完成したばかりでとっても素敵な建物。 女川駅開通のときには多くのマスコミでも取り上げられていたので 目にした方も多いのでは。 目の前には海です。 震災当時より、海からの距離は遠く、しかも土台も高くしてあり…
昨日のFM HEADLINEでもちょこっとお話しましたが 先週末、東北へ旅してきました! 新幹線で大宮経由仙台に入って、まずは牛タンを食べて・・・ なんでも分厚い良い方の牛タン。ランチなのに2,000円☆ やわらかくてお…
ラストは京都御所。 日本建築の素晴らしさに感動した旅でした。。。 やっぱり旅はいいなぁ。 毎週(水)14:09頃からFIGUEROAの中でお届けしている「2Rhythm」 こちらの是非お聴きください〜☆
豆餅のお店の近くにある「下賀茂神社」 あの境内にマンション建設を計画しているとニュースになった神社です。 鳥居をくぐった途端、ぐっと空気が変わった気がします。 雨の後の緑がまた良い感じ。 この日は流鏑馬神事があるというこ…
京都のお土産と言えば必ず出てくるのが 出町ふたばの豆餅。 実家の母も大量買いしておりました。 遠くからでもわかる長蛇の列。 スタッフが急いで作業をしているのにもかかわらず どんどん列は長くなって行く。 購入済のお客様もも…
川下りの後、復路をトロッコ列車で。 人気の列車で、事前予約したほうが」よいかも。 先程下って来た川沿いを走り・・・癒される景色です。
姫路から京都でぶらり。 初めて保津川下りをしました。 この日はあいにくの雨。 船には雨除けで屋根が・・・。 普段は頭上には青空が広がっています。 なかなかな値段(大人ひとり4,000円)なのですが 川下りの時間は約1時間…
GW後半、真っ白な姫路城も プロジェクション・マッピングで彩られました。 生で見れず残念。。。
数々の門・・・ 180度方向転換させられる壁、かがまなければ通れない門、 上に櫓がある門・・・などを通り抜け、 ようやくここまでたどり着きました。 備前丸から眺める姫路城。 地上6階地下1階から成っています。 中は土足禁…
能を観た翌日、大天守に登ってみようと、いざ出陣! 整理券をもらわねば、大天守までは行けません。 姫路城を訪れる人ほぼすべての方が大天守まで行くので 必死でゲットした整理券。 目の前には長蛇の列。 姫路城が遠くに見えます。…