
自力でオーロラが見たいっ!
オーロラを絶対に見たくて、今回の行き先をノルウェーにしました。 アラスカの方が見られる確率が高いのですが アラスカは−30〜40℃。 対して、ノルウェーは−10〜15℃。 しかも北欧の街も楽しめる! さらにほかにも世界自…
LOGIN
オーロラを絶対に見たくて、今回の行き先をノルウェーにしました。 アラスカの方が見られる確率が高いのですが アラスカは−30〜40℃。 対して、ノルウェーは−10〜15℃。 しかも北欧の街も楽しめる! さらにほかにも世界自…
オーロラサファリ その2. さらにバスを走らせ、海岸のポイントへ。 街のあかりはほんのりとあるだけの場所へ〜。 すぐに見えました!! 今度は視界がもっと広いので、見える範囲の空いっぱいにオーロラ! カーテンも〜☆ 動きま…
今回の旅のメインイベント「オーロラ」 ホテルからのオーロラが見られなかったので、 バスでオーロラを探して見るオプショナルツアー「オーロラサファリ」に参加。 15,000円ほど。ちょっと高いけれど、見なくちゃ帰れないので〜…
宿泊先のホテルから徒歩5分。アクセス良すぎです。 トロムソ最大のショッピングモールがあります。 ライトアップも素敵でね。。。 靴屋さんでは・・・ さすが雪国。長靴の種類も半端ないです。 モール内にはこんなにおしゃれなアレ…
犬ぞりのあと、また暖をとりに。 出てきたのは、トナカイ肉のスープ。 触感は牛肉に似た感じで柔らかいの〜。臭みも少なく、案外イケます! ホテルまでの帰り道で、見つけました。 元気に雪上を自転車で走る学生さん。 登下校のアイ…
犬ぞりツアー。 いよいよ私も乗り込みます。 1人参加だったので、貸切状態で行けるみたいっ! 出発進行! ちょっとずつ景色が変わっていくのを見てほしいなぁ。 海が見えてきました! 太陽の位置も変わります。実際動いているのは…
ホテルから見えるこの山々を見てるだけで幸せ。 でも、もっと近くにこの大自然を感じたい!! ってことで、オプショナルツアーに参加。 バスに乗って、30分ほど。 着いたのは・・・ 犬たちがいっぱい! どの子も人に慣れていて、…
翌朝のホテル。朝焼けがきれいです〜。 この雪でも朝の散歩したくなるの、わかります?? 朝食はこんな感じ。 右上のパンケーキは自分で焼いて・・・。 朝食後にまた散歩。 だんだん日が高くなってきたのが、空の色でわかりますよね…
トロムソ空港に着いたら、ものすごい霧。 私の後の便は、霧のため着陸できず、隣の空港に着陸し バスで2時間かけて、トロムソに入ったとか。 ラッキーでした。 トロムソでは、街から車で20分ほど離れた丘の上にたつ 「スカンディ…
オスロ空港に到着。 駅からそのまま空港へ! ガラス張りのおしゃーれーな空港です。 看板はもちろんノルディックの選手! さて、SAS(スカンジナビア)航空の初の海外でのcheck-in。 ここで驚きました!! なんと、端末…
朝焼けが遅いオスロ。 まだ暗い中での朝食です。 これはこれで、またいい感じ☆ しかーし・・・ 今回のハプニングは初日にやってきました。 なんだか頭が重く・・・背中がゾクッとする感じ。 ちょっと熱いような・・・・・・・・や…
先日の冬休み、ノルウェーへひとり旅。ご報告です! 成田からデンマークのコペンハーゲンへ10時間ちょっとひとっ飛び☆ 初めて乗ったスカンジナビア航空の機内食は結構まいうー! 特にパンが最高に美味しかった。 このパンは成田で…
旅に焦点を当てた番組「2Rhythm」 旅中のリスナー特派員 蒼人さんより 訪れたいろんな都市から絵葉書が届きました。 左から・・・イギリス・ロンドン、ノルウェー・トロムソ、スペイン・サンディアゴ メールの時代になってし…
苗場の食trip★ 苗場プリンスホテル内「パンペルジュ」 フランスパンのフレンチトーストをいろんなテイストで楽しめます。 私はオレンジをセレクト★ photo by あさな ホテルを出て・・・ちょっと走ったら・・・見つけ…
苗場short trip その2. 今回は苗場プリンスホテルをご紹介。 なんたって大きい!いやでっかい!!!という言葉の方がぴったりです。 ゲレンデに向かって左側の2号館から、右側のドルフまで徒歩10分。 今回宿泊したの…
苗場へのshort trip★ ユーミンライブ SURF&SNOW in Naeba vol.33 初日 着いた頃はすでに真っ暗。 ナイターではたくさんのボーダー、スキーヤーが滑りを楽しんでました。 リフトが終了する頃、…
苗場に来ました!あさなと。 これからユーミンライヴです!!楽しみ〜
先日、初めて松任谷由実さんにインタビューさせていただく機会がありました。 いつも(金)「2Rhythm」の後がユーミンさんの番組で 勝手に金曜日の放送仲間的に思っていましたが・・・。 さすがのオーラで圧倒されてしまいまし…
楽楽空旅チームが台湾に行って来たそうで!おみやげ頂きました!!ごちそうさま〜〜 夕飯前に間食しちゃった。
京都市から宇治市へ。 目当ては10円玉です! 10円玉、1万円紙幣にあるのは・・・世界遺産 平等院鳳凰堂。 じゃーん。工事中! 残念でした〜。 改修後、また来よう! ってことで、宇治といえばお茶。 抹茶ソースで味わうハン…