
グアムのcafe
グアム特派員のまほさんと現地でおちあい、素敵なcafeに連れて行っていただきました。 海が見える丘の上のcafe。 人気のお店のようで、お客様もいっぱい。ぎりぎり私たちが座れる席があったくらい! おすすめはカップケーキだ…
グアム特派員のまほさんと現地でおちあい、素敵なcafeに連れて行っていただきました。 海が見える丘の上のcafe。 人気のお店のようで、お客様もいっぱい。ぎりぎり私たちが座れる席があったくらい! おすすめはカップケーキだ…
海外旅行の目的のひとつがショッピングという方も多いと思います。 円高の今は、ブランド品などが安くなってますねぇ。 夏休みですし、お買いもの目当てにリゾートするのもよいかも。 ここはタモン地区にある「DFSギャラリア」 買…
新潟県でもおなじみの岬がグアムにもあの岬がありました。 そう、「恋人岬」 入場料を払って、上の展望台へ。 途中、恋人同士が愛を誓い、愛のカギがかけられています。 海も見えてきました。 展望台というだけあって、海の広さをす…
夏ですねー、祭りですねー、花火ですねー。 久々長岡まつりの大花火大会、間近で見ました。 だいたいイベントがあったりで、行けないとか、会社に戻らなきゃとかが多かったのです。。。 昨夜は最初にフェニックスが上がりました! も…
8月だー!夏だー!海だー! 新潟県は全国でいちばん海水浴場が多いんですよー。 この夏は海に行かなきゃ、夏だけのイベントに行かなきゃ、損損! 先日「2Rhythm」の取材で新潟県観光振興課にお邪魔しました。 渋武観光局長に…
はいさーい! 「2Rhythm 日本丸かじり夕暮れNight in LOTS」2日目は沖縄〜☆ インカウンターさんの美味しいお料理と、乾杯はオリオンビールで! 乾杯の音頭をとってくれたのは、インカンターのなすびさんと、さ…
7/30(土)31(日)新潟LOTSで開催した 「2Rhythm 日本丸かじり夕暮れNight in LOTS」 初日31日は「三都 散歩の旅」 ということで、会場は関西の雰囲気、お祭りの雰囲気満載! 宝酒造様のご協力で…
グアム報告! 目の前にこんな景色が広がる「アウトリガー グアム ホテル」で宿泊でした! お部屋はこんな感じ〜 モダンな感じのインテリアでしょ。 welcome グアムクッキーが美味しかったです!ご馳走さまでした〜。 ちゃ…
いよいよ今週末土日はLOTSで飲み会です! 2 Rhythm スタート記念ということで・・・ 30日(土)は関西の、31日(日)は沖縄の風を感じながら 一緒に飲んで食べて、騒ぎましょ☆ ってイベント 題して 「2 Rhy…
週末ひさびさラウンドしてきました〜。 きゃー、スコアはよくないけど、森林浴はいい気持ち〜。 たまにナイスショットが出ると、たのし〜よー。 でもパットが良くないので〜練習しないと、なんですよねぇ・・・ おそらく全身筋肉痛に…
23日(土)イオン新潟南ショッピングセンターで ふくい舞さんを迎えての公開録音がありました。 「魅惑の歌声」と聴いていましたが、本当に「魅惑」でした。 聴き入ってしまうような声。 東日本大震災の被災地でもこの声で元気を届…
新潟でも「生煎」が食べられるようになります! 来週26日新潟駅前に「三宝記」というお店がOPEN。 そもそも「生煎(シェンジェン)」というのは スープ入りの焼きまんじゅうのこと。 中にはアツアツのスープと肉汁が入っている…
海の日、なにしてますか? 私は南国グアムから戻ってきて、仕事中。 ほんとうに、週末のみグアムなんですよ☆ ちょっと眠いけれど・・・・ こんなのを楽しめると思えば、いいんじゃないですかぁ~ 旅のお土産話と、お土産は、今週(…
毎週(金)午前9時からOAの「2 Rhythm」 今日も旅気分 高めていただけたでしょうか。 Chikage’s Travelogの中でご紹介した「楽古斎(ラッコジェ)」 130年前に建てられた韓国の伝統家屋…
シェー! 赤塚不二夫先生の展覧会、ようやく最終日に行けました。 友人親子とともに。 だいごくん、この間まで赤ちゃんだったのに、もうこんなに大きく。 子供の成長って早いですねぇ。 そして、合格したみたい!イェイ! 試験に合…
最近、もらいものが多い私。 糸魚川チームより、「マキノ式飴」をいただきました。 糸魚川では知らない人はいないという飴だそうです。 オブラートで包まれていますが、そのまま舐めます〜。 そして、こちらも人気の「赤ちゃんのほっ…
今日から新番組がスタート。 またまたちょっぴり早起き生活再開です。 今日は上海特派員からの電話リポートをお届けしましたが 外難(ワイタン)の夜景が忘れられません。 この目の前には黄浦江が流れています。 そして、この夜景!…
7/2(土)サタナビ担当後、充実の1日でした。 着付け教室に行って、浴衣を単衣がわりに着て 鍋茶屋さんへ。 イベント「ヤン次郎兵衛」へ参加。 お料理と朝日酒造の一押しの日本酒4種 美味しくいただきました。 飲みやすくて…
糸魚川チームとともにしている週末です。 今日の番組「糸魚川LALAラジオ」でもご紹介しましたが これがバタバタ茶のペットボトル!! 「ここまで飲む」と書かれた線までまずはお茶をそのまま飲んで キャップをしたら、シェイクシ…
昨夜、FM HEADLINEの多恵ちゃんと今が旬の「岩ガキ」食べました。 潮のかおりたっぷりの、濃厚なお味でした。満足! さて、週末がやってきますが、久々明日は「サタナビ」担当です。 明日午前11:00−OA。週末情報c…