
当選者
昨日・今日と、FM HEADLINE宛、メッセージ沢山ありがとうございました。 厳正なる抽選の結果、当選されたのはこの方々!! ◆GUAM cafeのコーヒー 新潟市 こばしり幸子・にいがたさん! ◆ココナッツオイル・コ…
昨日・今日と、FM HEADLINE宛、メッセージ沢山ありがとうございました。 厳正なる抽選の結果、当選されたのはこの方々!! ◆GUAM cafeのコーヒー 新潟市 こばしり幸子・にいがたさん! ◆ココナッツオイル・コ…
グアムでゲットしてきたお土産です。 2/1,2のFM HEADLINEにメッセージをくれた方にプレゼントしたいと思います。 朝、メールを送ってる余裕がない方は今のうちに何がほしいかを ぜひメールください! 今のシーズンは…
昨日グアムから戻ってきました。 今日・明日のFM HEADLINEではお土産用意してます。 メッセージお待ちしていますねー。 詳しい旅日記はのちほど〜。
いよいよFM−NIIGATAスペシャルリゾートツアーinグアムです。 今夜、新潟空港から飛び立ちます。 SOUND SPLASHに17:20まで出演しても、グアムに今日行けるというこのツアー。 夜8時のフライトです。 戻…
先日の「LISMO WAVE」・・・You Tubeにアップされています。 52人のパーソナリティがカメラ目線でしゃべってます。 ぜひ見てみて! でも、カメラ目線って慣れないんですよねぇ・・・ http://www.y…
昨日、取材出張で参加してきたのは コレ。 「LISMO WAVE」の記者発表。auの携帯(対応機種のみですが)で 全国のFM52局の放送が聴けるサービスが今日から開始されました。 その発表だったんですけど・・・各局から1…
なるほど、馬鹿。 左から 馬レバー刺し、馬刺し、鹿刺し。 新鮮なときじゃないと食べられないというこの「馬鹿刺し」。 美味でしたねぇ。 馬より鹿のほうが好みだな、私。 なんか元気になった気がする。 こちらは新潟駅前の 鍋・…
こう寒いと・・・やっぱりお鍋食べたくなるよね。 ということで、カキと豚肉とお野菜たっぷり、辛子味噌仕立てのお鍋。 ひとり鍋もいいもんだ。うん。
日本の習慣で凄いと思った今日この頃。 年末、新潟空港から大阪伊丹空港へ、空の便にて旅立ちました。 乗るはずの航空便が少々の遅れ。 それでも大雪の影響は受けずに、飛びました。 航空機の中での会話。 客室乗務員 「お客様は…
そろそろ正月気分抜けました? 私・・・まだの模様。 お正月料理を見ると、日本人でよかったなって感じます。 でもなかなか自分では作られない。 ちょっとしたお飾りがつくだけで、いつものお料理もお正月顔に変身ですね。
年末年始、新潟では弥彦山ロープウェイがオールナイト運行していたみたいですが・・・ 姫路の書写山でもロープウェイがオールナイト運行。 夜は寒いし、眠いので、31日昼間に上ってきました。 寒波をのがれて新潟→姫路へ…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今朝からFM HEADLINEもスタートです☆ 今年は曜日回りがちょうどよく、実家へ久々帰ってきました。 1年前も姫路城へ行ったのですが・・・予定通り建屋に覆…
年末年始は大荒れのお天気になる模様。みなさま、気をつけて! 帰省などにぴったりなお土産・・・Komachi2月号で私が紹介しているのが このいちご餅。本店は姥ヶ山にあるのですが、伊勢丹地階にもあります。 本当に美味しい☆…
私のデスク上にはひとつ これが増えました。 プラズマクラスター! Yeah! これでお肌もいい感じ?! 携帯電話みたいな大きさ。隣のリップクリームと比較してみてっ。
すっかり忘れてました☆ 25番の扉をあけるの。 25番だけきっと特別なことがあるはず・・・と思っていたら・・・ チョコが2個入ってました! なんかラッキー☆
年の瀬、なにかと忙しくなります。 そんなときに・・・ぱぱっとおかず。 缶詰のさばやいわしを使って、冷蔵庫の余った野菜たちを入れて 煮込み直せば出来上がり☆ 仕上げに しょうがを!
寒さに負けないために・・・ これで活力!!
イヴですねー。 中学・高校時代はミサで讃美歌うたってましたねぇ。 予報通り、雪も降り始め・・・大雪ではなく徐々に降ってほしいものです。 風も強くなってきて・・・気をつけましょう☆ さて、毎日開けてきた扉・・・あと1つにな…
最近、実家からのネタをアップする機会が増えているような・・・。 これは福知山動物園の うり坊とみわちゃんです。 仲良しなんですって。 イノシシみたいになってるのがうり坊。 もうすっかり大きくなって、動作が鈍く、シマ模様も…
ゴルフ仲間からステキなものをいただきました。 そう、湯沢にある石川遼記念館の会場限定マーカー。 けっこう本人に似ている似顔絵です。特にほくろ。 早く、これを使いたいなぁ・・・。 そうそう、1月28日〜31日まで「FM-N…