スイスから!
石垣で出会ったスイス人ご夫婦から、スイスのお祭り写真が届きました。 サッカーW杯日本代表の合宿地はスイス。 なんてタイムリーな! 4月の終りにあったお祭りらしいんですけど・・・ the parade of t…
石垣で出会ったスイス人ご夫婦から、スイスのお祭り写真が届きました。 サッカーW杯日本代表の合宿地はスイス。 なんてタイムリーな! 4月の終りにあったお祭りらしいんですけど・・・ the parade of t…
さきほど、「地球ゴージャス」の岸谷五朗さん、寺脇康文さんのトークショー 行ってきました。イオン。 記者席?といわれるステージ一番前の席につき・・・ 少しの時間で、あれだけのエンターテイメント性をもったトークを繰り広げるお…
煮物続いてるなぁ。 肉じゃがと・・・ みょうがとシソの和え物。 写真でみると、しぶいおかずだなぁ。
お惣菜を買うこともあるんですが、 そのお惣菜と、手作りのものをあわせて 品数を増やすときってありますよね。 なんで、手作りの方が 味がいいように感じるんでしょう? 食材の切り方や盛り付けなどはお惣菜のほうがいいのに、なん…
先日番組で紹介した 五木寛之「親鸞<上>」のネット無料公開。 読み始めたら止まらない。 面白かった。 <上>の公開は6月11日まで。 <下>の公開はいつなのだろう? 早く先が読みたい。
すごいトマトを見つけた。 なんという濃厚さ。 100円玉よりも小さいのに。 見た目はまるでさくらんぼの佐藤錦のよう。 へた部分を見なければ、見間違うくらいに。 これは、ゴルフに行った帰り道、地もの野菜を売っているお店で …
冷凍ごはん、切れてました。 しょうがない、そうめんで代用。 豚と水菜の煮ものの残りをあわせて 即席にゅーめん。 けっこう うまいよ☆
ニンジン、大量にもらってしまいました。 食べきれるわけがありません。 スティック状にして浅漬けに。 ピーラーでスライスして、バルサミコ酢漬けに。 茹でたアスパラとあわせれば、1品出来上がり☆ 奥には豚、焼きました。
タケノコ、まだありました。 タケノコと牛肉の煮物 と 水菜と豚肉の煮もの です。 赤い食材がなかったっ。
前回ゴルフしたときのランチはこれ。 野菜カレーです。そのお店の味ってありますよね。これ、おいしかった。この味、盗もう! 福神漬け、けっこう好きなので、これもイケてました。 カレーといえば・・・ イチロー選手は毎朝ごはんが…
なんだか昨日から急に寒いです。 マスクマンも周りに多い。 体調管理気をつけましょうね。 私の場合は「たっぷりの睡眠」と「バランスのとれた食事」と「笑い」 これらを摂るようにすると、調子いい感じ。 でも、相当気をつけないと…
「釣書」ってことば初めて知りました。 祖母より両親に、私の釣書を送ってほしいと。 関西より西ではこう呼ぶらしいんですが、 調べてびっくり☆ 釣書とは、その人のプロフィールを書いた物で、生年月日や、学歴、職歴などを記入し…
GW中、新潟で今年初の開催となったアレもありました。 4/30、5/1の2日間行われた「ラ・フォル・ジュルネ新潟」 私も4/30 コンサートホールでの最後の公演を楽しみました。 その後のレセプションで会ったのがこの方。 …
すでに結ちゃんのパー通でアップされてますが・・・ 5/4のステキャン前に、万代シテイパークでピクニック気分。 おいしかったです☆
5/4のステキャン。 本当にたくさんの方にお越しいただいて、ありがとうございました。 結ちゃんと心配してたんです。来てくれるかなって・・・ 最初はこの2人で始めたステキャン!お父さんも! 結ちゃん、矢島美容室の一員みたい…
GWはいかがお過ごしでしたか? FM-NIIGATAはイベント三昧でした。 いろんな会場へ足を運んで下さったみなさん、ありがとうございました。 5/1には新潟LOTSで POWER PLAYアーティストが集結した初のイベ…
昨日はステッカーキャンペーンで沢山の方にお会いできて嬉しかったです!! 今朝もたくさん報告メールをいただいてありがとうございます☆ メールの活字と声での繋がりが、顔を合わせることにより温度を感じる。素敵です。 今日はヤン…
今日は、久々のステキャンで お出かけ。 といっても万代ですが。 昨日はtwillと難波章浩さんのライブを見に、「BANNDAI EARTH FESTA」会場のひとつ 万代シテイパークへ! ビール片手の方、ヨーグルトパフェ…
石川遼君、凄いですよね。 前半28、後半30 合計スコアは58 ハーフでもこの数字がうらやましいくらいなのに〜。 宮里藍ちゃんも米ツアー優勝。オチョアとの涙のハグ、感動ものです。 君付け、ちゃんづけで気軽に呼べないなぁ、…
前回の旅と違って、あまり写真を撮ってなかった。 写真を撮ることすら忘れ、ぼーっと出来たってことかしら。 しかし、朝から晩まで、ブッフェで食べ過ぎました。 ごちそうさまでした☆ バーではミュージシャンの生演奏もあっていろい…