
今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 卯年ですね。やっぱり跳躍しなきゃかな。 健康第一のいい一年にしましょう! 担当番組「CH2020」は2023年1月から相棒が…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 卯年ですね。やっぱり跳躍しなきゃかな。 健康第一のいい一年にしましょう! 担当番組「CH2020」は2023年1月から相棒が…
来週(木)の午後は特別番組放送の為、「CH2020」は今日が放送納め。 しいなさんは産休に入りますので、2人の声も今日まででした。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 しいちゃんがいない分、みなさまのメールやメッセー…
11/19(土)のSnow Jamに少しだけお邪魔してました! 3年ぶりの開催で、なつかしさを感じてしまいました。 リスナーさんからもお声がけいただき、ありがたかったです。 マスクしているのにすぐわかるのね。。。 Sno…
しいなさんからお誕生日にもらってたソースで作ってみました。 仕事帰りの夕飯づくり、手軽においしいパスタが食べられて助かりました!
気になってた缶詰、開けてみました。 小さめだけどなかなか本格的な味でした! 一方、たこやきは・・・ 食べた分、次のローリングストックの缶詰 補充しないと!
昨日から、たくさんの「おめでとう」をいただきありがとうございました。 早いもので新潟に来て27年かぁ。 年を重ねるにつれ月日の流れがほんとに早くてっ。 40代最後、健康第一で頑張ります! 気持ちは29歳のつもりで(笑) …
ひさしぶりにやすらぎ堤をさんぽしてみたら 秋の雲が浮かぶ空と、秋桜にいやされました。 秋桜の見ごろまではもう少しかな。
ローリングストックしてますか? 今日は防災の日。 防災グッズの中身点検してくださいね! 防災の日を前に・・・ 「焼き鯖のアヒージョ」でパスタをつくってみました。 日ごろから缶詰の味にも慣れて、 お気に入りの…
昨日夕方見ました? 信濃川下流にかかった2重の虹。 朱鷺メッセに向かう助手席から撮影。 大きな半円でした!いいときに車に乗ってた! そして、この夏の大きな出来事、大きすぎるスイカ…
夏休みをいただいて富良野へ。 花の上の空気がすべてラベンダーの香りがするくらい。 癒されました。 美瑛の青い池。 いつか行…
旬のフルーツ、スイカで 暑さとじめじめを吹き飛ばす~! 小千谷市のでんざえもんファームさんで栽培された「ピノ・ガール」♪ 品種改良で種を小さくし、種まで食べられるスイカなんです。 たしかに、ほぼ種も食べちゃ…
久々の夜さんぽ。 すてきな夜景が見られます。 上海の外灘からの夜景を思い出すなぁ。 夕暮れ前の万代橋下流から。 スペイン バルセロナの港にもヨット泊まってたなぁ。 …
ゴルフ ラウンドするたびに藤の花に癒されてます☆ この間、久しぶりに小千谷へ。 県の鑑賞魚「錦鯉」も優雅に泳いでました。 餌を挙げた途端、激しいぱくぱくが始まりまし…
本日関ちゃんよりミドルネームをつけていただきました。 それが中村NZ智景。NZ=New Zealand Sound Splashでさりなさんと! 手には・・・NZ産パプリカ&NZ産パレルモ パレルモは見た目…
今日明日、県内の原信ナルス全店舗で「ニュージーランドフェア」開催中です。 海外旅行はまだ難しそうなので、おう…
4月のある晴れた土曜日 数日前から泳ぎ始めたこいのぼりを見に加茂へ。 圧巻でした。 そこから徒歩3分ほどで青海神社へ。 こんなに歩くことになるとは・・…
先週金曜日に新潟市の桜の開花宣言 その3日後、今週月曜日には満開宣言🌸 この”瞬間”の満開の桜を楽しまないとっ こういう途中から咲いている桜を見るとな…
あっという間に新年度。 3月の初旬にはミモザに癒され 美容院に行ったら、新潟市の桜開花前に、桜を愛でることができてちょっと嬉 ばたばたしてたらもう新年度。 新潟も27年目となりま…
バレンタインにお花を。 大学の卒業旅行で行ったニューヨーク。 ちょうどバレンタインで、コートの襟を立て5thストリートを颯爽と歩いていた男性が 長細い茶色の箱に入ったバラの花束を…
リアル飲み会が出来なくなり・・・ 急遽リモートに変更して開催された岩の原ワインを楽しむ会。 感染症流行の状況が2年続く中、ここへきて初めての体験でした。 岩の原ワインとおつまみで! 最近クレソ…