サタナビin佐渡市の生放送
本当にありがとうございました♪

会場はt0ki brewery(トキブルワリー)でした♪

t0ki brewery(トキブルワリー)のIPA美味しかったです♪

そして今回の生放送は、
佐渡観光交流機構 栗山理恵さん
トキブルワリー代表 藤原敬弘さん
「さどの島 銀河芸術祭プロジェクト2022」総合プロデューサー 吉田盛之さん
にご出演いただきました。
瞳さんと酒井は前日入り!
佐渡汽船のカーフェリーときわ丸で佐渡へ!
スイートルーム最高でした☆☆

到着してから
佐渡の寿司 弁慶さんでランチ!


お寿司もお刺身も美味しすぎたっ!

ご馳走さまでした!
そこから、しまふうみさんへ♪

ティータイム。
最高のロケーションで本当に気持ちよかったな。

ケーキも美味しかったです♪
小木に移動して、念願のたらい舟♪

全く進まなかったけど、楽しかったなあ。。

海が本当に綺麗で癒されました。

そして宿根木!
よく雑誌で見かけるスポットで一枚☆

さらにこれも二人の希望で、砂金取りをするため
佐渡西三川ゴールドパークへ!

30分があっという間でした。
そこから国際佐渡観光ホテル 八幡館さんへ
お夕飯とても美味しかったです♪

温泉もよかったなあ♪
そして生放送!
本当に暑い中、沢山の皆様にお越しいただきありがとうございました。

佐渡はどこを切り取っても絵になってしまう街。
自然が豊かで食べ物もおいしく、なによりも本当に海が美しい。。。

海の青さに何度癒されたか。
自然は大切なことを思い出させてくれるなと慌ただしい日常から少しだけ離れて感じました♪
これから佐渡が、県内外、そして国外にも愛されて広まっていくことを祈りますし、少しでもそのサポートができていたらいいなと思います。
本当にありがとうございました✨


