先週金曜日のFM HEADLINEで、
「海中熟成酒」をピックアップしました!
沈没船から引き上げられたワインをきっかけに、
世界各地で「海の中でお酒寝かせたら美味しくなるのでは?!」という仮説のもと様々な取り組みが行われていて、今年は新潟県内でも佐渡や上越エリアでユニークな取り組みがありました💡
そして今回の番組のメインで紹介したお酒とは別ですが…
今年の4月に「サタナビ in 阿賀町」を放送した後、
津川の酒蔵「下越酒造」にお邪魔して、
10年ほど前に海中熟成酒されたお酒を試飲させていただきました、、、!
(ブログアップしたつもりになっていたら、寝かせてしまっていました…ほどよく熟成されて読み頃になったかと😇)
伊豆で行われた「海中熟成プロジェクト」に参加された際のもので、
ずっと海の中にいたわけではなく、数ヶ月後に引き上げられたのち、酒蔵さんがさらに寝かせていたそうです。古酒ですね!!
右が海中を経験した「蒲原」(ビンに塩がついてるのでわかりますね🤣)、
左が同じ年に製造されてふつうに熟成された「蒲原」。
どちらも香り豊かな古酒になっていましたが、
海中熟成の方が気持ち舌触りがまろやかで、なんだかマイルドな感じ!
おもしろかったです!!
ほかにもいろんなお酒を飲み比べさせていただきつつ、
佐藤社長にいろいろとお話しを聞かせていただきました。
たくさん試飲させていただきありがとうございました😭❤️
下越酒造の看板酒は「ほまれ麒麟」や「蒲原」ですが、
ヴィンテージシリーズの「時醸酒」という面白いお酒も!
ワインのように長期熟成を楽しむシリーズで、
熟成度によって甘みがあったり酸味があったり、、、!
色も全然違いますよね?!
お子さんが産まれた年に購入して、成人する頃に…というのを楽しみにしているお客さんもいらっしゃるとか🍶
知る人ぞ知る、ユニークなお酒です!