天丼と古道具。

この週末は長岡の古材屋さんへ、箪笥を買いに…!

そして越路の「食事処 しょじょじ」で天丼をいただいてきました。

甘じょっぱいタレに、外はサクサク、中はふんわりな天ぷらたち。

アツアツだったけど、ガツガツ食べちゃった🤣

とてもおいしかった!!!

日曜日の12時半頃、ラスト1席あいていてすんなり入れましたが、

そのあとも並ぶお客さんがいて、賑わっていました!!

もちろん、メインの目的も無事はたせました!

桐箪笥をお迎え!!

シンプルな装飾が粋でかわいい、、、

ちょうどいい風がふいていたので、

さっと水拭きして乾かして、部屋の中へ!

ついでに、ちょっと前に新発田の古道具屋さんで購入した、クツ箱もお手入れ。

ミツロウをさっと塗りました。

越路の古材屋さんでは、春先にキッチン用の水屋箪笥もお迎えしていて…

ミツロウを塗って、

キッチンへ!!

お店の方によると、大正時代〜昭和初期の頃のものだそうです。

ちなみに水屋箪笥は二段のつくりになっていて本来は…

こう!!

ですが、なかなかの存在感だったので、二段にわけて使うことにしました🤣

古いもの・誰かが使っていたものは、

人によっては受け止め方が分かれると思うのですが、

時代を超えてこうやって使えるのは、天然の木のパワーすごいなぁと思います。

もちろん現代の家具には、現代の暮らしに合った使いやすさがあるので、

使い分けながら付き合っていきたいと思います☺️