
本日!SOUND SPLASHのゲスト出演します!
本日「SOUND SPLASH」に僕達の新曲 “MONSTER feat.iamSHUM / DJ YAGI”のPRでゲスト出演させて頂きます😄🎙 瞳さん😄  …
本日「SOUND SPLASH」に僕達の新曲 “MONSTER feat.iamSHUM / DJ YAGI”のPRでゲスト出演させて頂きます😄🎙 瞳さん😄  …
地元三条市のふるさとPR大使見習いに任命されました🤓 ええ写真ですね! この三条市ふるさとPR大使見習いは 三条市のPRはもちろん!なんですが、 三条市のLINE登録者数30,000人に増やすために頑張るこ…
少し時間があいてしまいましたが!! 先月、山でラーメンが食べたくて燕市の国上山に登ってきました! 国上寺の登山口から、片道30分くらいで登れちゃうので、ちょっとした運動にぴったりです。 コンビ…
はい、スラムダンク世代です。 厳密に言うと私よりちょい上の方がドンズバかと思いますが、 私も青春時代にスラムダンク見ていました!! そして、公開初日に見に行ってきました!! &n…
この間素敵なお店に行ってきました!! 落ち着いた大人の雰囲気が漂う Kitchen Bar GenSun! ごはんがおいしいし、 お酒もおいしいし、 マスターの小川さんも話やすいし、 1人でも心地よくずっと…
今シーズン スマイルリゾート応援大使はもちろん! ハート狩人としても 冬を盛り上げられるよう頑張ります! 今シーズンは 【Let's GO TO NIIGATA!!!!! Winter サタナビ】 として、FM新…
Snow Jamのお礼もしないまま… 新型コロナウイルス陽性となってしまい 療養期間に入らせていただきました。 ご心配、ご迷惑をおかけしました。 キックオフイベントの Snow Jamが3年ぶりに開催出来て、 良かったで…
3日(土)についに冬のシーズンプログラムがスタート!! 初回は私も出演させていただきました!! そして、今シーズンは“ハート狩人”として冬を駆け抜けさせていただきますので、 冬番組の時は狩村と…
今日から今シーズンの冬番組「Let’s GO TO NIIGATA!!!!! Winter サタナビ」がスタートしました!! お聞きいただき、メッセージをお送りいただきありがとうございました~!!! &nbs…
私の母校、弥彦小学校で、なんと講演会をさせていだきました! 小学校六年生のみなさんの前で、 ラジオやパーソナリティ、私の学生時代のお話をしました。 生徒たちは積極的に私に質問してくれて、 自分…
ついに頼んじゃった♡ 崎陽軒のジャンボシウマイmini ジャンボなの?miniなの?www とりあえず入刀の時はテンション上がりましたw 小さないつもおなじみのサイ…
自宅療養から無事復活し、日常が戻ってきました! 当たり前ですがず~っと一人家にこもっていたので、 なんだか普通のことなのにいちいちわくわくしちゃう自分がいますw 伸びきって&折れ…
長岡市の県立近代美術館で開催中の「ダリ版画展」に行ってきました! 作品の独創性と奇抜さに圧倒されたのはもちろんなのですが、 心に響いたのがダリの遺した名言の数々。 「完璧を恐れるな。君は絶対到達できはしない…
SNSにはリアルタイムで発信していましたが、 先週から今週の私は寝ぐせがゴイスーw 目が完全に死んでいる。 もはやカメラ目線すら不可能。 …
アルビレディオ〜Go To The Future〜 お聞きいただいた皆さまありがとうございました! 55分はあっという間! もうこれは週1で25分の番組希望です! ちなみにLOTS ONコンテ…
新型コロナウイルス療養のため、 しばらくお休みをいただいておりました。 金曜日から復活いたしました! 各番組やSnowJamもお休みとなり すみません、、、 家にこもってTwit…
今日11月26日(土)、明日27日(日)の二日間 上越インターからすぐのあるるん村で BMWニューラインナップ展示会を開催中! 新型車かっこいい〜〜〜〜! こんなにかっこいいなら燃費は… と思ったんだけど とんでもなく燃…
11/19(土)のSnow Jamに少しだけお邪魔してました! 3年ぶりの開催で、なつかしさを感じてしまいました。 リスナーさんからもお声がけいただき、ありがたかったです。 マスクしているのにすぐわかるのね。。。 Sno…
11月23日に姥ヶ山にパリミキ新潟店がオープンしました!!私はオープニングイベントのMCでお邪魔させていただきましたがウッド調で居心地の良い空間でした!しかもだいぶオシャレ。しかも社長さんが大の音楽好きという事で店内には…
最近はさつまいもをよく食べています。 焼き芋、大学芋、ふかし芋〜 ・ ・ この前お土産でもらった 舟和の芋羊羹は瞬殺でなくなりました。 ・ ・ 家のさつまいものストックがなくなった タイミングでご近所さんから お裾分けを…