
石打丸山スキー場 presents That’s awesome!
今月からスタートしています毎週水曜日、14時50分から放送の石打丸山スキー場 presents That’s awesome! 「新しい冬、新しい石打がはじまる」をスローガンに、大きくリニューアルした石打丸山スキー場の魅…
今月からスタートしています毎週水曜日、14時50分から放送の石打丸山スキー場 presents That’s awesome! 「新しい冬、新しい石打がはじまる」をスローガンに、大きくリニューアルした石打丸山スキー場の魅…
先週の金曜日に、NASPAスキーガーデンで高橋校長先生のスキーのレッスンを受けてきました! スキーをはじめて4シーズン目。 ずっと見様見真似でやってきたなか、初めてのレッスン…! 不器用で、な…
すっかりご無沙汰しておりました。 遅くなりましたが、 あけましておめでとうございます! リスナーの皆さんにご報告があります。 先日、無事に元気な男の子を出産致しました。 初めての…
遅ればせながらの2022夏旅 島根県。 出雲大社 この太さ、大きさに驚きました! 名物出雲そば。一般的なそばより黒いです。 玄そば(殻のついたそばの実…
1/15(日)胎内スキー場にいってきました〜! メインのお目当ては… 鹿ノ俣ロッジ名物、ジンギスカン!!! 特性ダレが美味しいんだ〜〜〜 お肉と野菜が、ドドンともらえます! 定食にしたので、ご…
冬の楽しみ、狩ってますか?! 毎週土曜日にお届けしている冬のシーズンプログラム、Let’s GO TO NIIGATA!!!!! Winter サタナビ! 今週末1/28(土)はスキー場からのお…
この間妹がイギリスから日本に遊びに来た!! そして一緒に来たのが、お猿のPEEPO! PEEPOは子供の時大好きだった絵本のキャラクター! わさびと仲良くしているよ!  …
ブログためがちな鎌田です😂 ハート狩人としての、スキーの「狩り報告」あげていきますね! 1/9(月・祝)は、湯沢高原スキー場へ! はーーーれーーー!!! 雪質も柔らかく、滑りやすくて最高でした。  …
今シーズンもいろんなゲレンデを楽しんでます! 少し前ですが、1/8(日)は池の平温泉アルペンブリックスキー場! 斜度や景色など、滑り心地がとっても好みです🥺💙 この日は霧が出て視界はよくなかっ…
先日、久々に大学時代からの友だちとランチしました! お互い仕事に家庭に忙しく、連絡はちょいちょい取っていましたがw 既読スルーでも特に気にしないタイプなんでw 会うことはほとんどなく、今回はマッチングが上手…
今年も食べたものをただ載せるだけブログやります。w てんてんランチ。 ひとみさんがおごってくださった! 爆☆食!w いつしかの青島ラーメン。 食べたく…
本日、社内がカラフルでしたwww しかもみんなデスクが近いのでまるで春www これまでくすみカラーが流行してきましたが、 実は昨年からはビビットなカラーが流行していますw 元気な…
今日、ひさーしぶりに新潟空港から国際線が飛びました! 新潟空港発、台湾・台北行き! 写真は初便の機体が台北から到着したところ。 このあと放水式が行われて、無事に新潟を飛び立ちました! &nbs…
寝室にプラネタリウム。 キラキラ光って たまに流れ星を発見! 興奮して子供は寝ません。
夫の単身赴任生活の視察に加え、 狩人としてはゲレンデに行かねば!!www まずはナイターでスタート! 【さっぽろばんけいスキー場】 札幌市内からも20分くらいかな? あっという間…
酒井春奈ちゃんの代打、カマーシャとお届けしました。 ウィンタースポーツのイメージがないとのメッセージをいただきましたが 実はおしめをつけている時から両親に連れられ 地元兵庫県北部のスキー場に4時起きで行き、…
番組やSNSですでにお話させていただきましたが、 朝の番組FM HEADLINEをお休みさせていただき、夫のいる北海道へ! 天気にも恵まれいいトリップとなりました♪ まずは、皆さ…
なんと!!!鴨鍋まであるんですよ! 生活協同組合コープデリさんのミールキット! 鴨鍋って自分でやろうとすると一苦労だし、 余計な具材買っちゃって、結局余らすみたいな・・・ 【ゆず…
遅ればせながら・・・2022旅のご報告。 海外に行けない分、国内へひとっ飛びしました☆ まずは2022夏旅は北海道。 富良野だけでなく、登別にも足を延ばしました! …
狩り活動。 今回は、湯沢中里スノーリゾートに お邪魔してきました〜 天気が良くて、暑いくらいでした。 今回は、姪っ子サービスday まず、プライベートレッスン受講。 シーズンに何度も 連れて行ってあげられる訳ではないので…