
2024年8月7日
取材先の近くにあるスーパー。 スーパーの中にはみかづき。 このスーパーのなかにある感じが最高! 一緒に取材をしていた村井さんが ソフトクリームご馳走してくれました。 味はチョコとバニラのミックス。 &nbs…
取材先の近くにあるスーパー。 スーパーの中にはみかづき。 このスーパーのなかにある感じが最高! 一緒に取材をしていた村井さんが ソフトクリームご馳走してくれました。 味はチョコとバニラのミックス。 &nbs…
そんな言い方ある?ってことありません? 人に何かを伝える時、 相手に対して「もっと成長して欲しい」って気持ちがない人の言葉ってゼロ配慮ですよね。 怖いですよ。ゼロ配慮。 ゼロ配慮の人ほど、自分に対して配慮が…
月曜日のゴゴパリ終わりは脳がいい感じに疲れます。 ゴゴパリが終わった後に「もみの木ハウスあったかラジオ」の収録する週があるから。 30分番組を2本。 休憩も取りながら2本。約1時間半。 これが…
日曜の午後。 平日と違いとても静かFM新潟本社で仕事。 すんごい好きです。 ラジオが会社のスピーカーから聞こえてくる。 ながらで仕事。 平日僕が話すラジオを聞きながら仕事をする方は、 きっとこ…
新潟競馬場へ。 ビギナーズセミナーの講師。 1年ぶりです。 競馬初心者の方に馬券の種類、買い方や 競馬新聞の読み方を教える仕事。 合間に競馬観戦。 とてつもなく幸せな仕事。 そん…
金曜日。 新潟一番の仕事で長岡市へ。 長岡まつり大花火大会で賑わう長岡市へ。 熱気がハンパなかった! 新潟県にこれだけのビッグイベントがあることを誇りに思う。 そしてそんな長岡市で声をかけられ…
8月に入りました。 今日はインサイド・ヘッド2の公開記念バルーンアーとワークショップ。 バルーンアーティストのひまわりさんとお仕事。 ひまわりさんのパフォーマンス、 子供の心を掴む力がすごかった。 &nbs…
あっという間に7月も終わり。 十日町まで取材へ。 その道中、流れるのは大谷ってヤツですよのゴッチャ。 ヤンさんの代打。 この世界そう簡単にチャンスはやってこない。 チャンスをもらえるのも運。 …
夜ご飯。 うちの妻が遅くまで仕事の日は外食。 何を食べに行くかを考えるのですが、 大体妻が提案してくれたお店に行きます。 妻が美味しいと思っている店は僕も好きなので。 ただ僕が提案することをや…
ゴッチャからのゴゴパリという1日でした。 ゴッチャはとにかく緊張する番組。 ヤンさんと幹さんが作り上げた伝統。 僕が担当したのは月曜と水曜なのでヤンさんが15年以上作り上げていた伝統の代打をするわけです。 …
新潟競馬場にお邪魔しました。 いっすねー!山脇と。 同い年のはずなのに! なんだよ! この差! 背もたれに背をつけて写真に写ってくれよ!!!
思春期。 いいですね思春期。 帝京長岡さんの番組をやっているんでね。 高校生とよく話します。 思春期バリバリの生徒が照れながら話す姿がたまらん! 妙に異性を意識して喋っている感じたまらん! んで数年後に会う…
夏の高校野球新潟県大会決勝。 新潟産大付属高校優勝おめでとうございます! ノーシードからの優勝。 本当にすごい! 勢いってすごい!! 1打席1打席の重要さ、緊張感。 これが高校野球! 1度も打…
恒例! 月に一回の吉本興業給料日。 今月は…もっと欲しい! 今までなら「おっ!」とテンションが上がったものだが、 今はここで満足しちゃダメだ! いや!全然ダメだ!!!
ゴッチャ。 FM新潟の看板番組。 代打やらせてもらいました。 マジでヤンさん幹さんがやっていることってハンパないです。 マジでくだらないこと(褒め言葉)を 全力で午前中にやってるってマジでハンパない。 なの…
今日はうなぎを食べに行ってました。 いつもお世話になっている居酒屋一家さんへ。 めっちゃ美味しかったんですけどね! 美味しかったんですけどね! ゴッチャを明日に控えてたんでね! 一杯もお酒を飲…
月曜日。 夜に取材。 万代でモルックというスポーツを体験。 僕に向いているスポーツ見つけました。
27時間テレビ。 TVerで配信されているんです。 生放送の面白さは間違いなくあるけれども、 こうやって配信されるのってすごいこと。 これが当たり前になっていくのかなぁ。 ラジオも生放送がデジ…
サタナビin村上市・関川村・粟島浦村 来てくれた皆さんありがとうございました〜! 楽しかった!ありがとうございました〜!! ステキャンinアピタ新潟西もありがとうございました!!…
湯沢へ行きました。 湯沢グランドホテルさんで中継。 あのCMソングを歌わせてもらいました。 「心ざわざわ、お湯がざわざわ、ざ〜わざわざわざわ〜。 湯〜ざわざわ。湯沢グランドホテル」 仕事で歌えるって幸せ! …