POWER PLAY2007年09月のパワープレイ
- 邦楽
- タイトル名
- 夕日/Everyday
- アーティスト名
- 千葉暢彦
- メーカー
- New Lagoon Music Inc.
- 発売日
- CDコード
- MNLR-0001
「SOUND SPLASH」パーソナリティ千葉暢彦がなんとCDデビュー!
リスナーの方から言葉を送ってもらい作詞を行った「夕日」
夏の終わりにドンズバな一曲となっています!
新潟市青山海岸の波音も収録。カップリングには
中村智景、渡辺奈菜、上村知世、高橋聡美、YANが番組さながらの
トークを繰り広げる「Sound Splash Ver.」も収録!
秘密トラックもあり、盛り沢山な内容の一枚です!! - 洋楽
- タイトル名
- Don’t Wanna
- アーティスト名
- dbClifford
- メーカー
- BMG JAPAN
- 発売日
- CDコード
- BVCP‐25108
カナダ発、新世代のPOP職人登場!
作詞、作曲はもちろん、全パートの演奏、アレンジ、プロデュース、
そしてPVの制作までも全て1人でこなす、才人dbクリフォード!
デビュー・アルバム「リサイクラブル」の輸入盤が5月に発売直後大絶賛される中、いよいよ9月26日に国内盤発売が大決定!
何度聞いても色褪せないdbの純粋なメロディーは時代を超えます! - 邦楽
- タイトル名
- Rock’n roll boys club–e.p.-
- アーティスト名
- KAT
- メーカー
- Binylrecords
- 発売日
- CDコード
- AVCD‐31283
日本とニュージーランドのハーフのシンガーソングライターKATメジャーデビュー!インディーズ盤で話題になったイルカの「ナゴリユキ」のカウ゛ァーも収録の4曲入りEP盤。今作はロック色強いキャッチーなサウンドに仕上がっている。
ライブも既に400本以上こなし、楽曲も100曲以上ストックを持つ等、精力的に活動している。 - 邦楽
- タイトル名
- 夕日/Everyday
- アーティスト名
- 千葉暢彦
- メーカー
- New Lagoon Music Inc.
- 発売日
- 2007-09-07
- CDコード
- MNLR-0001
「SOUND SPLASH」パーソナリティ千葉暢彦がなんとCDデビュー!
リスナーの方から言葉を送ってもらい作詞を行った「夕日」
夏の終わりにドンズバな一曲となっています!
新潟市青山海岸の波音も収録。カップリングには
中村智景、渡辺奈菜、上村知世、高橋聡美、YANが番組さながらの
トークを繰り広げる「Sound Splash Ver.」も収録!
秘密トラックもあり、盛り沢山な内容の一枚です!! - 邦楽
- タイトル名
- Rock’n roll boys club - e.p.-
- アーティスト名
- KAT
- メーカー
- binyl records
- 発売日
- 2007-09-12
- CDコード
- AVCD‐31283
日本とニュージーランドのハーフのシンガーソングライターKATメジャーデビュー!インディーズ盤で話題になったイルカの「ナゴリユキ」のカウ゛ァーも収録の4曲入りEP盤。今作はロック色強いキャッチーなサウンドに仕上がっている。
ライブも既に400本以上こなし、楽曲も100曲以上ストックを持つ等、精力的に活動している。 - 邦楽
- タイトル名
- 真夏のオリオン
- アーティスト名
- INFINITY16 welcomez MINMI, 10-FEET
- メーカー
- Far Eastern Tribe Records
- 発売日
- 2007-08-29
- CDコード
- UMCF‐5010
4月に湘南乃風、MINMI、MOOMINをwelcomeしてリリースした
デビューシングル「Dream Lover」が大ヒットしたINFINITY 16の2ndシングル!
今回では前作に続いてMINMIと、新たにロックバンド10-FEETをwelcome!
誰もが青春時代を思い出してしまうこと間違いなしの甘酸っぱいラブソングです。
ひと夏の思い出に浸りながらこの曲を聴いてぜひ胸キュンしちゃってください。 - 洋楽
- タイトル名
- Don’t Wanna
- アーティスト名
- dbClifford
- メーカー
- BMG JAPAN
- 発売日
- 2007-09-26
- CDコード
- BVCP‐25108
カナダ発、新世代のPOP職人登場!
作詞、作曲はもちろん、全パートの演奏、アレンジ、プロデュース、
そしてPVの制作までも全て1人でこなす、才人dbクリフォード!
デビュー・アルバム「リサイクラブル」の輸入盤が5月に発売直後大絶賛される中、いよいよ9月26日に国内盤発売が大決定!
何度聞いても色褪せないdbの純粋なメロディーは時代を超えます!