EVENT &
SPECIAL PROGRAMイベント & スペシャルプログラム
開催期間: 2024年2月10日(土) ~ 2024年2月12日(月)
2月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)の3日間、
「にいがた酒の陣プレイベント2024 in 新潟ふるさと村」
の開催が決定!
県内ほぼ全蔵元の代表酒を試飲販売(約80蔵)。
普段は躊躇してしまう銘柄も、味を確かめてからのご購入が可能!
しかも、入場無料と、まさに地酒ファンにはたまらないイベント!
そして、今年は、「にいがた 冬 食の陣・当日座」も同時開催!
新潟の食とお酒が同時に楽しめます。
豪華景品が当たる大抽選会もあり!
さらに!
2月10日(土)は
清野幹 と、大谷ってヤツですよ
2月11日(日)、2月12日(月・祝)は、
清野幹と酒井春奈による、出店酒蔵とのお酒トークショーも開催!
1.にいがた地酒の試飲販売
期間中、延べ10蔵元が出店、蔵人から試飲やお酒の特徴、 おすすめの お酒や 飲み方 等、
お酒のプロからいろいろ聞きながら納得の一本をご購入いただくお手伝いを致します!
<出店蔵元>
朝日酒造、天領盃酒造、DHC酒造、妙高酒造、玉川酒造、福顔酒造、王紋酒造、菊水酒造、北雪酒造、高の井酒造
2.県内約80蔵元のおすすめ酒コーナー
80種の地酒が勢ぞろい!普段は躊躇してしまう銘柄も、味を確かめてご購入いただけます!
これを機会に普段あまり飲まない銘柄にチャレンジするのをお勧めしております!
下越→中越→上越→佐渡の順に陳列。 商品キャプションに記載の番号をスタッフにお伝えください。
酒のプロ新潟県酒類販売(株)のスタッフや利き酒師がご対応させていただきます!
気になっていたけど手が出なかったあの銘柄にトライしてみてください!
3.お酒にぴったりのあのふるさと村名物試食販売
★「日本海かにみそ」 新潟県観光物産㈱
酒に合う!うまさ極上のかみみそを試食販売。一度食べたらやめられない「かにみそ沼」へといざないます。
★「サーモン塩辛」 ㈱三幸
もうご存じの方も多いとは思いますが、サーモン塩辛は米こうじとイクラを共に熟成させた発酵食品です。
濃厚な味わいととろける旨味は酒はもちろんごはんにも抜群です。
4.FM-NIIGATAトークライブ
2月10日(土)、11日(日)、12日(月・祝)の3日間、バザール館内1F中央特設会場にて、
FM-NIIGATAパーソナリティと出展蔵元によるお酒にまつわるトークライブを開催!
2月10日(土) 清野幹、大谷ってヤツですよ
2月11日(日) 清野幹、酒井春奈
2月12日(月・祝) 清野幹、酒井春奈
※開催時間不定期
5,000円分ふるさと村商品券、地酒などが当たる空くじなしの抽選会です!
【同時開催】にいがた 冬 食の陣・当日座(にいがたふるさと村会場)
2階 番屋亭では、10:30〜食の陣限定メニューを提供します!
※なくなり次第終了とさせて頂きます。
サーモンイクラ丼 1,500円(税込)
越後牛海鮮丼 1,500円(税込)
海鮮丼 900円(税込)
新タレかつ丼 600円(税込)
海鮮ユッケ丼 500円(税込)
キムチ汁 300円(税込)
番屋汁 300円(税込)
バザール館中央広場 特設ステージでは
産地漁港より直送の生マグロの解体と即販売!
10日(土)、11日(日)ともに11時〜生マグロを解体
その後、12:00〜鮮魚センター「マリーン」特設コーナーにて
冊取りした生マグロを特価販売!
※数量限定、お1人様2パックまでなくなり次第終了とさせて頂きます。
10日(土)、11日(日)、12日(月振)12:00〜
2階 番屋亭にて
解体した生マグロを使った
マグロ丼を特別価格1,500円(税込)でご提供!
※なくなり次第終了とさせて頂きます。
※生マグロ丼の販売は、12:00~となります。
2階「黄金食堂」では、10:30〜
にいがた和牛コラボメニューを販売!
にいがた和牛リブロースステーキ重が特別価格!
※画像はイメージです。
※なくなり次第終了とさせて頂きます。
※ステーキ重のテイクアウト販売は番屋亭となります。
ぜひ、新潟ふるさと村に、遊びに来てください!
イベント名 | にいがた酒の陣プレイベント2024 in 新潟ふるさと村 |
開催日時 | 2024年2月10日(土)、11日(日)、12日(月) 9:30〜17:00 |
会場 | 新潟ふるさと村 バザール1F 特設会場 ▶HPはこちら ▶アクセス |
出店蔵元 | 朝日酒造、天領盃酒造、DHC酒造、妙高酒造、玉川酒造、福顔酒造、 王紋酒造、菊水酒造、北雪酒造、高の井酒造 |
内容 | ●にいがた地酒の試飲販売 ●イベント限定メニューの販売 ●FM-NIIGATAトークライブ 【同時開催】にいがた 冬 食の陣・当日座(新潟ふるさと村会場) |