☆ 第25回 寒さはこれから… あなたの気分転換は?? ☆

2011年11月11日(金) 10:00

◆丸山……結ですっ!!◆

小千谷は、寒さが増して、色づいた葉っぱも、はらはら。。
皆さんのお住まいの地域は、いかがでしょうか(*^_^*)?

寒い時は…小千谷チーム3人でスクワットをして、気分転換!!笑
体を暖めて、リフレッシュ!!気合いが入ります(●´I`●)!!

でも、10回程度スクワットしただけなのに、
キャップはすぐに…膝が筋肉痛になるそうです。笑

あなたの【気分転換】の方法は何ですか?★
・家族で食べ放題に行く!!
・1人カラオケ!! etc… メッセージで教えて下さい(*´∀`)!!

もちろん!
バースデーメッセージやフリーメッセージも、大歓迎です!!
お待ちしております♪

では、水曜日お昼12時にお耳にかかりましょう〜(*´ω`*)うは


■杉崎亮です■
冬の準備してますか?!スノータイヤに変更、灯油の準備、防寒具などなど…
僕も準備してますよ、食べる事で…(笑)杉崎です。

杉崎の【気分転換】ですが、
地図を見る事です(汗)ネットで見る地図や、街中に掲示してある地図…
日本地図、世界地図、なんでもOKです!!
航空地図なんて、大好物です。見てると鳥になった気分で、
全て忘れちゃいます(笑)

さて、忘れちゃいけない、「おぢやに、おぢゃまします」のコーナーですが!!
今回は、東小千谷小学校が制作した、
「小千谷のゆめがたくさん詰まった、ステキな歌」をピックアップ!!
小千谷のいい所が、ギュギュっと詰まった歌詞です!!
是非、情景や風景を想像してみて下さい!!

ではでは、水曜日、お昼12時にお耳にかかりましょう(^O^)


◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)

では!11月16日(水)お昼12時に〜!! おぢやに、こいこい!!

☆ 第24回 色気よりも食い気!? ☆

2011年11月9日(水) 14:00

◆丸山……結ですっ!!◆
本番終了〜!!
「完全に、色気よりも食い気だね!」とメッセージを頂いた小千谷チーム。笑
今日の放送でも、食い気全開でしたか…?(><)気をつけねば…!笑

今回は、久々にゲストをお迎えしました♪
12日(今度の土曜日)に開催される「第2回 おぢや こいこい 100円 笑店街」☆
小千谷の商店街全体が100円ショップになっちゃうイベントです♪
当日は、私もウロチョロしていますので、遊びに来て頂いた際には、
ぜひ、声をかけて下さいねー!!(*´▽`*)ノ゛

来週も、お団子モリモリ!!
元気も、モリモリ!!で…お届けします!

16日(水)も、元気に笑顔でお耳にかかりましょう☆
ありがとうございました!!ヽ(´∀`*)ノ


■杉崎亮です。■
今日も、聞いて頂いた、ラジオの前のあなた!!
放送ブースに遊びに来て頂いた、みなさん!!
本当に、ありがとうございます!!
HPの写真で髪型を変えたという、微妙な変化にも気づいて頂いてありがとうございます!!
メッセージも、一通一通、全て拝見させていただきました!!
本当に、みなさん、ありがとうございます!!

今日、紹介した「船岡公園」。
銘菓「船岡山」と、フレンドリーの「森の散歩道」!!
公園は、バッチリ癒しの空間です!!
お菓子も、どちらも飽きがなく、シンプルな味わいです!!
ぜひ、小千谷におぢゃました時には、食べてみて下さいね!!

来週も、小千谷から、新潟県内に向けて、元気に生放送でお届けします!!
また、水曜12時に、お会いしましょう(^^)v

■スタッフのキャップです!!■
今日もたくさんのお客様が放送ブースのあるサンプラザに遊びに来てくれました!!
リスナーのみなさん!!いつもありがとうございます!!

今日の放送でご紹介したラーメン「つり吉」!!
小千谷チームでもおぢゃましてきましたよ!!
他にも、サンプラザには、へぎそばの老舗「角屋サンプラザ店」!!
すきやき、しゃぶしゃぶの食べ放題がうれしい「和風レストラン里」!!
平日ランチがお得でおススメ「喫茶 フォンテーヌ」!!
と美味しいお店が、盛りだくさん!!ぜひ、足を運んでみて下さいね!!

それでは、今週はここまで!!
また来週もお楽しみに!!

☆ 第24回 紅葉が見ごろを迎えています!! ☆

2011年11月4日(金) 15:00

◆丸山………結ですっ!◆
小千谷市の山々も、ようやく紅葉がピークに☆
ドライブがてら、ぜひ、立ち寄って頂きたいです(*´_`*)♪

さて!秋と聞いて「スポーツの秋!」が思い浮かぶ方も多いと思いますが…
11/2に長岡の国営越後丘陵公園で行われた「第21回新潟県中学校駅伝競走大会」!!
男子の部で、小千谷南中学校が5年ぶり!5度目の優勝を飾りました☆
おめでとうございます!!次は、12月の全国大会!
小千谷からお届けしている番組なので、やはり頑張って頂きたい!フレーフレー!!

大会…といえば、自分にとっての「ここ1番!」って時は、
やっぱり、緊張しますよね?(^^;)
私も、番組始まる前は、いつもドキドキ!!
本番前は、必ず!トイレの鏡を見つめて、思いっきり笑います!にぱっ☆笑
これが私にとってのおまじないみたいなものですが…
皆さんは、自分流のおまじない、ありますか?
・落ち込んだ時に聴くのは、必ずARASHI!元気になれるおまじない!
・月曜日の夕飯は、カツ丼!1週間頑張れるおまじない!…etc
あなたからのメッセージ、お待ちしています!

では!水曜日お昼12時にお耳にかかりましょう♪


■杉崎亮です■
最近取材先で、カエルを見かけました!!
カエルの体が、だいぶ「ふっくら」してました!!冬眠の準備でしょうか?!
小千谷チームはいつも、モリモリパクパク、食欲旺盛です(汗)
冬眠はしないけれども…(笑)

11月3日(木)、文化の日、みなさんは何をして過ごされましたか!?
小千谷チームは、2(水)の番組で紹介させて頂いた、
「第7回 わかとち収穫祭」に、おぢゃましてきましたよ!!
「むじな酒」を奉納した、妙義山神社!!
神社は、小高い山の上にあったんですが…背の高い杉の木が何本もそびえ…
石造りの階段にはコケが茂り…異空間というか…幻想的な雰囲気でした。
写真も、今後どんどんUPしていきます!

今回の、「おぢやに、おぢゃまします」のコーナーは、
小千谷市の紅葉スポットをピックアップ☆
小千谷市中心部にある、〇〇山公園におぢゃましてきましたよ!!お楽しみに♪

では、9(水)昼12時に〜(^^)v


◆…番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)

では!11月9日(水)お昼12時に〜!! おぢやに、こいこい!!

☆ 第23回 11月 最初の放送でした! ☆

2011年11月2日(水) 15:00

FM-NIIGATAのHPが不安定な状態が続き、
メッセージが送りにくかったりとご迷惑おかけ致しました。

届いたメッセージ、全て読ませていただきました!
ありがとうございました。

◆丸山…………結です!!◆
番組でご紹介した「真人むじなの伝説」。
いかがでしたでしょうか?

実際に、穴の探索に行った杉くん…怖がっていましたねぇ。笑

土地に根付く昔話。まだまだ探していきます!
また番組でお伝えしていきますので、お楽しみに♪


そして、
ゆいナース&すぎドクターに対しても多くの反応が…!笑
色々と突っ込んで頂き、ありがとうございました!感涙


コスプレ好きな小千谷チーム。
これからも、貫いていきます!!

それでは!また来週!元気に笑顔でお耳にかかりましょう♪


■杉崎亮です。■
秋晴れの中の放送でした!!
お聞きづらい点があって、申し訳なかったです

「真人むじな」の伝説…いかがでしたか?!
小千谷から佐渡までつながっている?!って考えると、ロマンがありますよね!!
「真人むじな」の穴の入り口まで行く事ができますし、
付近は最高のドライブスポットですよ!!ぜひおぢゃまして見て下さいね!!

小千谷市図書館に、当時の小学生が調べた記録があるそうですよ!!
よかったら、チェックしてみて下さいね!!

歴史に文化にお祭りに、盛りだくさんな小千谷、さらにスキになりました!!
おぢやにこいこい\(゜ロ\)

小千谷市内を、おぢゃましますので、おぢゃましてほしい場所があれば、
どんどんメッセージお待ちしています(^^♪

ではでは、また来週の水曜日にお会いしましょう<(_ _)>

◆スタッフのキャップです!!◆
今日も、たくさんの方が放送ブースのあるサンプラザに遊びに来てくれました!!
リスナーの皆さん!!いつもいつもありがとうございます!!

今日ご紹介した、11月12日(土)に開催される「第2回 おぢやこいこい100円笑店街」!!
小千谷市内のたくさんのお店がまるごと100円ショップになるハッピーなイベントです!!
来週の放送では、ゲストをお迎えしてたっぷり語って頂きますので、お聴き逃しなく!!
小千谷は交通の便が良いので、市外の方も、ぜひ遊びに来て下さいね!!

それでは、今週はここまで!!
来週の放送もお楽しみに♪


☆ 第23回 11月に突入!! 11月も小千谷に、こいこい ☆

2011年10月31日(月) 11:30

◆丸山結です!!◆
もう11月ですか?早いですねぇ!(*´_`*)

こないだ。
仕事が終わった、帰り道。
ふと自販機で、
あったかいカフェオレを買ったら…なんと【777】!!
もう1本 当たったー!!
ラッキー!!
中々、当たらないですよね。
当たり付きの自販機!嬉しかったー!

ぷちラッキーなことって、
身の回りで結構おきていそうな気がしますが…どうでしょう?
ポテト頼んだら、揚げたてだった!とか。。笑

皆さんは、最近「ラッキー☆」と思った事…ありますか?
ぜひ、メッセージで教えて下さい♪

それでは、水曜日お昼12時に!お耳にかかりましょうー!!☆


■杉崎亮です。■
11月に入りました!!世間では、年賀状が発売されたようで…
あっという間ですね、少しずつ準備をしようと思いますが…
今年こそはっ!!と思いますが、なかなか出来ないですよね!!
出来そうなヒントがあれば、教えて下さい!!

さてさて、今日の【おぢやにおぢゃまします】は、
杉崎が得意の、あの「青いつなぎ」を来て…ある【穴】に潜ってきました!!
その【穴】とは、むか〜しむかし、
ある動物が、小千谷から佐渡まで掘ったとか…?!
そんな、昔話をたーっぷりお伝えしますね!!

番組は、FM-NIIGATA 小千谷サテライト放送ブースから生放送!!
小千谷市総合産業会館 サンプラザ内 2階のロビーにあります!!

●アクセス●
関越自動車道小千谷インターを降りて、右折。車でおよそ5分!!
道なりに直進し、大光銀行さんがある交差点を左折。
大きな錦鯉の看板が目印です。大型駐車場完備!!
(放送ブースは2階です!1階には事務局がありますので、ご注意ください。)

では!11月2日(水)お昼12時に〜!! おぢやに、こいこい!!