生放送♪ 2回目 無事に?終了(^O^)/ 

2012年4月12日(木) 18:00

「糸魚川けんか祭り」章子さんと行ってきましたよ。

こんにちは(^O^)/ 留美です。

今日は、迫力のけんか祭りの模様と、私達のサテライトがあるヒスイ王国館
の紹介など、盛りだくさんでお伝えしました。いかがでしたでしょうか?

お天気もすごく良くって、暖かくて最高のお祭り日和でした!

興奮しちゃいまhた!やっぱりお祭りってウキウキしますよね。
平日にも関わらず大勢の方が見物されて賑わっていました
やっぱり神輿のぶつかり合いは迫力満点でしたよね。大盛り上がりでした。

そして、なんと『ヤンのきままにドライブ』御一行様にばったり!!
取材で来てくれて(^O^)/
ヤンさんは、『Gottcha!!』のパーソナリティーもされていて、
11日の放送でも『糸魚川けんか祭り』の話題をしてくてました!
お天気良かったからヤンさん日焼け大丈夫だっかしら?(^^ゞ

今日は、プレゼント企画もありました!
糸魚川出身 児童文学作家 小川英子さんの新刊『あけちゃダメ!!』3名様!!
プレゼントページから応募してくださいね。

今日もたくさんのメッセージありがとうございました。
来週もどうぞ聞いてくださいね。(^O^)/

メッセージお待ちしてま〜す!

2012年4月10日(火) 20:00

 「春をみつけたよ〜!」
各地で桜が開花し始めましたね〜
新潟は来週ごろ桜が咲きますかね〜?
春をさがしてみませんか?

私の庭の桜の蕾が膨らんだよ〜とか…
「こんなのさいてます〜」の情報をお待ちしてます。
は〜るよこい♪は〜やくこい♪

木曜日の予告!
糸魚川けんか祭に行ってきました〜
そして、○○○○御一行さんにばったり!
プレゼント企画もありますよ〜

その他、糸魚川サテライトがあるヒスイ王国館を探検したもようをお伝えしますよ〜。
おたのしみに〜!

生放送♪♪♪本番を終えて

2012年4月5日(木) 18:20

はじめまして!猪又章子で〜す。
生放送初日を迎えて、朝から緊張したまま本番に突入(+o+)
でも、留美さんが側で優しくアドバイスしてくれたおかげで、なんとか本番を終える事ができました。リスナーさんにも遊びに来て頂きました。
ありがとうございました。
糸魚川にまだ来たことが無い!という方は是非一度遊びに来て下さい。
その時は、サテライトにもお立ち寄りくださいね。
リクエスト&メッセージお待ちしております!(^^)!

留美です(^O^)/
今日は、時間も土曜日朝8時から 木曜日お昼12時にお引っ越し!
糸魚川サテライトも玉翠園からヒスイ王国館にお引っ越し!
そして生放送ということで、テンション上がりました(~o~)

そして・・・みなさんからのあたたかいメッセージ!!
たくさんありがとうございました。
うれしくなっちゃっって機関銃のように紹介してしまいました。
章子さんが、話す暇がなかった(^_^;)
頂いたメッセージ(*^_^*)
全部目を通しましたよ。ありがとうございました。
これからもラララパワー全開で頑張って行きたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。ラララ♪♪♪




毎週木曜日のお昼12時は「糸魚川LALAラジオ」♪

2012年4月4日(水) 18:30

去年の6月から土曜日の朝8時からお送りしていた糸魚川ラララジオ。
糸魚川サテライトも玉翠園からヒスイ王国館へお引っ越しして、新たにスタートします。

糸魚川市・糸魚川駅お隣
ヒスイ王国館・FM新潟・糸魚川サテライトから生放送でお届けします。
ガラス張りです。放送の様子が見られますよ(^u^)
是非遊びに来て下さい!!

そしてメンバーも新しく猪又章子さんが加わりました!
新年度初回の放送では、糸魚川市の「けんか祭り」など、
オススメスポットやイベント情報をじゃんじゃんお届けします!

番組にリクエスト、メッセージお願いします!(^^)!
生放送のお決まりごと?糸魚川ラララジオもやってみましょうか♪♪♪
今回のテーマってやつ!(^^)! 
やっぱり『スタート』でしょうか。
新生活がんばるぞ〜 こんなこと始めました!などなど
なんでもかまいません。あなたからのメッセージお待ちしています。 
テーマ以外でもOKですよ。 ラララ〜〜






放送44回目♪ 空席アリ× フィナーレなのに・・・・

2012年3月31日(土) 9:00

おはようございます!朝8時からの糸魚川ラララジオ、最終回でした。
みしろせいこ・スタジオ不在★ 大変失礼いたしました。
お伝えしましたとおり、先週24日放送日に陣痛、翌日に
出産してしまい、卒業と思っていた今日を前に
リタイヤしていたのでした(>_<)
そして、30日・母子ともに無事退院しました(^-^)v

当時の糸魚川の天気をお伝えしたかったです♪♪♪
最終回に相応しい・小春日和、病院からの生電話でした。
強力な助っ人・中村智景さん☆
(大変お世話になり・ありがとうございました)
にまで登場していただいて、
ラララジオ最高でした!(自画自賛!)

私が泣くハズだったのに(?)ベテラン女優に
全部もっていかれました(爆)
電話口ではスタジオの状況はのめず、
みしろ・カラマワリでしたね(笑)
エンディング原稿考えている時がピーク、涙してました。
人知れず・影でメソメソするタイプなんで(^艸^)
冗談です。皆さんご存知のとおり、
糸魚川サテライト・事務局長はもちろん、
本当に一番お世話になったのはパーソナリティーの留美さんです。
このトシで夫以外のパートナーができるなんて。
みしろは幸せでしたよ。ありがとうございました。
(個人的なことでごめんなさい)

そして、リスナーの皆さん!!
本当にありがとうございました!!
そう。ここに私のメッセージを入れると、
番組が終わりそうなカンジになってしまいますが!

来週からは!

木曜日!!

お昼12時からの!!!

生放送〜〜〜♪♪♪

万歳!!!\(^0^)/パチパチパチパチ!!!!

糸魚川のあらゆる情報・メッセージお待ちしています♪
私もイチ糸魚川市民「リスナー」として参加するつもり?
堂々とサテスタでカンペ出してるかも?

とにかく次回は4月5日(木)、
一週間待たずして留美とお耳にかかれます(笑)
今まで以上に↑↑↑応援ヨロシクお願いします!!

留美です(^_^;)
聖子さんに感謝の気持ちと贐の言葉を・・・・心を込めて言おうとしたその時
仏のような聖子さんの笑顔が浮かんできて・・・次の瞬間号泣・・・・
ごめんなさい何にも言えなくなって。
番組が終わるわけでも、自分が卒業するわけでもなのに・・・
ないちゃいました。
でも、私の中では聖子さんの存在はすごく大きくて、残される方も
泣きたくなっちゃうんです。
フィナーレは笑顔で終わろうね!って約束したのに守れなかった。ごめんなさい。
最終回に欠席になった聖子さん!
番組担当中のパーソナリティーが出産なんで FM新潟はじまって以来の珍事??
さっすが聖子さん!伝説を残してくれました。

大きなお腹で最後まで頑張ってくれた聖子さん!
色々大変なこともたくさんあったと思いますが、いつも笑顔であったかくて。
留美は、本当に聖子さんに支えられていました。
『この放送を聞いて一人でも糸魚川に来てくれたらいいね』を合言葉に
頑張ったこと・・・・この気持ちを大切にこれからもがんばります。
聖子さんありがとう(^O^)/