IMFORMATIONインフォメーション
2010年9月9日(木) 9:32
『マイケル・ジャクソン』。
8月29日は、マイケルの誕生日。そして、一周忌にあたる、今年の6月25日に期間限定で公開された映画 「マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔」のDVDリリース日!
まずは、その「マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔」、
早速ご紹介していきましょう・・・
<あらすじ>
マイケル・ジャクソンの等身大の姿を映し出した貴重なフィルムがついにDVDで解禁!
元マネージャーのマーク・シャフェルだからこそ映すことができたマイケルの10年。
生まれ育った故郷への旅、今まで公開されなかったネバーランドの深層部、
また、バースデイパーティで顔に生クリームを塗られて友人たちと笑い合うマイケル……。
ごく限られた人間にしか見ることができなかった、真の素顔を捉えた貴重な映像によって
“マイケル・ジャクソン”という名のひとりの人間の日常が綴られていきます。
<マイケル・ジャクソン 映画出演作品の紹介>
1978年に公開された、ミュージカル作品『ウィズ』で本格映画デビュー。
「オズの魔法使い」に基づいた今作で、かかし役として、ドロシー役のダイアナ・ロス、ブリキのきこり役のニプシー・ラッセル、ライオン役のテッド・ロスらと共演した。映画はニューヨーク市をイメージしたおとぎ話。
ボームによるカラフルなセットを背景に、当時の人種問題を効果的にキャスティングに取り入れ、オール黒人キャストで構成され、今もなお不朽の名作として楽しまれています。
1983年には、前年にリリースされ、史上最高売り上げを記録したアルバム『Thriller』のタイトル曲のPVとして、14分間の短編映画が制作。人々のPVへの考えを一新する名作を作り上げました。
1983年のクリスマスの数週間前にMTVで初公開され、アカデミー賞の選考資格を得るために、映画館でディズニー映画『ファンタジア』と同時上映されたそうです。
1986年には、ディズニーがマイケル主演の3D短編SF映画『キャプテンEO』をテーマパークのアトラクションとして展開。『スター・ウォーズ』のクリエイター、ジョージ・ルーカスがプロデュースし、フランシス・フォード・コッポラが監督した今作は、すぐに人気アトラクションとなりました。
映画の中でマイケルは、悪の女王(声の出演:アンジェリカ・ヒューストン)に歌の贈り物を届ける英雄的な宇宙船長キャプテンEO役を演じた。
それから1年後、マイケルは「Bad」のミュージックビデオで再び映画界のレジェンドとコラボレート。
18分間に渡る今作では、マーティン・スコセッシがメガフォンを執り、『クロッカーズ』や『ハスラー2』のリチャード・プライスが脚本を手掛けた。さらにこのビデオには、ロバータ・フラックや、若い頃のウェスリー・スナイプスが出演している。
その後、目立った映画出演のなかったマイケル。
1997年にはスタン・ウィンストン監督のホラー短編「Ghosts」で主演を務めました。
また、『メン・イン・ブラック2』でのカメオ出演は多くの方の記憶に残っているのでは?
マイケルは劇中で人間の姿をしたエイリアンを演じ、整形手術を受けた自身の顔をネタにしました。
そして、マイケルにとって最後の映画出演は、
2004年公開のエリック・ロバーツ主演のパロディ映画「Miss Cast Away」となったのです。
※THIS IS IT」や「マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔」は、亡くなった後の公開
歌はもちろんですが、俳優としても活躍していたんですね!!
☆Trend eye
『トイレット』をご紹介します。
とある企業の実験室に勤務するレイは、家族から離れて一人暮らし。
ロボット型プラモデルで1人遊びをするのが唯一の楽しみで、
誰とも深く関わらずに生きて来ました。
しかし、母が亡くなり、残された家族に問題があると呼び出され、
久しぶりに実家に戻って来ました。
そこにいたのは、引き篭もりの兄、生意気な妹、センセーという名前の猫、
そして、英語が通じない、日本人の「ばーちゃん」だったのです。
この続きはぜひ劇場でどうぞ!
2010年9月9日(木) 9:28
久しぶりに音楽ものをご紹介しました!!
『パイレーツ・ロック』 2009年・イギリス
リチャード・カーティス監督が、枕の下に隠したラジオで海賊放送を聴いていたという
幼ない頃の思い出からインスパイアされたという映画『パイレーツ・ロック』。
自由と音楽を心から愛し、最後まで信念を貫いた人々の、胸を熱くするドラマです。
1966年のイギリスを舞台に、24時間ロックを流し続ける海賊ラジオ局と、
ロックを規制しようとする政府の攻防を描いた痛快ストーリー。
監督は『ラブ・アクチュアリー』のリチャード・カーティス。
『カポーティ』のフィリップ・シーモア・ホフマン、『ハンニバル・ライジング』のリス・エヴァンスらが
海賊ラジオ局のクセ者DJにふんしています。
ザ・ローリング・ストーンズ、ザ・キンクス、ザ・フー、ビートルズなど、
劇中に流れる1960年代ロックの名曲の数々にも注目!最高に楽しい映画です。
他には、エミネム主演 「8mile」、ベッド・ミドラー主演 「ローズ」(ジャニス・ジョプリンがモデル)などなど。
☆Trend eye
『ハナミズキ』
北海道で東京の大学への進学を目指し、勉強に励む紗枝は、水産高校に通う康平と出会い
恋に落ちます。
やがて紗枝は上京し、2人の遠距離恋愛が始まります。
夢を持って都会で暮らし、美しさを増してゆく紗枝と、故郷に残った康平。
気持ちは変わっていないと思いつつも2人は別れを選ぶのです。
やがて、紗枝の前に同じ夢を持つ大学の先輩・北見が現れ…。
人気アーティスト・一青窈の大ヒット曲、「ハナミズキ」をモチーフにしたラブストーリー。
この続きはぜひ劇場でどうぞ!
2010年8月26日(木) 11:01
お出かけ収録・MY PHASE 納涼会編。
テーマは、「最近観たオススメ作品」
久しぶりのお出かけでテンションもあがりました。
ちゃんと映画トークもしましたよ(笑)
これから公開で「海猿」や「おにいちゃんの花火」など
私達が試写会で一足先に見てきた映画のお話をさせていただきましたよん。
13日(金)から公開!
『魔法使いの弟子』をご紹介します。
800年にわたり繰り広げられてきた魔法大戦争が、現代のニューヨークでぼっ発します。
魔法使いのバルサザールは、悪の勢力を撃退するため、
今は亡き大魔法使いの後継者として、気弱な物理オタクのデイブを無理やり自分の弟子にします。
しかし、魔法の存在すら信じないデイブの修行は難航!
そうこうしている間に、史上最強の魔女・モルガナが復活。
その勢力を次第に拡大させていたのです。
この夏、ディズニーが贈る、NY魔法大戦争!
この続きはぜひ劇場でどうぞ!
2010年8月26日(木) 10:59
『キーナンバー』ということでご紹介していきましょう・・・
<例えば・・・>
タイトルに数字が入った作品 たくさんありすぎ!!!
「タイムアクセル12:01」、「1941」、「マニアック2000」、「1999年の夏休み」
「クラス・オブ・1999処刑教室2」、「シンドバッド7回目の航海」、「恐竜100万年」、「紀元前1万年」
「12モンキーズ」、「セブン」、「1492コロンブス」、「シックスセンス」、「シックス・デイ」
「12人の優しい日本人」、「十二人の怒れる男」、「119」、「サンシャイン2057」
「ニューヨーク1997」、「銀河鉄道999」、「四日間の奇蹟」、「34丁目の奇跡」、
「イン・アメリカ 三つの小さな願い事」、「第七の予言」、「22才の別れ-Lycoris 葉見ず花見ず物語」
「007」シリーズ、「7月7日、晴れ」、「新14日の土曜日」、「12日の木曜日」、
「クライシス2050」、「三年身籠る」、「パッセンジャー57」、「五条霊戦記」、「ジョーズ87復讐篇」
「スリー・キングス」、「13ゴースト」、「3人のゴースト」、
「オーシャンズ11」、「オーシャンズ12」、「オーシャンズ13」、「ゾンビ\'99」、「226」
「地球へ2千万マイル」、「セブンティーン・アゲイン」、「犬と私の10の約束」、
「チャーリーと14人のキッズ」、「チャーリーと18人のキッズinブート・キャンプ」
「0086笑いの番号」、「7月24日通りのクリスマス」、「七人の侍」、「七人の弔」、「二人日和」
「ルート225」、「ALWAYS三丁目の夕日」、「THX1139」、「4人の食卓」、「17歳のカルテ」
★Trend eye
8月7日(土)から公開!
『ヒックとドラゴン』をご紹介します。
遠い遠い昔、はるか彼方の海の向こうのバーク島では、
バイキングとドラゴンが長年にわたる戦いを繰り広げていました。
あるとき、何をするにも冴えないバイキングの少年・ヒックは、ドラゴン・トゥースと出会います。
傷ついて飛べなくなってしまったトゥースに近づくヒック。
本来、敵同士であるバイキングとドラゴン。
しかし、2人の距離は少しずつ縮まっていき、やがて“秘密の友情”を築いていくのです――。
『リロ&スティッチ』の監督が贈る、奇跡のファンタジー!
この続きはぜひ劇場でどうぞ!
2010年8月26日(木) 10:55
『ユナイテッドシネマ新潟 8月の最新映画情報』。
8月7日(土)から公開
『ヒックとドラゴン 通常版』 <吹替え版も上映。吹替え版のみ、3歳未満のお子様もOK!>
遠い遠い昔、はるか彼方の海の向こうのバーク島では、バイキングとドラゴンが長年にわたる戦いを繰り広げていました。あるとき、何をするにも冴えないバイキングの少年・ヒックは、ドラゴン・トゥースと出会います。傷ついて飛べなくなってしまったトゥースに近づくヒック。本来、敵同士であるバイキングとドラゴンですが、2人の距離は少しずつ縮まっていき、
やがて“秘密の友情”を築いていきます。 『リロ&スティッチ』の監督が贈る、奇跡のファンタジー!
同じく、8月7日(土)から公開
『仮面ライダーW FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ』、そして、
『天装戦隊ゴセイジャー エピック ON THE ムービー』 2本同時上映です。
※デジタル3D上映作品。3歳未満のお子様もOK!
今年で10年連続で、仮面ライダー&スーパー戦隊の新作劇場版が登場です。
子どもだけでなく親世代も引き込み、幅広い層に人気の『仮面ライダー』シリーズ。
去年の秋から1年間に渡って放送されてきた『仮面ライダーW』は、
史上初となる、2人で1人の探偵ライダーが、架空の町・風都を舞台に“ドーパント”と呼ばれる異形の超人たちと戦いながら難事件を解決していくという物語。
今回の劇場版は、“FOERVER”のタイトルが示すように、1年間にわたって続いてきた「W」のまさに集大成というべき内容で、「W」を愛するファンの期待に応えるべく、あらゆる贅沢な要素を盛り込んだ決定版となっています。
一方、今年2月にスタートしたスーパー戦隊シリーズの第34作『天装戦隊ゴセイジャー』は、“護星界”から地球を護るためにやってきた5人の見習い天使たちが、その不思議な力を駆使して悪の軍団と戦いながら成長を遂げていく、ハートフルでファンタスティックな物語。
明るく楽しいスーパー戦隊ならではの、ワクワクするストーリー展開に子供たちはクギづけ間違いなし!
8月13日(金)から公開
『魔法使いの弟子』 <字幕版> 監督:ジョン・タートルトーブ、製作:ジェリー・ブラッカイマー実写版ディズニー映画
800年にわたり繰り広げられてきた魔法大戦争が、現代のニューヨークでぼっ発します。
魔法使いのバルサザールは、悪の勢力を撃退するため、今は亡き大魔法使いの後継者として気弱な物理オタクのデイブを、無理やり自分の弟子にします。
しかし、魔法の存在すら信じないデイブの修行は難航!
史上最強の魔女モルガナはその勢力を次第に拡大させていました。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのジェリー・ブラッカイマーがプロデュースを務め、ニコラス・ケイジが型破りな魔法使いに扮します。
8月14日(土)から公開
『きな子 〜見習い警察犬の物語〜』 3歳未満のお子様もOK!
警察犬を目指すラブラドール・レトリーバー犬のきな子と、見習い訓練士の川西智紗さんの実話をもとに映画化した作品です。「天然コケッコー」の夏帆さんが主演です。
警察犬訓練士を目指す杏子は、入所した訓練所で子犬のきな子と出会います。
きな子は体が弱く、警察犬になれる見込みがないと所長に言われますが、
杏子ときな子はパートナーとなり、警察犬試験に向けて奮闘の日々が始まります。
しかし杏子は、試験に何度も失敗するきな子と未熟な自分を責め、
きな子との別れを決意するのです……。
8月14日(土)から公開
『ベスト・キッド』 ※吹替え版の上映です。 7日(土)、8日(日)先行特別上映決定!
1984年の同名映画を、ウィル・スミス&ジェイダ・ピンケット・スミス夫妻が製作、
そして、2人の息子、ジェイデン・スミス&ジャッキー・チェン主演でリメイクしたアクションドラマ。父親を亡くし、母と2人でアメリカから北京に引っ越してきた少年・ドレ。言葉にも文化にも馴染めず、地元の子供たちにいじめられる毎日を過ごすドレだったが、ある日、マンションの管理人・ハンに助けられたことをきっかけにハンからカンフーを習うことになるのです。「ピンクパンサー2」のハラルド・ズワルトが監督を務めました。
8月20日(金)から公開
『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』 <字幕版> ※14日(土)先行特別上映決定!
80年代に人気を博した、アメリカのTVドラマ「特攻野郎Aチーム」を、
リドリー&トニー・スコット兄弟のプロデュースで映画化!
無実の罪を着せられた4人の破天荒集団“Aチーム”が、汚名を晴らすために奇抜な作戦で事件の黒幕に迫ります。リーダーで天才戦略家のハンニバルにリーアム・ニーソン、
調達屋のフェイスにブラッドリー・クーパー、用心棒・バラカスに元世界UFCライトヘビー級王者のクイントン・“ランペイジ”・ジャクソン、敏腕パイロットに「第9地区」のシャルト・コプリーが扮します。
8月21日(土)から公開
『ハナミズキ』
人気アーティスト・一青窈の大ヒット曲「ハナミズキ」をモチーフにしたラブストーリー。主演に新垣結衣さん、相手役に生田斗真さんが共演します。
北海道で母と2人で暮らす紗枝は、東京の大学に進学することを夢見る高校生。
若くして亡くなった父が紗枝へのメッセージとして庭に植えたハナミズキに見守られながら受験勉強に励む紗枝は、ある日、漁師の跡取りで水産高校に通う康平に出会い、
お互いに恋に落ちます。 やがて紗枝が大学に合格し、遠距離恋愛が始まりますが……。
同じく、8月21日(土)から公開
『劇場版メタルファイト ベイブレードvs太陽 〜灼熱の侵略者 ソルブレイズ〜』3歳未満のお子様OK!
「コロコロコミック」で人気を博す、「メタルファイト ベイブレード」の劇場版の登場です。惑星アドニスが、遠い宇宙から地球に飛来し、地上では様々な異常気象が起こり始めていました。一方、大好きなベイブレード大会に没頭する銀河たちの前に、
古代より伝わるベイブレード“ソルブレイズ”を持った、謎の少年・ヘリオスが立ちはだかります。そして、2人が激しい戦いを繰り広げている最中、さらなる危機が世界を襲うのです……。
8月28日(土)から公開
『トイレット』 <字幕版>
「かもめ食堂」、そして、「めがね」など、独特の作風で知られる荻上(おぎうえ)直子監督が、全編カナダのトロントで撮影した家族ドラマ。
プラモデルオタクのレイ、引きこもりピアニストのモーリー、
エアギターを生きがいとする女子大生リサの3兄妹は、お互いに干渉せず、
それぞれマイペースに暮らしていました。
しかし、母親の死をきっかけに家にやってきたナゾの祖母“ばーちゃん”との交流により、家族のきずなを取り戻していく様子を描きます。
荻上作品の常連であるもたいまさこが、不思議な“ばーちゃん”を演じます。
★Trend eye
7月31日(土)から公開! 『ソルト』
CIAエージェントのイブリン・ソルトは、何者かの陰謀によって
大統領暗殺のために送り込まれたロシアの女性スパイ、“ソルト”の容疑をかけられ、
CIAから追われる身となります。
追跡から逃れながら、イブリンは顔を変え、髪の毛の色を変え、
別人になりすまし、エージェントの技術を駆使しながら
たった一人で真相を突き止めようとしますが。。。。。
“ソルト”とは、いったい何者なのか?
この続きはぜひ劇場でどうぞ!