IMFORMATIONインフォメーション
2017年3月14日(火) 19:27
今日も、お付き合いありがとうございました。
311013(さいとうひとみ)
私、全部数字に当てはめられる〜
やっぱり13は大好きな数字です!!
私、0からのスタートだと思ってたけど、
結局、前職業を活かしてるなら、1からのスタートだよね!!
☆ひとみん☆
今日もありがとうございました!
数字おもしろい!
100310(まんさと)として頑張ります!!
関田将人
2017年3月13日(月) 20:00
今日は、ホワイトデー。
どのように今日を過ごしたのかな?
さて、今日は、3/14。
円周率の近似値3.14から、「円周率の日」
円周率の近似値3.14に因んで、「数学の日」
今日のメッセージテーマは…【数字】
・好きな数字は?
・思入れのある数字は?(ラッキーナンバーは?)
・頭の中の87%があなたで埋め尽くされています。
・携帯の充電が、32%しか残ってない…
・一日、50回の腹筋は欠かしません。
・秒、分、時間、何時が来ると嬉しい??
・お風呂の温度は42℃がいい。
・テストで、最低8点、最高97点取ったことがあります。
数字が入っていれば、なんでもOK!
〜MENU〜
5時台 ・「DHC酒造presents新潟地酒スタイル〜美酒求心〜」
6時台 ・「Nakamura Emi」さんからのメッセージ。
では、午後4時に〜
2017年3月13日(月) 19:30
今日もありがとうございました!
関田家のルーツ探りたい!!!
京都の武家が嘘だったらいやだな(笑)
関田将人
歴史の勉強を全くしてこなく逃げてきた私w
これを機に自分の家の先祖について調べたい!
両親に聞いてみよ〜っと!
紗理奈
2017年3月10日(金) 20:00
こんにちわ!
ちょっと待って!もう3月も中旬!
今までよりも今年が1番時間の経過が早い・・・
(毎年こんなこと言うんでしょうね)
さぁ今日3月13日は新選組の日
1863年の今日、新選組が正式に発足した日だそうです。
154年前、新選組の人たちはどんな姿をしていてどんな生活していたのか。
見てみたいなぁ!
みなさんは歴史上のどの場面に行ってみたいですか???
ということで今日のテーマは【歴史トーク〜どの時代に行って何したい?〜】
・戦国時代に行って上杉謙信がどんな姿なのか見てみたい!
・縄文時代に行って今住んでる家の場所がどんな姿か見てみたい!
・昭和30年ごろに行ってテレビが初めて映ったあの瞬間に行ってみたい!
・高度成長期の日本に行って明日があるさを歌いたい!(DJ YAGI)
・江戸時代に行ってこの和顔がモテ顔なのか確認したい! (村井杏)
・聖徳太子の所に行って、本当にたくさんの人の話が同時に聞けるか試したい!(斉藤瞳)
などみなさんが行ってみたい歴史はどこですか???
そして月曜恒例!本間の一言選手権!今日は!
「関田・本間!よく聞いとけ!偉人の名言」です。
・上杉鷹山の名言「為せば成る、為さねば成らぬ。何事も成らぬは人の為さぬなり」
・アウグストゥスの名言「ゆっくり急げ」
など「はぁ〜すごい」と唸ってしまう名言を送ってきてください!
優秀賞受賞者には関田・本間のタイムテーブルと生写真をプレゼント!
〜МENU〜
5時台 デーモン閣下からのメッセージをお届け!
6時32分頃〜 ザ・ガーデンテラスおゝ乃presents しあわせケッコンシキ
歴史に名を残す人の普段ってどんな感じでしょうかね〜
芸人でいうとすごい人ってみなさんやることがカッコいい!って思うんです!
ヤンさんとか中静さんとか本当にやることがカッコいいんす!清野さんは・・・(笑)
2017年3月10日(金) 19:43
今週もありがとうございました☆
リスナーの皆さんのメッセージを読んで再認識しました!
両親はやっぱり偉大だよな。
俺も二人の子供の親父として将来尊敬されるようになる為に頑張ろう!!って思いました!
なれるかなぁ〜www
来週もサウンドスプラッシュ宜しくお願いします。
DJ YAGI
みんなありがとうございました!
うちのお父さんは単身赴任でいない期間が多かったから
天然すぎるエピソードってあまりなかったんだけど、
やっぱ母親はたくさんあるよね!
メールもやっぱり父より母ネタが多かったイメージ(笑)
わたしもそんな風になるんですね(笑)
☆あん☆