金曜日 2/22 投げキッス!千葉暢彦

2013年2月22日(金) 19:16

今日もお付き合いありがとうございました!!

サウンドスプラッシュリスナーで
サテスタに来た際は
是非!投げキッスをして下さい!!
投げキッスを返します!!

特にともせとあさなに是非!!

テレパーク presents auスプラッシュ!!
村上店の相馬店長はとっても和むね!!
是非!村上店に行って「番組聞いたよっ」て言ってね
グッズがもらえるよ!!

金曜日 2/22 ぞろ目かよっ!千葉暢彦

2013年2月21日(木) 20:00

ぞろ目かよっ!(三村さん風)

メッセージテーマ特に設けず
「ゴールデンフリー」
週末の予定、話したい事教えて下さい!!

日常の疑問をリスナーが解決?!
「教えて分かる人」大募集!!

LEOからのメッセージもお届けします

ありがとうの部屋ではあなたの
ありがとうメッセージを募集しています。
プレゼントページから!!

では午後4時に

木曜日 2/21 グランプリの発表です!!千葉暢彦

2013年2月21日(木) 19:30

初開催を迎えました
「私の鍋グランプリ2013」

栄えあるグランプリに輝いたのは!!

上越市つんちゃんの「塩鶏つくね鍋」
塩、鶏ガラ、玉ねぎでスープを作って、レンコン入りの鶏のつくねをイン!
後は好きな野菜をいれて、最後にごま油をたらして出来上がり!!

おめでとう!!

どの鍋もおいしそうでしたねっ
やっぱり寒い夜は熱々の鍋を
家族、友達、恋人と囲むのが一番だよね!!
ビールと熱燗で悩む所だけど・・・
結局、どっちも吞んじゃうけどね!
沢山のご参加ありがとうございました!!

ゲストは雪乃さん!
スーパーヴォーカリスト、ライブが楽しみです!!

君の井酒造田中専務から
「君の井 純米 無濾過」を頂きました!!
めっちゃうれしい!鍋と楽しみます!!

また明日ねっ!!

木曜日 2/21 私の鍋グランプリ!千葉暢彦

2013年2月20日(水) 20:00

ひらけ!もっきんきん!!

最近、湯豆腐にハマっている千葉です!
やっぱり冬は鍋だねっ
簡単だしあったまるし、なので

メッセージテーマは「私の鍋グランプリ2013」
この冬ハマっている鍋を教えて下さい!!
作り方も是非!!

ゲストは6時台 雪乃さんをお迎えします!!

MUCCからのメッセージもあり!!

アルデンテ男と女の相談室は午後6時40分頃
あなたのお悩み、ご相談、ちょいイジリーお待ちしてます!!

では午後4時に!!


水曜日 2/20 LとRの覚え方も分かりました! 北口麻奈

2013年2月20日(水) 19:07

お付き合いありがとうございました!

テーマ「私だけ!?」でした♪
番茶さんからの、
「いらっしゃいませといわれると、いらっしゃいましたと心の中で思う」
というメッセージを紹介すると、
私もーというメールが何通も!
ひそかに心で思っていることでも、
意外と仲間がたくさんいるかもしれませんね☆

また、スタッフの「レフト」と「ライト」が
覚えられないという悩みにもこたえていただき
ありがとうございました!

今日ご紹介したレシピ☆
女池菜のおめかし煮浸し

R【材料】(4人分)
・女池菜 1/2束
・にんじん 100g
・あさり 200g
・酒 100cc
・薄口しょうゆ 小1
☆だし汁 100cc
☆薄口しょうゆ 小1
☆砂糖 小1

【作り方】

1.女池菜は塩をひとつまみ加えたたっぷりの熱湯でさっと茹で、3cmの長さに切る。
  人参は女池菜に長さを合わせ、5mm角の拍子切りにし、同じ熱湯でさっと茹でる。
2.砂抜きし、よく洗ったあさりと酒を鍋に入れ、蓋をして強火でいっきに蒸し焼きにする。
あさりの口が開いたら、火を止めてからしょうゆ小1を入れざっと合わせる。
その後、速やかにだし汁からあげ、身を貝から外す。
3.鍋にあさりのだし汁と☆を合わせたものを入れて強火にかけ、
  沸騰する直前で火を止めて女池菜とにんじんを加える。
4.粗熱が取れたら、あさりを加え、煮汁に浸したまま常温まで冷まして出来上がり。

ぜひ、作ってみてください♪

プレゼントの応募受付中です!
「キリン濃い味デラックス」4名様に!
しっかりした味ですっごくおいしいですよ☆
FM新潟のHP、プレゼント欄からご応募ください!
締め切りは、2/26(火)までです!

ありがとうございました!