金曜日 2/8 三連休!!千葉暢彦

2013年2月8日(金) 19:30

三連休かな?
おもいっきり楽しんでね!!

ただーしっ
人が多く集まる場所に行く時は
しっかりマスクで予防してね!!

うがい、手洗い、栄養、睡眠
みんなでインフルエンザを抑え込もう!!


情報ゴングショーは白岩ましろでした!!
明日、ニノックスカーニバル、ステッカーキャンペーン
是非、遊びに行ってみてね!

テレパークpresents auスプラッシュ!!
柏崎小池店長と新発田の佐藤さん!!

今日も沢山のお付き合い・メッセージありがとうございました!!

金曜日 2/8 ゴールデンフリー!千葉暢彦

2013年2月7日(木) 20:00

も〜り沢山、金曜日!!

テーマは特に設けずゴールデンフリー!!
土日の予定、2月のイベント!
話したい事な〜んでもOK!!

リスナーの疑問をリスナーが解決!!
「教えて分かる人」
日常に潜む疑問質問お待ちしてます!!

4時13分頃「情報ゴングショー」は白岩ましろが挑戦!!

5時26分頃「居酒屋ヤン次郎兵衛」
 オリジナルステッカープレゼント中!応募はヤン次郎兵衛のHPから!

6時2分「ありがとうの部屋」あなたも
ラジオを通してありがとうを伝えてみませんか!
応募はプレゼントページから!!

6時台、motoさんからもメッセージもお届けします。

6時33分頃 新コーナー「auスプラッシュ」もお楽しみに!!

では午後4時に

木曜日 2/7 今は昔、、、千葉暢彦

2013年2月7日(木) 19:30

面白しろかった!!

時は過ぎ行くものだけど
その時代に当たり前の事も
未来、過去になればびっくりする事も
あるんだよね!!

人は過去から学ぶしかないけど
より良い未来を造りたいねっ!!

今日もお付き合いメッセージありがとうございました!!

この詞なんの詞キニナル詞
正解はエグザイル/ラバーズ アゲイン
沢山のご参加ありがとうございました!!

ともせの誕生日おめでとうメッセージもありがとうございました!!

木曜日 2/7 今昔物語!千葉暢彦

2013年2月6日(水) 20:00

ひらけ!もっきんきん!!

メッセージテーマは
「昔はこうだった、、、今昔物語!」
時々思う昔はこうだった・・・
街並み、奥様、旦那様、友達、先生など
温故知新!昔話をしちゃいましょー!!

この詞なんの詞キニナル詞
課題曲大募集!!

ザ・クロマニヨンズからのメッセージが午後6時台

アルデンテ男と女の相談室は午後6時40分位
お悩み、ご相談、ちょいイジリーお待ちしてます!!

では午後4時に

水曜日 2/6 コミュニケーションって大切ですよね!北口麻奈

2013年2月6日(水) 19:40

お付き合いありがとうございました!

風邪をひいたというメッセージ、たくさん頂きました。
体調には気を付けてくださいね!
最近は、メールやSNSがあるので
直接コミュニケーションをとる機会が少なくなっているような気がします!
その分、ちょっとした話を普段からして、
コミュニケーションをとることって、大切かもしれませんね。

松任谷由実さんクリアファイル当選者
・上越市 デロリアンさん
・長岡市 台所にアリ増殖中さん
・上越市 子持ちパパさん
・長岡市 あいあい♪さん
・新潟市 サメ子さん
おめでとうございます!

サテスタクッキング〜今夜のおかずにもう一品〜でご紹介したレシピ☆

美肌を育てる♪春菊ときのこのソテー

【材料】(4人分)

・春菊…1把(150g)
・しめじ…40g
・エリンギ…40g
・赤パプリカ…40g
・オリーブ油…大さじ1
・塩…少々
・コショウ…少々

(リンゴソース)
・ポン酢…大さじ1
・皮ごと摩り下ろしリンゴ…大さじ3
※皮には抗酸化作用が期待されるポリフェノールが多く含まれているため。

【作り方】

1.春菊をさっと洗い5cm幅に切り、茎と葉を別々にしておきます。
2.しめじは石づきを取り小房に分け、エリンギは縦半分に切り斜め切りにします。
3.赤パプリカは細切りにします。
4.ポン酢に摩り下ろしリンゴを混ぜソースを作ります。
5.熱したフライパンにオリーブ油を入れ、中火できのこ、
  春菊の茎を炒めしんなりしてきたら、
  強火で春菊の葉、パプリカを入れすばやく炒め、塩コショウで軽く味をつけます。
6.最後にリンゴソースを全体に馴染ませて出来上がりです。

ぜひ、作ってみてください!