IMFORMATIONインフォメーション
2014年9月27日(土) 6:08
新潟市のとある場所にあるという架空の居酒屋「ヤン次郎兵衛」。
新潟の著名人があしげなく通うという、正に「通」のみが知る居酒屋…
今回のシリーズでは、「ヤン次郎兵衛」の店主ヤンが、
朝日山に合う究極のメニューを求め、新潟にある呑み処(のみどころ)の
“匠”を訪ねます!
正にこれが唯一無二のヤン次郎兵衛ワールド。
★10/2(木)サウンドスプラッシュ内、18時26分頃からスタートです。
記念すべき第一回は、
前回シリーズ最終回の舞台「しののめ」スタッフとしても登場した、
山吉さんが新たに駅前にオープンした「しののめpicots」が舞台!
“匠”はもちろん!オーナーとして料理にも関わる「山吉」代表でございます!
素敵なお店で朝日山を呑みながら…どんな話が飛び出すのか!?
こうご期待!!!活耳せよ!!!!!!!
2014年4月25日(金) 17:30
新潟の何処かにあるという
新潟で活躍中の方々が通い詰めるという人気店(自称)、
架空の居酒屋 朝日山専門店居酒屋ヤン次郎兵衛
今回、店主のヤンが訪ねた呑み処は…
■新潟市西堀にあります、雑多居酒屋 しののめ (西堀店)さん!
築50年の古民家を丸ごと改装した、隠れ家的雰囲気の一軒家。
地産地消をテーマに、魚はもちろんお肉や野菜も地物&鮮度・味にこだわった食材を使用。
会社帰りの一杯としての普段使いはもちろん、宴会などのグループの利用もおすすめ。
お得なクーポンもあり!
そして、ヤンと酒を酌み交わした呑み人は…
■ FM-NIIGATAパーソナリティ「ミノル・クリス」さん
1972年3月28日、長野県生まれ。
担当番組「FIGUEROA」 「長岡ひとまちアオーレ+1〜アオラジ〜」
ロサンゼルスから新潟へ。Music always save my life.
趣味は車いじり、ギター(パーソナリティページより)
今回のお話では、「チーム朝日山」のお話を中心に…
語っていただきました!
★「しののめ」さん 今宵のおススメは…
・お酒
>朝日山 萬寿盃(まんじゅはい)大吟醸
飲み飽きしない家飲みの定番品として、長年親しまれているお酒。
さらっとした口当りでのど越しが良く、毎日の晩酌に最適です。
みなさん今宵のお供にいかがでしょうか?
・肴
>プチベールと山菜のからし和え
プチベール:芽キャベツとケールの掛け合わせ(秋葉区)
しののめは野菜に力を入れているんです!
>焼きみょうがの黄身味噌たたき添え
味噌の中には、みょうが・卵黄・かつおぶしが入っています。
日本酒には間違いなく合う一品です!
>焼き筍
贅沢にきざんだ、焼き筍を山椒で味付け!
食感はまるでフルーツ!
ぜひご賞味あれ!
この朝日山専門店居酒屋 ヤン次郎兵衛!
今回で今季の最終回となりました!
楽しんで頂けましたでしょうか?
またどこかでみなさんとお逢いできることを楽しみにしております!
ひとまず…ここまでご愛顧誠に有難うございました〜!
2014年4月18日(金) 17:30
新潟の何処かにあるという
新潟で活躍中の方々が通い詰めるという人気店(自称)、
架空の居酒屋 朝日山専門店居酒屋ヤン次郎兵衛
今回、店主のヤンが訪ねた呑み処は…
■新潟市西堀にあります、雑多居酒屋 しののめ (西堀店)さん!
築50年の古民家を丸ごと改装した、隠れ家的雰囲気の一軒家。
地産地消をテーマに、魚はもちろんお肉や野菜も地物&鮮度・味にこだわった食材を使用。
会社帰りの一杯としての普段使いはもちろん、宴会などのグループの利用もおすすめ。
お得なクーポンもあり!
そして、ヤンと酒を酌み交わした呑み人は…
■ FM-NIIGATAパーソナリティ「ミノル・クリス」さん
1972年3月28日、長野県生まれ。
担当番組「FIGUEROA」 「長岡ひとまちアオーレ+1〜アオラジ〜」
ロサンゼルスから新潟へ。Music always save my life.
趣味は車いじり、ギター(パーソナリティページより)
今回のお話では、やっぱり「ラジオ」のお話を中心に…
語っていただきました!
★「しののめ」さん 今宵のおススメは…
・お酒
>朝日山 萬寿盃(まんじゅはい)大吟醸
「朝日山」の最高峰。酒質は口当り、のどごしの良い淡麗辛口。
華やかな香りとふくらむ味わいを感じる気品の高い大吟醸酒です。
みなさん今宵のお供にいかがでしょうか?
・肴
>津川のふきのとう
>酒粕のフライ
朝日山の酒粕をフライにしました。
しののめのNo.1人気メニュー!
>新潟野菜のオーブン焼き
しいたけ、しめじ(津南)
こごみ、ごぼう(五泉)
カブ、ズッキーニ、長ネギ(白根)
トマト(豊栄)
新じゃがいも、つぼみ菜(阿賀野市)
>刺身の盛り合わせ
あじのたたき、くるま鯛、まとう鯛のこぶじめ
ねじマグロ、真鯛、黒エビ
この続きは来週の放送で♪お楽しみに!!!
2014年4月11日(金) 17:29
新潟の何処かにあるという
新潟で活躍中の方々が通い詰めるという人気店(自称)、
架空の居酒屋 朝日山専門店居酒屋ヤン次郎兵衛
今回、店主のヤンが訪ねた呑み処は…
■新潟駅前にあります、「ゆずりは」さん!
地産地消をコンセプトに、旬の厳選素材を用いた地元新潟ならではの創作料理をご提供。
美しく盛り付けられた和の創作料理は、独自のアイデアとひと手間加えた斬新な
地元新潟の旬の天然素材と、フォアグラやアワビ、中トロ、
サーロインといった高級食材など、素材の持ち味を活かし、
和の粋を凝らした料理長渾身の創作料理が堪能できます!
そして、ヤンと酒を酌み交わした呑み人は…
■ Negicco「Megu」さん
2003年7月、やわ肌ネギキャンペーンのユニットとして「Negicco」を結成。
2005 年、新潟市の古町音楽祭で古町をイメージした「FallingStars」がグランプリを受賞。
2010年 12月都内で行われた地方アイドルNo.1決定戦でグランプリ受賞、
見事地方アイドルの頂点に君臨!
最近は、有名プロデューサー陣による楽曲が音楽シーンで話題になる中、
MeguさんはDJとしても活躍中です!
今回のお話では、「Negicco地方アイドル日本一の裏側…」のお話を中心に…
語っていただきました!
★「ゆずりは」さん 今宵のおススメは…
・お酒
>朝日山の千寿盃
朝日山を代表する上級定番商品。酒質は口当たり、のどごしのよい淡麗辛口。
安心感を誘う味わいです。
みなさん今宵のお供にいかがでしょうか?
・肴
>八海山サーモンの西京漬け
脂ののった八海山サーモンがヘルシーに味付けされています!
女性にも優しい一品!
>パプリカと越の鶏のダッチオーブン
パプリカと越の鶏の旨みを凝縮して、
ダッチオーブンごと登場するこの一品は、
ぜひ、一度食して頂きたい!
次回の呑み人、呑み処はいかに!?
来週の放送をお楽しみに!!!
2014年4月4日(金) 17:30
新潟の何処かにあるという
新潟で活躍中の方々が通い詰めるという人気店(自称)、
架空の居酒屋 朝日山専門店居酒屋ヤン次郎兵衛
今回、店主のヤンが訪ねた呑み処は…
■新潟駅前にあります、「ゆずりは」さん!
地産地消をコンセプトに、旬の厳選素材を用いた地元新潟ならではの創作料理をご提供。
美しく盛り付けられた和の創作料理は、独自のアイデアとひと手間加えた斬新な
地元新潟の旬の天然素材と、フォアグラやアワビ、中トロ、
サーロインといった高級食材など、素材の持ち味を活かし、
和の粋を凝らした料理長渾身の創作料理が堪能できます!
そして、ヤンと酒を酌み交わした呑み人は…
■ Negicco「Megu」さん
2003年7月、やわ肌ネギキャンペーンのユニットとして「Negicco」を結成。
2005 年、新潟市の古町音楽祭で古町をイメージした「FallingStars」がグランプリを受賞。
2010年 12月都内で行われた地方アイドルNo.1決定戦でグランプリ受賞、
見事地方アイドルの頂点に君臨!
最近は、有名プロデューサー陣による楽曲が音楽シーンで話題になる中、
MeguさんはDJとしても活躍中です!
今回のお話では、「Negicco地方アイドル日本一の裏側…」のお話を中心に…
語っていただきました!
★「ゆずりは」さん 今宵のおススメは…
・お酒
>朝日山 萬寿盃(まんじゅはい)大吟醸
「朝日山」の最高峰。酒質は口当り、のどごしの良い淡麗辛口。
華やかな香りとふくらむ味わいを感じる気品の高い大吟醸酒です。
みなさん今宵のお供にいかがでしょうか?
・肴
>蒲原牛の炙りステーキ
蒲原牛のお尻のお肉を炙ったレアステーキ!
自家製の土佐醤油につけて食べると…最高です!
>佐渡産のイカごろう
佐渡産のスルメイカを使った料理で、日本酒の為にあるような一品です!!
この続きは来週の放送で♪お楽しみに!!!