IMFORMATIONインフォメーション
2015年10月23日(金) 8:30
今日のおぢやファンファンCHANNELは番組の内容を変更して、中越大震災の震災復興情報を
お届けします。
平成16年10月23日午後5時56分
新潟県中越地方を震源としてマグネチュード6.8 の直下型地震が発生。
現在の長岡市川口町では、最大震度7を観測。
小千谷市では、最大震度6を観測しました。
とうとい命、住宅や公共施設、農作物、道、ライフラインなど一瞬のうちに
かけがえのない多くのものを奪い未曾有の被害をもたらした中越大震災。
小千谷市では去年、10月23日を「中越大震災の日」に制定しました。
これは、震災を経験していないお子さんも増えてきた今。
防災意識と生きる力の向上を目指して、今後もさまざまな防災・減災に関する
行事を行っていくという制定です。
今日は、小千谷市内の小・中学校で、「中越大震災の日」給食として
震災を体験していない子供達の防災意識と生きる力の向上を目指して、
学校給食を通した防災体験活動が行われています。
去年サキチャンが小千谷小学校4年生のクラスにおじゃまして、防災給食を一緒に食べさせていただきました。
たしか、去年の献立は。
炊き出し風おにぎり、野菜たっぷりの小千谷の元気汁、非常食のレトルトのカレー
を食べましたね。一見しっそでも、子供達も美味しそうに食べていましたね。
学校によって献立が違いますが、今日も子供達はどんな思いで食べいるんでしょうか。
今日は、震災の教訓を生かし、さまざまな場面で防災やそなえる心構えなどを
お話しされている方や小千谷市の災害対策などご紹介します。
2015年10月22日(木) 12:14
秋晴れか続いていて気持ちがいいですね〜。
週末2日間小千谷で開催のイベントで司会をさせていただきました。
10月17日「オータムフェスティバルin中央通 震災復興ライブ」細貝司会
10月18日「おぢゃれフェスタ」細貝&田中2人で司会
声を掛けて下さった方もいらっしゃって、ありがとうございました。
秋晴れの中とても楽しく過ごさせていただきました!!!
なんと!!!
10月17日に行われた「オータムフェスティバルin中央通 震災復興ライブ」での
スペシャルゲスト SEAMOのライブ音源オンエアOK!が出たので、ライブ音源をお届けします
♪♪会場にこれなかったって方、ちょっとでもお楽しみいただけるかな。。。
明日は、10月23日。
中越大震災から11年。というこの日に放送となります。
番組も内容を変更して、中越大震災の関連したお話しをお届けします。
中越大震災で甚大なる被害を受けた小千谷市も、全国・世界の皆さんの温かいご支援で
元気になりました!!おぢやんしょの元気を番組を通してお届けします。
※※プレゼント※※
●小千谷市の大塚市長が作られた缶バッチをプレゼント!!
小千谷市の魚「錦鯉」と小千谷市の花「スイセン」の書かれている缶バッチを5名様
●小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里 無料入館券 5組10名様
●番組終了後じゃんけん大会します!!
けやきパークの有精卵1パック 10個入りを5名様にプレゼントします!!
【10月 23日 放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「十二平を守る会」会長 鈴木俊郎さん生出演
中越大震災で、全村避難を余儀なくされ、小千谷市内で集団移転をされました。
今は、東日本大震災の被災地宮城県女川町と交流をされています。
●「おぢやまるごとhunter!」→「特別編 震災復興情報」
・「小千谷市総合防災訓練」
10月18日に小千谷市で行われた大規模な総合防災訓練について。
・「NPO法人防災サポートおぢや 佐藤知巳さん」インタビュー
中越大震災で得た教訓を全国で語りべとして講演などされています。
家庭で常備しておいた方がいいものなど教えていただきました。
・「オータムフェスティバルin中央通 震災復興ライブ」 SEAMOライブ音源オンエア
●「知っとくおぢや」では・・・
・10.23セレモニー 「楽集館」「塩谷地区」
・「新潟県錦鯉品評会」
・「牛の角突き」
※番外編
●「おぢや☆ちまき総選挙」について、おぢや食おこし隊 片山千恵子さん 生出演
今週のメッセージサブテーマ
「10月23日この日に思う事」
・中越大震災の発生した時に何をしていましたか?どんな状況でしたか?
・11年の今、どんな思いですか?
中越大震災についての思いを教えてください。
今週もよろしくお願いします。
2015年10月16日(金) 14:30
今日も多くの方にお越しいただきありがとうございました。
そして、メッセージも多くいただきありがとうございました。
あんまりご紹介できずに、ごめんなさい。。。
今日プレゼントありました。
カリフラワー雪まつりは、来週の木曜日までエントリー受付中です。
沢山のご応募お待ちしています!!
今日は、生出演の方が多くにぎやかに番組をお届けしました!!
ご出演いただいてご紹介もしまいたが、私達も司会としておじゃまさせていただきます。
今週末のイベント情報です(^^)/
☆10月17日(土)「オータムフェスティバルin中央通」
昼間 お昼12時から夕方4時まで。
小千谷市中央通商店街のフェスティバル・オブ・ギルド会場
では美味しいものやパフォーマンスステージなどがあります。
そして、夕方は場所を移動して、信濃川河川公園自由広場で、
震災復興スペシャルライブを開催!
このライブには、新潟を代表するアーティスト。
Rafveryとケミカルリアクション。
そして、スペシャルゲストにSEAMOさんが登場します。
ライブは、午後5時からスタートです。
細貝が司会としてお邪魔させていただきます。
☆18日(日)「おぢゃれフェスタ2015 感動体験ディスカバリー博」
白山運動公園で、午前10時から午後3時まで開催です。
小千谷の美味しいものや熱気球の試乗体験、体験ブース
キッズダンスや吹奏楽などのステージイベントなど行われます。
こちらは、細貝&田中で司会をさせていただきます。
お時間あるという方!遊びに来て下さいね。
ぜひ、見かけたときは声を掛けてください!!!
よろしくお願いします。
来週は、10月23日は中越大震災から11年を迎えます。
おぢファンでは、小千谷市で震災を経験をされ、その経験の教訓をもとに、
新たな取り組みや交流をされている方のお話やそなえる心構えなど。
もしもの災害時に役立つ情報などをご紹介します。
☆★プレゼントをご用意しています。☆★
☆小千谷市 大塚市長が小千谷市の名産が広まればいいな〜と、作られた。
缶バッチを5名様に。
この缶バッチには、小千谷市の花 スイセンと小千谷市の魚 錦鯉が描かれています。
私達もいただき、付けさせていただいています。
☆小千谷市地域間 湯どころ ちぢみの里 無料入館券をペア5組10名様に!
☆番組終了後じゃんけん大会をします!!
おなじみになりました。野菜直売所 けやきパーク 有精卵1パック10名様に!
じゃんけん大会にてプレゼントします。
プレゼントも盛りだくさんで来週はお届けします!
来週もよろしくお願いします(^v^)/
2015年10月15日(木) 17:00
すっかり秋らしくなりましたね〜。。。
朝・晩はさむーい。ストーブを掃除しなきゃです。
そして、風邪をひかないようにしなきゃですね・・・。
気候的には、秋で肌寒い感じはしますが、今週末小千谷市ではホットなイベントが
数多く開催されます。
17日(土)「オータムフェスティバルin中央通」
小千谷市中央通商店街で美味しいものや楽しいイベントなどが開催されます。
また、夕方は震災復興ライブとして、SEAMOやラフベリー、ケミカルリアクションなどの
ミュージックライブがあります。
そして、18日(日)「おぢゃれフェスタ」
小千谷の美味しいものやキッズダンスな吹奏楽などのステージイベントが開催されます。
17日(土)は、細貝恵美が司会をさせていただきます。
18日(日)は、細貝恵美と田中彩貴の2人で司会をさせていただきます。
お時間あるという方!遊びに来てくださいね。
今週の放送でも、実行委員の方などをお迎えして、イベントについてご紹介します!!
【10月 16日 放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「オータムフェスティバルIN中央通」実行委員 村田正さん生出演
●「おぢやまるごとhunter!」では、「カリフラワー農家」
※JA越後おぢや カリフラワー 雪まつり 6キロを5名様にプレゼント!
●「知っとくおぢや」では・・・
・「総合防災訓練」
・「岩沢駅前収穫祭・岩沢ブナの森トレッキング」
・「雪シンポジウムin小千谷」
※番外編
●「農林まつり」について、JA越後おぢや 引馬さん 生出演
●「おぢゃれフェスタ」について、小千谷JC黒崎智大さん&小杉孝之さん 生出演
☆今週のプレゼントは!!!
小千谷市で今収穫の最盛期を迎えているカリフラワー!
白いダイアモンドと言われている品種「雪まつり」6キロ1箱5名様にプレゼントします。
沢山のご応募お待ちしています(@^^@)/
今日のメッセージサブテーマは、「フリー」です。
小千谷市の情報はもちろん。近況報告などなど。お待ちしています!!
今週もよろしくお願いします!!
2015年10月10日(土) 23:26
今日も多くの方にお越しいただきありがとうございました。
そして、メッセージもありがとうございます。
今日は、10月12日が体育の日という事で、「スポーツ」の関する格好で私達お届けしました。そしたら、道着を着て下さった方!モトクロスバイクの格好をしてくださった方もいらっしゃいました。ありがとうございました!とても嬉しかったです。
そして、メッセージも・・・
新潟シティマラソンに参加します。ビールを楽しみに走ります。バトミントンの大会にいってきます。昔いろいろなスポーツをやっていました。などなどのスポーツに関するメッセージをいただきました。
皆さん結構いろいろスポーツされているんですね!
いや〜そんなお話を読んでいるとなにかしなきゃかな〜と思ってしまいますね〜。(悩)
怪我ないように楽しんで下さいね。
さて、来週は小千谷が多くの出荷量をほこる野菜
『カリフラワー』のプレゼントがあります!
しかも!!!!!!!!
6キロを5名様にです。
6キロは箱に約8個入っています。
カリフラワーを家族で1人1房食べられちゃいます。それでも余るくらい!
楽しみにしていてくださいね。
来週もよろしくお願いします!!