IMFORMATIONインフォメーション
2019年3月28日(木) 13:25
細貝恵美です♪
いよいよ今週が、年度末最後の放送となります。
1年アッという間ですね〜。早く感じます。
年度末最後の放送は、おぢファンレンジャー全員集合で賑やかでお届けします!!
先週、番組内で発表させていただきましたが、来年度も番組継続させていただくことになりました!
ありがとうございます。来年度も引き続きお付き合いよろしくお願いします。
しかし、卒業するメンバーがいます。
☆おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さん
☆おぢファンレンジャーイエロー「まめこ」こと。本田舞未さん
このお2人です。
今週は、レンジャー卒業式・1年間の感謝の気持ちを込めての放送とさせていただきたいと思っています。
年度末、お忙しいと思いますがお付き合いいただければと思います。
☆メッセージサブテーマ『フリー』
番組の感想、卒業する2人へ、近況報告など、なんでもOKです!
メッセージお待ちしています!
☆プレゼント
≪エントリープレゼント≫
1年間の感謝の気持ちを込めて
「おぢやの名産品」を3名様プレゼント!
沢山のご応募お待ちしています。
≪番組終了後じゃんけん大会≫
「おぢやの名産品」をプレゼント!
≪サンプラザに来て下さった方、全員に≫
「今年度の番組オリジナルステッカー全種類だします!!!」
【3月 29日の放送内容】
●「おぢファンレンジャー?」
「おぢファンレンジャー 1年のまとめ?」
●「おぢファンレンジャー?」
「おぢファンレンジャー 1年のまとめ?」
●「知っとくおぢや」
・「旧小千谷総合病院卒業式」3月30日(土)開催
・「小千谷市民吹奏団演奏会」3月30日(土)開催
・「ドキュメンタリー映画」3月31日(日)開催
・「春の火災予防運動」4月1日〜7日実施
などなど、ご紹介します。
今年度最後の放送です。初代おぢファンレンジャー全員集合もラストです!
お時間あるという方。小千谷市サンプラザにお越しください!
番組を聞ける時間がある方、お昼12時はラジオの前にお願いします!
今週も、お付き合いよろしくお願いします!!!!!!!!!!
2019年3月22日(金) 13:00
細貝恵美です♪
今週もお越しいただきありがとうございました。
そして、メッセージもいただきありがとうございます。
今日は、昨日が春分の日という事で、「春感じています」で、メッセージいただきました。
・花粉症で感じる。って方多かったですね〜。今年発祥した方が多くいらっしゃるようです
・息子の小学校卒業式。おめでとうございます!
・山菜を沢山食べています。今年は早いようです
などなど、皆さんの春感じていること。メッセージいただきありがとうございました!!
☆☆そして、番組からも春感じていること・・・毎年この時期になるとそわそわしてくださる方も
いらっしゃるかと思います。今日発表させていただきました。重大発表!!
小千谷ファンファンチャンネルは、「来年度平成31年度も 放送 継続が決定しました!」
リスナーのみなさん、来場者のみなさん、スポンサーのみなさん、そして小千谷市ほか各方面の多大なご協力のおかげと、ホントに感謝しています。
ありがとうございます。
新年度も、より一層可親しみをもっていただける。楽しい番組を目指して頑張っていきたいと思っています。お楽しみに!!
来年度は、よりパワーアップした番組にしていきたいと思っています。
詳しくは、来週番組内で発表します。
来年度も、お付き合いよろしくお願いします!!!!!!
そして、もう1つお知らせです。番組継続は決定しましたが、卒業するメンバーがいます。
今年度4月から、番組を盛り上げてくれた。小千谷にゆかりのあるリポーター陣の中から、
おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さん
おぢファンレンジャーイエロー「まめこ」こと。本田舞未さん
お2人はそれぞれのお仕事をより深めていくために、目標に向けて進むために卒業となります。
来週は、お2人の1年間の思い出はもちろん。おぢファンレンジャー全員で、この1年を振り返っていきたいと思っています。
来週は、おぢファンレンジャー全員。5人集合でお届けします!
賑やかに年度末をお送りします!よろしくお願いします。
2019年3月20日(水) 17:24
細貝恵美です♪
20度近い気温!あったか〜い。もう、春ですね〜。
しかし、また週末は気温が下がるとか・・・なかなか安定しませんね。
体調管理気をつけなければいけないですね。
☆今週のメッセージサブテーマ『春感じています』で、いただければと思います。
レンジャーのコーナーでは、山菜に関係お話もさせていただきます。
・花粉症で春感じる
・山菜などの食べ物
・卒業式や入学準備
・昆虫
・ファッション
・行動
などなど、春を感じていること教えて下さい!
ちなみに、細貝の「春感じていること」は、山菜はまだ食べていませんが、ホタルイカを食べて
春を感じました。ホタルイカは、田植えの時期という感覚なんですよね。
それこそ、今月末から田んぼの準備。土入れなどが始まりますね。
あとやっと春物の服を出しました。冬服を着ていたら、友達に恵美ちゃん暑くないの?と言われ始めましたw
私は、寒がりなので、冬が10月〜5月くらいまで続くので、「暑くないの?」と言われると春を勝手に
感じています(笑)
などなど、「春感じていること」メッセージお待ちいしています!
☆プレゼントも春を感じるものを〜。
今週レンジャーのコーナーで紹介します。
Mt.ファームわかとちの「ふきのとうの酢味噌」を3名様にプレゼントします!!
【3月 22日の放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「草野商店」について。草野商店山内さん 生出演♪
●「おぢファンレンジャー」
「おぢファンレンジャー」のコーナーでは、「Mt.ファームわかとち」
●「知っとくおぢや」
・「小千谷市出身のアスリートに関する展示」開催中
・「小千谷高等学校吹奏楽部 定期演奏会」
・「若返り健康教室」参加者募集中
・「信濃川河岸段丘ウォーク」参加者募集中
などなど、ご紹介します。
おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さんと一緒にお届けします。
そして、今週の番組の中で、重大発表があります!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も、おぢファンよろしくお願いします!!
2019年3月15日(金) 13:50
今週もお越しいただきありがとうございました。
そして、メッセージもいただきありがとうございます。
今週のメッセージサブテーマは『こだわり』
こんなメッセージいただきました。
・目玉焼きはソース
・部屋や棚をキレイにするのに本の並び順序などにこだわる
・柄の短い傘を買う
・なんでもめんつゆをかける
などなど、メッセージいただきました。ありがとうございました!!
★プレゼントのおさらい
「ちぢみの里」無料入館券5組10名様
3月21日(木)まで、エントリーお待ちしています。
来週は、おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さんと一緒にお届けします。
来週も、よろしくお願いします!!
2019年3月14日(木) 13:36
細貝恵美です♪
春の様な陽気が続いたかと思いきや・・・えっ??雪??
おかしな気候になっていますね。
体調管理が大変になってきますが、気を付けて過ごしましょう。。。
ほんとに、春コート出したのに、やっぱり冬コートやマフラーが必要とか、
どーなっているんだかですね〜。
春服もそろそろ着たいなと思っていますが、全然冬物がかたずけられなくて
春服が出せません。。。しばらくこんな気候が続くのでしょうかね〜。
さて、今週のメッセージサブテーマですが、そんなふうに春ファッションも楽しみたいな〜
なんて思っていろいろみていたら、3月15日は「靴の記念日」なんですって!
ブーツから、スニーカーやパンプスに足元が変わった今日この頃。
靴はこだわりがある方も多くいらっしゃるかとおもいます。
そこで、今週のメッセージサブテーマ『こだわり』でいただけばと思います。
・ファッションのこだわり
・部屋や車などのこだわり
・持ち物のこだわり
・食べ物のこだわり。たとえば、目玉焼きはしょうゆ派?ソース派?とか
などなど、「こだわり」こだわっているもの。こと。など教えてください!
ちなみに、細貝のこだわりは、ボールペンはいつも同じメーカーの同じ品番のものを使っています。
書きやすくて、そればっかりです。なくなると困るので、ストックがいつもあります。
あとは、黒やグレー、茶色などダーク系の服は着ない。長ズボンは履かない。
というか、長ずぼんは、2本くらいしか持っていません。
もう何年も履いていてないと思います。半ズボンは履きますよ!
などなど、皆さんの「こだわり」を教えて下さい!!
☆プレゼント
「小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里」無料入館券5組10名様
エントリーお待ちしています。
【3月 15日の放送内容】
●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「旧小千谷総合病院 卒業式」について。
小千谷つながる未来プロジェクト 会長 本田啓邦さん
小千谷市観光交流課地域振興係 中村栞理さん 生出演♪
●「おぢファンレンジャー」
イタリア料理店「ゴッチャ・ドーロ」
●「知っとくおぢや」
・「いわさわ 春こい火まつり」3月16日(土)開催
・「こいこいスポーツクラブ無料体験会」3月17日(日)開催
・「小千谷高等学校 吹奏楽部 定期演奏会」3月24日(日)開催
などなど、ご紹介します。
今週は、おぢファンレンジャーレッド「けんけん」こと。高木健太さんと一緒にお届けします。
今週のおぢファンも、よろしくお願いします!!!