1月18日の放送内容〜☆

2019年1月16日(水) 13:14

deco


新潟県内では、インフルエンザが流行り始めたとか・・・
皆さんの周りはどうでしょうか?

私の周りにはまだいませんが、胃腸炎やノロウィルスも出てきているようです。
家に帰ったら、手洗いうがい。
予防に心がけていきたいですね・・・。


さて、病気などは日頃の疲れからもきたりするかと思います。
今週は、リフレッシュできるヨガなども紹介します。
あと、体といえばお正月太り・・・解消されましたか?
そのまま継続中・・・って方もいらっしゃるのでは??

そんなことから今週のメッセージサブテーマ『私、困ってます。』で、メッセージいただければと思います。

・お正月太り継続中で、困っています
・子供が言う事聞かなくて困っています
・食欲がとまりません
・毎日眠くて
・やる気がなくて
・背が低くて、高いものが届かなくて
・しょうゆがなくて
・かたずけが出来なくて。物が捨てられなくて
・無駄使いがやめられなくて

などなど、困っていること。ありませんか〜?


細貝は、肩が凝って困っています。この前、家の中でトイレットペーパーがラスト1個になって困りました。
ちょっと、びくびく(笑)ビンの蓋がなかなかあかなくて、1週間くらい毎日格闘していた。結局100均一でビンの蓋を開けるグッズを買いました。
友達は、太りすぎて、気に入った服が着れなくて困っていると言っていました。

皆さんの困っていること。教えてください!!!



☆プレゼント

「小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里」無料入館券5組10名様。

沢山のご応募お待ちしています!!



【1月 18日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

「東山里山子育てひろば 木のこん 廣井さん、かわかみさん 生出演」

●「おぢファンレンジャー」

「スイミングアカデミー小千谷」

●「知っとくおぢや」

・「信濃川・大河津分水 写真コンテスト」開催中
・「小千谷縮・雪さらし体験ツアー」参加者募集中
・「文化財防火デー」


などなど、ご紹介します。


今週は、おぢファンレンジャーレッド「けんけん」こと。高木健太さんと一緒にお届けします。


今週も、よろしくお願いします(^^)/



 

1月11日の放送終了記〜★

2019年1月11日(金) 17:44

deco



今日もお越しいただきありがとうございました。

そして、メッセージもいただきありがとうございます。


今日は、放送250回を迎えて、お祝いのメッセージも多くいただきありがとうございます。
260回・・・300回と続けていけるような、楽しい番組にしていきたいと思います。

これからも、メッセージやサンプラザへの番組見学もお待ちしています。

251回からのおぢファンも、よろしくお願いします!!!



今日のメッセージサブテーマ「記念日」でいただきました。

・今年銀婚式。旦那さんはなにかしてくれるのかしら〜
・子供の誕生日
・社会人になって初めて車が納車された日
・今年、初おぢファン観覧

などなど、記念日にまつわるエピソードをいただきました。

ありがとうございました。

皆さん、それぞれの記念日を大切に素敵な日をお過ごしください。



★プレゼントのおさらい★

「JA越後おぢや 雪中人参」1箱を5名様にプレゼントします。

1月17日(木)までエントリー受付中です。
沢山のご応募お待ちしています。



来週は、おぢファンレンジャーイエロー「まめこ」と一緒にお届けします!


来週のおぢファンもよろしくお願いします!!


 

1月11日の放送内容〜☆

2019年1月10日(木) 14:55


deco

細貝恵美です♪


今週の放送で、おぢやファンファンCHANNEL放送『250回』を迎えます!!!!!

いつも応援して下さる皆さんのおかげです!ありがとうございます。

これからも、楽しい番組にしていきたいと思いますので、皆さんのメッセージでの参加。
小千谷市サンプラザへの番組見学、お待ちしています(^v^)/

これからもおぢファンをよろしくお願いします。


放送250回も、小千谷の情報満載でお届けしますよ♪♪


まずは、プレゼントです!

☆JA越後おぢや 「雪中人参」1箱を5名様にプレゼントします!!

450g(3〜5本)が、5袋入って1箱なんですって。
沢山にんじんが食べられます。雪中にんじんなので、生のまま野菜スティックとして食べても美味しい人参です。

沢山のご応募お待ちしています。


★☆メッセージサブテーマ☆★

「記念日」

・1月14日は成人の日ですね。新成人の皆様おめでとうございます。
 まさに、新成人の皆様!20歳の誓いなど、メッセージお待ちしていますよ。

・二十歳は・・・〇年前・・・。成人式の思い出

・結婚記念日、お子さんの立った記念日、など家族の大切な記念日

・今年最初に〇〇をした記念日など、ちーさな。ちょっとした記念日などでもOKです。

メッセージお待ちしていますね♪♪



【1月 11日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

「岩沢アチコタネーゼの除雪支援について、駒井和彦さん 生出演♪」

●「おぢファンレンジャー」

「消防出初式」

●「知っとくおぢや」

・「陸上自衛隊第12音楽隊演奏会」2月16日(土)開催
・「総合支援学校 無料喫茶サービス」1月16日(水)、30日(水)開催
・「さいの神」情報

などなど、ご紹介します!



今週は、おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さんと一緒にお届けします♪



今週のおぢファンも、よろしくお願いします!!!!!
 

1月 4日の放送終了記〜★

2019年1月4日(金) 17:50

細貝恵美です♪

新年最初の放送、多くの方にお越しいただきありがとうございました!!

そして、メッセージもいただきありがとうございました。

今日は、久しぶりにおぢファンレンジャー全員で放送お届けしました♪

deco

お久しぶりの方も多くお会い出来てうれしかったです。

レンジャー同士も、まめこと会うのが8月のお盆ぶりと言うような話をしていました。
みんな仕事しているとなかなか機会をつくらないと、会えなかったりしますからね。
お正月やお盆はの長期休暇は、とても大切な時間ですね。


お正月という事で、女性陣3人は、小千谷観光協会から『片貝もめんの着物』をお借りして、
着させていただきました。

たまたま、レンジャーカラーの着物があったので、細貝はピンク。まめこは、黄色。ちかってぃーは、ブルーの着物を着させていただきました。
いかがでしょうか〜??w

deco


小千谷観光協会では、着物でまちあるきなど、今後企画されていくそうです。

そして、小千谷織物工房「匠之座」のスタッフさんに、今回着付けをしていただいたのですが、
今日から、1月14日まで。小千谷市サンプラザ内にある。匠之座では、小千谷織物 新作発表会開催中です。
多くの反物が展示されています。この機会に、ぜひご覧ください!


そして、今日は、番組終了後、小千谷の名産品が当たるじゃんけん大会もしました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

deco


deco


今日のメッセージサブテーマ『新年の抱負』で、いただきました。

皆様からも、メッセージいただきましたが、おぢファンレンジャーをそれぞれも
書初めにして、「新年の抱負」をご紹介させていただきました。

deco

細貝恵美は、「動」

体を動かし・・・そこそこ(笑)

行動的に、何かしていきたいと思っています。


deco

おぢファンレンジャーレッド「けんけん」こと。高木健太

「健康祈願 階段使用」

4月に関東から小千谷に移住してきて、あまり歩かなくなり。
出来るだけ楽に、近道を使って、階段を使わずに生活をしてきているので、
階段を使って健康に・・・と願って。


deco

おぢファンレンジャーレッド「つくつく」こと。細金創

「自転車復活 食べ過ぎない」

スポーツタイプの自転車を持っているのですが、最近は乗ることがめっきりなくなってしまったので、
自転車を復活させたい。そして、体が重いと走りにくいので食べ過ぎないようにしたい・・・。


deco

おぢファンレンジャーレッド「まめこ」こと。本田舞未

「適度な休息」

去年は、忙しさもあり体調を崩すこともあったので、今年は適度に休んで
健康に過ごしたい。


deco

おぢファンレンジャーレッド「ちかってぃー」こと。清水千夏子

「有言実行」

旅行に行きたい!と言ったことをいろいろ実行に移したいと思います。



私達もそれぞれ、新年の抱負を掲げさせていただきました。


皆さんも、ちょっとした事でも目標を掲げてまた1年過ごしてみてはいかがでしょうか?
皆さんによって、笑顔で過ごせる楽しい1年になりますように!!!

私達も、みなさんにくすっと笑いを届けられるように楽しい番組を作っていきたいと思いますので、
今年も、おぢファンをよろしくお願いします(^v^)



★プレゼントのおさらい★

「おぢファンレンジャー全員のサイン付 日本酒」を2名様にプレゼント!

1月11日(木)まで、エントリーお待ちしています。

※お酒です。応募は、20歳以上の方に限らせていただきます。

沢山のご応募お待ちしています!!



☆来週は・・・・・

おぢファン放送250回を迎えます!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとうございます。

ここまで放送してこれたもの応援して下さる皆様のおかげです。

ありがとうございます。

ちょっとしたお祝いをしたいと思っています。

おぢファンレンジャーは、グリーン「つくつく」です。

来週も、よろしくお願いします。

 

1月 4日 お正月らしく、着物を。

2019年1月4日(金) 12:00

女性3人は、小千谷観光協会から片貝もめんの着物をお借りして、
着させていただきました。

deco

それぞれ、おぢファンレンジャーのカラーに合った着物です。

いかがでしょうか??


deco