11月 9日の放送終了記〜★

2018年11月9日(金) 15:03

deco


今週も、お越しいただきありがとうございました。

そして、メッセージもいただきありがとうございました。


今週は、「日課」でメッセージいただきました。
朝の日課がある方が多かったですね〜。

健康法のような日課も知れました。
参考にさせていただきます。


☆「ちぢみの里」無料入館券5組10名様。
11月15日(木)まで、エントリーお待ちしています。


来週は、おぢファンレンジャーイエロー「まめこ」こと。本田舞未さんと一緒にお届けします♪

来週も、よろしくお願いします!!



 

11月 9日の放送内容〜☆

2018年11月8日(木) 14:20

deco


細貝恵美です♪

あちこち紅葉がキレイですね〜☆

秋晴れの日は、お出かけしたくなります。

小千谷の広葉樹の色づき具合なども今週は、話出来たらと思っています。


先週は、「お風呂」の話をしましたが、大きなお風呂に入りたくなって、
またスーパー銭湯に行きました。

お風呂に入った時の「あぁぁぁぁぁ〜」と、かってに出てくる声。。。

あれは、お風呂だからならではでよね〜。気持ちが良かったです。


そんなところから・・・

☆★☆今週のプレゼント☆★☆★


●「小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里 無料入館券」5組10名様プレゼント!

 沢山のご応募お待ちしています。


●番組終了後じゃんけん大会
 「けやきパークの野菜」をプレゼントします!



★☆メッセージサブテーマ☆★

『日課』で、いただければど思います。

朝一でする日課・・・

ついついしている日課・・・

皆さんの「日課」について、教えて下さい!!




●細貝の日課は・・・朝起きてすぐに水を飲む。最近は、寒くなって、乾燥しやすくなってきたのでマスクを付けて寝る
             女性は、出かける時はお化粧をする。これも日課になるかと思いますが、日課。
             当たり前になっているけど、毎日ついついやっている事ってあるかと思います。
             私も、もっと見つけてみます。

           

今週は、おぢファンレンジャーレッド「けんけん」こと。高木健太さんと一緒にお届けします♪



【11月  9日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

 「小千谷商工会議所おぢや観光プロジェクト」について。
 
 
 高留商店 高野千佳子さん 生出演♪
 
 
 
●「おぢファンレンジャー」

 「おぢや観光ステーションと〜む」
 
 
 
●「知っとくおぢや」

・「秋の火災予防運動」11月9日〜15日
・ひだまり工房「ぽっかぽかまつり」11月10日(土)開催
・「小千谷市民 文芸のつどい」11月11日(日)開催
・「おぢやしごと未来塾」12月11日(火)開催


などなど、ご紹介します。



今週も、よろしくお願いします!!!

11月 2日の放送終了記〜★

2018年11月2日(金) 14:50

deco



細貝恵美です♪


今日も、お越しいただきありがとうございました。

そして、メッセージもいただきありがとうございました。


今日のメッセージ「お風呂」でいただきました。
こんなメッセージいただきました↓↓

・お風呂の長湯が気持ちがいい季節になりました
・おすすめの温泉地を教えていただきました
・お風呂上がってからすぐ寝ると布団の中もあったまって、すぐに寝れます
・好きな入浴剤は、ラベンダー
・お風呂前に入ります
・日帰り温泉にはまっています

などなど、メッセージいただきました。


★プレゼントのおさらい★

小千谷市「布ギャラリーの小千谷で染めた本麻コースターと花瓶セット」を2名様にプレゼント!

11月8日(木)まで、エントリーお待ちしています。



来週は、おぢファンレンジャーレッド「けんけん」こと。高木健太さんと一緒にお届けします。

来週も、よろしくお願いします!!




 

11月 2日の放送内容〜☆

2018年11月1日(木) 14:00

deco



細貝恵美です♪

すっかり寒くなりましたね。
こたつは、少し前から出ていますが、ストーブも点けました。
寝るときは、フリースのあったかパジャマにしました。靴下も履いています。
真冬私は、どーなってしまうのかしたら・・・。今から、寒さに耐えられるか不安でございます。

と、すっかり寒くなったので、温まる方法として・・・お風呂がありますね。
皆さんのお風呂事情をお聞きしたいと思いまして、

☆★☆今週のメッセージサブテーマ『お風呂』です。☆★☆

・お風呂に入るタイミング
・お風呂に入る時のこだわり、入浴剤とか
・体を洗う順番
・シャンプー、コンディショナーのこだわり
・お風呂につかりながら、本を読む方もいますよね?防水方法は?
・好きな温泉は?

などなど、お風呂に関するメッセージおまちしています。


細貝は、基本シャワーです。結構早く上がります。シャワーは、ぱぱっと洗ってでます。
特にこだわりはありません。。。(笑)
とある雑誌をみていたら、同世代の女性は、シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーにいたるまでかなりのこだわりがあるとか?
そうなの?世の中の女性はこだわっているんですか??私は、こだわらなさすぎ?w

先日、日帰りお風呂に1人で行った時、ただただぼぉ〜としていました。
ゆ〜くり、のんびーり入っていただけですが、自分の飲み物を持ち込んでお風呂やサウナに入っている方もいました。
結構、そういったこだわりのある方もいらっしゃるんでしょうね〜。

皆さんのお風呂事情教えてください!
メッセージお待ちしています。


★☆★プレゼント★☆★

小千谷市「布ギャラリーの小千谷で染めた本麻コースターと花瓶セット」を2名様にプレゼントします。

沢山のご応募お待ちしています。


deco
※写真はイメージです。のれん、生花は、含まれません。



【11月 2日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「混声合唱団OSC」について。田村あきらさん 生出演♪

●「おぢファンレンジャー」
「新潟県錦鯉品評会」

●「知っとくおぢや」
・「小千谷市展・小千谷総合文化展」11月1日(木)〜4日(日)開催
・「小千谷ダンスコンテスト」11月3日(土)、4日(日)開催
・「わかとち収穫祭」11月3日(土)開催
・「うちがまき絆 収穫感謝祭」11月4日(日)開催
・「牛の角突き」11月4日(日)開催

などなど、ご紹介します。


今週は、おぢファンレンジャーブルー「ちかってぃー」こと、清水千夏子さんと一緒にお届けします。


今週も、よろしくお願いします(^^)/

10月26日の放送終了記〜★ハロウィンスペシャル!

2018年10月26日(金) 16:11

細貝恵美です♪♪

今日も、多くの方にお越しいただきありがとうございました!

そして、本当に多くのメッセージをいただきありがとうございました!!


deco

今日は、FM新潟レディオ・フェス開催中という事で、おぢファンでは『おぢファンハロウィンスペシャル』として、お送りしてきました!


スペシャルゲストには、よしもと新潟県住みます芸人の大谷哲也さん。ってヤツですよwにお越しいただきまして、
おぢファンレンジャーレッド「けんけん」こと、高木健太さんと一緒に賑やかにお届けしました♪♪
お楽しみいただけましたか?


大谷さんのギャグを2連発。おぢやを題材にしたギャグもやっていただきました!
元相方さんが、小千谷出身だったという事で、小千谷の好きな場所などもお話いただきました。
ラーメン、そば、山本山の景色がお好きだそうです。
小千谷の方に原付バイクをもらった話も〜。いろいろ小千谷についてお話いただきましたよ。


私達の仮装は・・・

大谷さんは、タクシーの運転手さんw

けんけんは、サメに食べられている人?w

私は、いちごぷりんw


deco


そして、仮装をして来て下さる方もいらっしゃいました↓↓
ありがとうございました。おかげで会場が賑やかになりました。
とーっても楽しかったです。

おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さんも先週話をしていた通り
プチ仮装をして遊びに来てくれました!!


deco



また、何がコスプレ?もやっていきたいと思います♪



★プレゼントのおさらいです★

エントリープレゼント!
小千谷市元町にある。「居・食・亭 東忠のお食事券3000円分を3名様。」
ランチであれば、税込3000円の和牛ヒレ肉の炙り焼き膳がいただけます。贅沢ランチも楽しめます!!
11月1日(木)まで、エントリー受付中。


★さらに、来週番組終わりまでにメッセージをいただいた方全員に、おぢファンオリジナルステッカーをプレゼント
 後日送らせていただきます。


★番組終了は、野菜直売所けやきパークの旬の野菜のじゃんけん大会をしました!


deco


deco



おぢファンハロウィンスペシャルにお付き合いいただき、ありがとうございました。

来週も、プレゼントがありますよ!

来週も、よろしくお願いします!!




おまけ・・・全身タイツのけんけん(笑)


deco


deco