10月26日の放送内容〜☆

2018年10月24日(水) 14:17

deco


細貝恵美です♪

21日は、小千谷総合病院駐車場・院内で行われた「農林まつり」「病院祭」司会をさせていただきました。
天候にも恵まれて多くの方に、お越しいただきありがとうございました。
楽しませていただきました♪♪

先週も、お伝えしましたが、このイベントの司会を一緒にさせていただいた
よしもの新潟県住みます芸人の大谷哲也さん!
今週のおぢファンスペシャルゲストです!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週は、おぢファンハロウィンスペシャルとしてお届けしますよ♪


おぢファンレンジャーは「けんけん」こと。高木健太さんと一緒にお届けします。

他にもスペシャルを沢山ご用意しています↓↓

☆仮装してお届けします!
 ぜひ、皆さんも仮装をしてサンプラザに遊びに来て下さい!
 来場いただいた方には、プレゼントもご用意!


☆エントリープレゼントも豪華!
 小千谷市元町にある。「居・食・亭 東忠のお食事券3000円分を3名様。」
 ランチであれば、税込3000円の和牛ヒレ肉の炙り焼き膳がいただけます。贅沢ランチも楽しめます!!


☆さらに、来週番組終わりまでにメッセージをいただいた方全員に、おぢファンオリジナルステッカーをプレゼント!

☆番組終了後、じゃんけん大会します!!

 野菜直売所けやきパーク「旬の野菜」をプレゼント。


☆メッセージテーマ『フリー』です!

 ・ゲストの大谷さんに、おすすめしたい小千谷の食・場所・人
 ・ゲストの大谷さんへの質問
 ・ハロウィンの予定
 ・ハロウィンでしたい仮装、仮装願望
 ・近況報告 
などなど、なんでもOKです!!



【10月 26日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

「よしもと新潟県住みます芸人 大谷哲也さん」生出演♪

●「おぢファンレンジャー」

「ハロウィンの飾り♪バターナッツかぼちゃのデコパージュ」
ラッピングコーディネーター 堀美代子さんに、生出演で教えていただきます。

●「知っとくおぢや」

・小千谷小学校「学校の創生劇」10月27日(土)上演
・「ガス・水道フェア」10月27日(土)開催
・「新潟県錦鯉品評会」10月27日(土)、28日(日)開催
・「JA越後おぢや 四ツ子支店 ふれあい感謝祭」10月28日(日)開催
・「まっと秋の陣」10月28日(日)開催
・「おぢやハッピーハロウィン大仮装クラブイベント」10月28日(日)開催


小千谷サンプラザへの参加!プチ仮装大歓迎!
メッセージへの参加お待ちしています!!


今週のおぢファンも、よろしくってヤツですよw


 

10月19日の放送終了記〜★

2018年10月19日(金) 13:00

deco



今日も、お越しいただき、メッセージもいただきありがとうございます。


今週のメッセージサブテーマは、『食欲の秋』でいただきました。
みなさん結構楽しんでいらっしゃいますね〜♪

こんなメッセージいただきました。

・各地のイベントで、新そば楽しんでいます。
・新米食べました!おかずなんていらない
・柿や里芋、秋刀魚、秋サケ、栗、梨
・鍋料理も食卓に登場するようになりました

などなど、メッセージいただきました。

これから、ますます寒さも増してきますが、秋の味覚を楽しみましょう♪


★プレゼントのおさらい★

JA越後おぢや 「おぢやブランドカリフラワー雪まつり」1箱を5名様にプレゼント!!

10月25日(木)まで、エントリーお待ちしています。


deco



☆☆来週のお知らせ☆☆


 FM-NIIGATA、10/1は開局記念日。今年は開局31周年。
これも、皆様のおかげです!!
10月開局月ということで、特に今週15日からリスナーに感謝の気持ちを込めて、
「FM-NIIGATA レディオフェス 2018」として、各番組でさまざまな工夫を凝らしておこなっています!!


来週は、おぢファンハロウィンスペシャルとしてお届けします!!!


●ハロウィンスペシャルなので、仮装してお届けします。
  ぜひ、皆さんも仮装をしてサンプラザに遊びに来て下さい!
  来場いただいた方には、プレゼントもご用意!


●エントリープレゼントも豪華!
  小千谷市元町にある。居食亭 東忠のお食事券3000円分を2名様
  ランチであれば、税込3000円の和牛ヒレ肉の炙り焼き膳がいただけます。
  贅沢ランチも楽しめます!!


●さらに、来週番組終わりまでにメッセージをいただいた方全員に、
  おぢファンオリジナルステッカーをプレゼント!

●そして、スペシャルゲストは・・・
  よしもと新潟住みます芸人の大谷哲也さん
  明後日の農林まつり・病院祭で一緒に司会もさせていただきます。
  小千谷には、ちょっとゆかりもありますしね。本人も着たいとおしゃっているので。

●おぢファンレンジャーは、レッド「けんけん」こと、高木健太さん

おぢファンハロウィンパーティー一緒に、楽しみましょう!!
サンプラザへの参加、メッセージのでの参加お待ちしています♪



来週は、いつも以上に盛りだくさんの内容でお届けします!
お楽しみに〜(^^)♪
 

10月19日の放送内容〜☆

2018年10月17日(水) 15:25

deco



細貝恵美です♪

秋が深まってきましたね。

でも、季節外れの桜が咲いているところもあるとか・・・
続いた台風で、桜が咲いちゃったみたいですね。

花が季節を間違えるように、私達の体もおかしくなりそうですよね〜。
体調管理。気をつけなきゃですね。

とはいえ・・・秋。いろいろ楽しめる事もあります。

今週のメッセージサブテーマ『食欲の秋』で、いただければと思います。

・新米食べましたか?新米そのままでも、十分おいしいですが、すきなお米に合うおかずは?
・秋の味覚。さんま、なし、ぶどう、りんご、くり、さつまいも、きのこなどなど。どんな風に食べていますか?
・鍋も美味しくなってきましたね。おすすめの鍋料理は?
・はまりもの食べ物

などなど、メッセージいただければと思います♪

・細貝、最近鍋食べ始めました〜。キムチ鍋と野菜鍋、レモン鍋。鍋の時にはきのこが欠かせません。
ぜったい、なにかしらのきのこを入れています。
・最近のハマリモノ食べ物は、漬物です。なら漬け、ハリハリ漬け、しば漬け、しょうがの酢漬け。最近漬物の美味しさを改めて感じています。
ごはんにもあうし、お酒のおつまみにも最適!

などなど、『食欲の秋』に、ついてメッセージいただければと思います!




☆プレゼント☆

JA越後おぢや「おぢや産 カリフラワー」を1箱 5名様にプレゼントします!!

旬のカリフラワーをたっぷり食べられるプレゼントです。
エントリーお待ちしています。



そして・・・・・


まもなく、10月23日で中越大震災から14年が経過しようとしています。

今週は、小千谷市で9月30日に行われた総合防災訓練を交えて、
小千谷市出身在住のおぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと。細金創さんの体験談や教訓について。
改めて、そなえについてお話をしていきたいと思います。

10月23日中越大震災の日。

皆さんの日頃している、そなえ。中越大震災の経験と教訓なども、メッセージいただければと思います。
お待ちしています。






【10月 19日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

「農林まつり・病院祭」について。
JA越後おぢや 営農生産部 大渕 充さん
JA新潟厚生連 小千谷総合病院 高原康人さん 生出演!

●「おぢファンレンジャー」

「小千谷市総合防災訓練」

●「知っとくおぢや」

・「市場まつり」10月21日(日)開催
・「市民芸能まつり」10月21日(日)開催
・「ストレッチとトレーニング研修会」11月14日開催。参加者募集中。

などなど、ご紹介します。




今週も、よろしくお願いします。(^^)
 

10月12日の放送終了記〜★

2018年10月12日(金) 16:39

deco



今日も、お越しいただきありがとうございました。

メッセージもいただき、ありがとうございます。


今日は、10月14日が鉄道の日ということで、「電車にまつわるエピソード」で、メッセージいただきました。

こんなお話来ていました!

・学生時代、電車の中で他校の高校生声を掛けられて、一緒に写真を撮った
・毎日同じ電車に気になる人がいた。でも話かけられなかった
・孫の1歳の誕生日に、新幹線でディズニーに行ってきた
・プラレールが大好き
・信越線は景色がいい
・東京で、電車の運転手をされている方から、奥さんがお子さん出産で里帰り中。
 近くを通る上越線で、英才教育?
・電車で5時間かけて、移動。道中は、本を読んだりしている。

などなど、電車にまつわるエピソード皆さんお持ちで、多くの方にメッセージいただき
ありがとうございました!


★プレゼントのおさらい★

「ちぢみの里 無料無料入館券」5組10名様
エントリーお待ちしています!!


来週は、おぢファンレンジャーグリーン「つくつく」こと、細金創さんと一緒にお届けします。



来週も、よろしくお願いします!!

10月12日の放送内容〜☆

2018年10月11日(木) 11:47

deco


細貝恵美です♪

すっかり秋めいてきましたね〜。
朝晩の寒暖さ。この前の土曜日は、台風の影響で新潟が全国ニュースになるほど、30度越え。あっちゃかった〜。
マスクをしている方も見かけます。
体調管理には、気を付けてお過ごしください。

と・・・やっと、秋らしくて、過ごしやすい日もあります。
お出かけしたくなるような陽気。秋の行楽シーズンです!
と、いうことと、10月14日が鉄道の日ということで、

今週のメッセージサブテーマ『電車にまつわるエピソード』で、いただければと思います。

・電車、新幹線、路面電車、モノレール、リニアモーターカー?
・電車での思い出
・電車のおもちゃ
・電車内でのエピソード、甘く切ない学生時代の恋とか
・電車の中で、すること
・電車ファンの方も、男性、女性とわず今いらっしゃいますよね
・駅での思い出
・どんな時に、電車を使いますか?
・おすすめの駅弁

などなど、メッセージいただければと思います。

私は、小学生の時電車通学でした。
小・高・専門と中学生時代以外全部移動は、電車でしたね〜。
その時って、毎日同じ車両の同じドアから乗っていた。
あれって、不思議ですが、みんなそれが決まっているから、毎日同じ人に会う。

弟が、プラレールが好きで、うちにはプラレールが沢山。
ちょっと前に、友達の家にいったら、その子供のプラレールがあって、大人が必死になってしまった。

電車の1番前で、運転手さんの目線で前の景色をみるのが好き。

私は、出身が燕市なので、中学生の時友達と電車で初めて新潟市に遊びに来た。

などなど、今車がメインかと思いますが、「電車のエピソード」お待ちしています。


☆☆プレゼント☆☆

「小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里 無料入館券」5組10名様
エントリーお待ちしています!



【10月 12日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「おぢやはしごの日」(小千谷うまいもの祭、おぢゃれフェスタ、
山本山まつり&クラインガルテン収穫祭)の内容紹介
小千谷青年会議所 おぢゃれフェスタ2018担当 金澤竜也さん 生出演♪

●「おぢファンレンジャー」
「牛の角突き」

●「知っとくおぢや」
・「ノルディックウォーキング」10月27日(土)参加者募集中
・「地域手話フェスタinおぢや」11月11日(日)参加者募集中

●お知らせコーナー
「なつメロの夕べ」渡辺大助さん 生出演♪

などなど、ご紹介します。



今週は、おぢファンレンジャーイエロー「まめこ」こと。本田舞未さんと一緒にお届けします♪♪



今週も、よろしくお願いします(^^)/