12月 8日の放送内容〜☆ 

2017年12月6日(水) 13:31

deco



いよいよ来ましたね!

冬将軍!!今年は、ちょっと、早い気がしませんか??

みなさん、準備は万端でしたか?

いや〜いっきに来たので、長靴とか、スコップとかまだ準備してなかったって方も
いらっしゃるのではないですか?

私は、まだブーツを準備してなかったですね。
でも、長靴があるので何とかなっていますが・・・

久しぶりの雪道での運転や歩き、いつも以上に慎重に!慎重に!
して、事故のないように過ごしましょうね。


☆今週も「今年も、ありがとう!おぢファンありがとう月間」開催中です♪

〇今週のプレゼントは・・・

「JA越後おぢや おぢや産コシヒカリ(特別栽培米)3キロ」5名様にプレゼントします!!
エントリーお待ちしています。


番組終了後じゃんけん大会!

「野菜直売所けやきパークの旬の野菜」を5名様にプレゼントします!

お時間あるという方!小千谷市サンプラザにも遊びに来てくださいね。


☆今週のメッセージサブテーマ『今年中にしておきたいこと!』

8日の放送日を含めて、2017年もあと23日!!

23日しかない?23日もある?

いや〜あっという間ですよ。

という事で、今年中にしておきたい事教えて下さい!

メッセージお待ちしています。


ちなみに、細貝の今年中にしておきたい事は、断捨離!特に、服!
何年前のだ?というのが結構あります。
1年着ない服は、もう着ないんですよね〜。。。
わかちゃいるが・・・と、まぁいろいろあるので、年内にキレイにしたいと思います。

『今年中にしておきたいこと!』メッセージお待ちしています!!





【12月 8日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

「おぢやしごと未来塾」について。
小千谷西高等学校 入澤享校長、星達哉教頭 生出演

●「おぢやまるごとhunter!」

「和ダイニング縁〜counter〜」」

●「知っとくおぢや」

・市民作品展 楽集館で開催中
・冬の交通事故防止運動 12月11日〜20日開催
・「小千谷談判の再現劇」参加者募集中

などなど、ご紹介します。




今週も、よろしくお願いします(^v^)/
 

12月  1日の放送終了記〜★

2017年12月1日(金) 15:29

deco

今週も、お越しいただきありがとうございました。

メッセージもいただきありがとうございました。


今月は、「今年も、ありがとう!おぢファンありがとう月間」として、毎週プレゼントをご用意しています。

★今週のプレゼントは・・・「小千谷名産のごはんのおとも」セットにして、5名様にプレゼントします。

12月7日(木)まで、エントリー受付ています。
ご応募お待ちしています!!

☆来週のプレゼントは・・・「JA越後おぢや 小千谷産コシヒカリ」3キロ5名様です。
エントリーお待ちしています!!

そして、番組終了後じゃんけん大会もあります!
野菜直売所けやきパークの野菜を5名様にプレゼントします。

お時間あるという方!ぜひ、小千谷市サンプラザに遊びに来て下さいね!
お待ちしています!!


〇今日のメッセージサブテーマ『映画』

多くの方からメッセージをいただきありがとうございました。

こんなメッセージありました!

・子供が生まれてから、アニメなどの映画しかみていない。しかも、子供は寝ている・・・
・映画の予告で、恋愛映画のあとにホラー映画の予告などがある。怖い映画が苦手なので、やめてほしい。。。
・昔の映画館は、椅子の間隔も狭いし、動くとギシギシ言うし、窮屈だった。
・「マリと子犬の物語」を10回くらい、映画館でみた。毎回泣いていました。
・小千谷市片貝町を舞台に撮られた作品「お兄ちゃんの花火」面白かった。
・1月20日に、新潟を舞台にした映画「ミッドナイトバス」が公開される。初日に見に行きたい
・「スターウォーズ」の最新作が楽しみ
・映画が始まる前にポップコーンがなくなる
・映画館に1度も行ったことがない

などなど、多くのメッセージをいただきました。
ありがとうございました!!

お正月映画も、ぞくぞくと公開されます。
また、秋の夜長・・・家で、映画のDVDをみるもよし。
私は、最近映画みる数がめっきり減ってしまったので、また何かみて映画からいろいろなヒントをもらいたいと思います!

皆さんも、時には映画を楽しんでみてはいかがでしょうか?


来週のおぢファンも「今年も、ありがとう!ありがとう月間」としてプレゼントを用意しています。

来週も、よろしくお願いします(^^)






 

12月 1日の放送内容〜☆

2017年11月30日(木) 11:11

deco



12月!師走!2017年もあと1か月・・・
あっという間ですね〜。ホント、早い。。。

師走は、何かと忙しいかと思いますが、風邪引かないように
元気に乗り切っていきましょう!


今月のおぢファンは、2017年1年間の感謝の気持ちを込めて、
毎週プレゼントを用意しています!!

「今年も、ありがとう!おぢファンありがとう月間」開催します!

今週は、「小千谷名産のごはんのお供」を5名様にプレゼントします。
エントリーお待ちしています!!

〇番組終了後じゃんけん大会

農園ビギンの焼き芋を5名様にプレゼントします。

あま〜くて、美味しい焼き芋です!!


☆今週のメッセージサブテーマ「映画」

年末年始には多くのお正月映画が公開されます。
また、毎月1日は映画デーで、各映画館でサービスデーとして
安く映画が見られたりしますよね。

冬休みも、もう少ししたら始まりますし、クリスマスとか映画デートとかの参考になればと・・・

細貝、以前映画の番組を7年ほどやっておりまして、久しぶりに映画のお話もいいかなと。(笑)

また、12月1日を「映画の日」として、映画産業団体連合会が1956年に制定。
1896年11月25日、神戸で日本で初めての映画の一般公開が開始された。
この会期中のきりの良い日を記念日とした。という事です!!


メッセージサブテーマ「映画」

・最近見た映画
・思い出の映画
・刺激を受けた映画
・家族で、カップルで、友達同士で見るのにおすすめの映画
・映画館での思い出
・気になる映画

などなど・・・


細貝の話。今みたいにシネコンが出来る前は、地元の市民会館で映画を観ていました。
その時はまだ子供だったので、「セーラームーン」や「ドラゴンボール」でした。
シネコンで初めて見た映画は、「金田一少年の事件簿 上海魚人伝説」
当時流行っていたドラマの映画化を見に行きました。

そんな風に、世代によって映画を観ていた場所も違うと思うんです。
今は、デジタルな方法で上映されていますが、昔のフィルムの映画や
映画館の雰囲気とか、教えていただきたいです。

『映画』にまつわるエピソードお待ちしています!!


【12月 1日の放送内容】


●「キラリ☆おぢやんしょ。」
「小千谷陶友会」 吉田さん、たきざわさん 生出演

●「おぢやまるごとhunter!」

たい焼き屋さん「しろう庵」

●「知っとくおぢや」

・「おぢや健康こいこい手帳」健康こいこい教室12月2日から3か月開始

・「東京オリンピック・パラリンピックフラッグツアー」12月4日(月)小千谷市総合体育館にやってくる!

・「学ビュフェ」「戊辰戦争から学ぶ危機管理とは?」12月8日(金)、14日(金)開催!参加者募集中!

・「おぢやしごと未来塾」12月12日(火)開催

などなど、ご紹介します。


今週も、よろしくお願いします!!








 

11月24日の放送終了記〜☆

2017年11月24日(金) 21:50

deco


今日も、お越しいただきありがとうございました。

そして、メッセージもいただきありがとうございました。



今日は、放送中。雷が鳴って急に霰が降ったり。日が差してきたりと変わりやすい天気でした。
もう、11月も後半です。冬に向けて、準備万全にして過ごさなきゃですね。


さて、毎日寒い日が続いていますが・・・・

今日のメッセージサブテーマ『睡眠』でした。

私、細貝が最近寒くて、4、5時など変な時間に目が覚めてしまう・・・
皆さんの快眠方法を教えて下さい!という思いから・・・

こんなメッセージいただきました!

・男性ですが、靴下を履いて、ネックウォーマーをして、手の乾燥も気になるのでクリームを塗って寝ています。
 男性で靴下履いて寝るってご意見多かったです。

・寝る前に、白湯など温かい飲み物を飲む
・温かいお風呂に入る
・ストーブや布団乾燥機のホースを布団に入れて、布団を温めてから寝る
・3食食べて規則正しい生活をする

などなど、みなさんの快眠方法を教えていただきました。
ありがとうございました。

今日から、実践したいと思います!!


★プレゼント

小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里 無料入館券5組10名様にプレゼントします!

11月30日(木)まで、エントリーお待ちしています。



来週の放送は、12月1日!もう、今年もあと1か月という12月1日の放送です♪

来週も、よろしくお願いします!!




 

11月24日の放送内容〜☆

2017年11月22日(水) 18:16


deco



やってきました!冬将軍!!!
雪が降りましたね・・・寒いですね・・・

みなさんお住まいの地域の雪の状況は、いかがでしょうか?

さすがに、私もタイヤを換えました。

久しぶりの雪道。運転や歩く時など、気を付けましょうね。。。



☆今週のメッセージサブテーマ『睡眠』です

というのも、最近の細貝の悩み・・・寝ていて朝方寒くなって、目が覚めてしまいます。
朝8時に起きれば仕事に間に合うのに、4時、5時ごろから目が覚めてしまって、
そのまま眠れなくなってしまいます。(涙)

みなさんの睡眠方法などを教えて下さい!

・寝るときの必需品
・寝る前にやっていること
・寝るときに聞きたい曲
・寝るときの服装
・快眠方法
・こだわりの快眠グッズ
・最近見た夢の話
・夢占い
・お子さんのかわいい寝相
・寝相アート

などなど・・・

細貝は、今電気敷き毛布をいつから使うか迷っています。
使い始めたら、冬が終わるまで、ずっとですね(笑)

あと、寝るときは、マスクとネックウォーマーが必需品です。

子供の頃、朝起きたら、頭と足が寝た時と真逆にありました。
大人になって回らなくなりました(笑)

など、『睡眠』にまつわる話お待ちしています!!


☆プレゼント

「」小千谷市地域間交流センター 湯どころ ちぢみの里 無料入館券」5組10名様

エントリーお待ちしています!!



【11月 24日の放送内容】

●「キラリ☆おぢやんしょ。」

「Angel&Co.越後 高市興業」 阿部翔多郎さん 生出演

●「おぢやまるごとhunter!」

「東山五人杵つきもち」

●「知っとくおぢや」

・「小千谷市民音楽祭」11月25日、26日開催
・「心の健康講演会」12月1日開催

など、ご紹介します。


今週も、よろしくお願いします!!