IMFORMATIONインフォメーション
2008年11月30日(日) 19:00
今週の悪戦苦闘Rは、新潟県とタッグを組んでのスペシャル版でございますよ!
〜悪戦苦闘Rスペシャル・人権ってなんだ?!〜
・人権問題って何?
・女子のセクハラ&DVの実体験。
・いじめ。なにも子供に限らないよね。
・子供の人権問題。
などなどについて考えてまいります。なにしろヤンがMCでしょ?本人も周辺もとっても不安なわけです。なので、スペシャルなゲストをお招きしますよ。
・NPO法人・女のスペース新潟の石橋明子さん。
・子育てエッセイストのちゃい文文(ぶんぶん)さん。
一口に「人権」っつっても、間口広すぎてよくわかんないんですが、ヤンもこの機会にお勉強してみたいと思います!
そして、悩みを一人で抱えている あなた!
新潟県の主な関係機関はこちらです。
DVやセクハラに悩んでいるあなた・・・
○NPO法人 女のスペース・にいがた(女性専用) 025−231−3012
○新潟市男女共同参画推進センター アルザにいがた 025−245−0545
○新潟県女性福祉相談所 025−381−1111
DV、いじめ、虐待などのお悩みは・・・
○DV・児童虐待相談フリーダイヤル 0120ー26−2928
○子ども・女性電話相談 025−382−4152
おかけ間違いのないようにお願いしますね。
2008年11月16日(日) 19:00
※緊急告知
来る12/76時から「悪戦苦闘Special!人権ってなんだ?!」を放送します。放送時間も50分に拡大しまっせ!
んで、その特番11/29にサテスタにて公開収録をお送りするのですが、その時にご紹介するメッセージを大募集であります!テーマ「人権」につき、こんな内容で・・・。
・これって人権侵害?って思ったコト教えて。
・(特に)女性のセクハラ・DVって周りにある?
・子供の人権侵害。
その他人権にまつわるご意見や体験談。また、困ったときの対処法。逆にこういう時そうしたらいいの?ってご質問も大募集っす。
悪戦苦闘ってば、あんましメッセージ読めない番組なんだけど、特番で時間一杯あるから沢山紹介できると思います。
取り急ぎ材料がないと番組できないので、ヤンを助けると思ってご意見お聞かせ下さい!お願い申し上げマウス!!
ようやっと寒くなってまいりまして、自販機のコーヒーが「あったか〜〜い」になった頃、みんなはいかがお過ごし??
FM-NIIGATAは社内禁煙だからさ、屋外で喫煙せにゃ〜ならんのだが、今時期あったか〜い缶コーヒーでも抱いていかないと寒くてかなわんのよね。ちびちびすすりながら、ちびちび吸っておりますわ。
寒い時期の定番料理って言や〜「鍋」でっしょい!家族団らんのおともに、最近じゃ合コンアイテムとしても大活躍だよね。
だれもが大好き・THE鍋なんだけど、みんなが気ままに出した鍋レシピを言いなりに作ってみたらどうなるんだろう?
入れたい具、味付け法、ベースのだしは?等みなさんから承った注文にすべてお答えしたらどんな鍋になるんだろう???ラジオ版・リアル闇鍋作っちゃうぞ!
また、新潟県民の好きな鍋ってのはどんな鍋なんだろうか?探っていきたいと思います!
みんなの好きな鍋料理etc.情報待ってま=す!!
2008年11月9日(日) 19:00
基本的に社会的立場が低い(?)ヤンズファクトリーは、日常生活で「威張る」シチュエーションがほとんどありません。
「おい君!これをやっておきたまえ!」
とか偉そうに言ってみたいよね。一度くらい・・・。
まぁキャラ的に、ヤンもモトキもそんな感じじゃないから別にかまわないんだけどね。
なんか気に食わないのはさ、人見て威張る人いるじゃん?ああいうのはどうかと思わない?俺らにはさっきまで凄い勢いで威張ってたのに、さらに偉い人(?)が来ると凄い勢いでへりくだるって〜やつね。
なんか見ててかっこ悪いよ。威張るなら威張り通せ!ってな感じよね。
逆にもっと威張っていいんじゃねん?って思うのは、先生や親御さん。子供に怖いって思わせるくらい威厳をもって接してほしいと思うのはヤンだけかしら?な〜んか子供に気を使いすぎの気がするんだけどもな〜・・・。
あと、ものすごい弱気なバイト先の店長も逆にやだよね。俺なにすればいいんかな?って思っちゃう。
「威張る」のコマンドも使い方やシチュエーションを見極めてってことでしょうかね・・・。
そんなこんなで今週は「威張る人」を考えてみる。
・よく威張るこんな人。
・俺もこんな時は威張る!
・最近威張られた話。
などなどでみなさんのメッセージ大募集!ヤンが威張る時は、後輩の幹くんがくだらない失敗をした時です。そんな時は、シメシメと思うわけさ。幹くんが威張る時は、給与明細に間違いがあった時かな。50円玉の代わりに5円玉が入っていた時は、これ以上ないぞって位に怒られましたからね。
2008年11月2日(日) 19:00
先日のGottcha!!でもしゃべったんだけど、この前飲みすぎちゃってさ、もうベロンベロンになって帰ってきたのね。
その日はパツンパツンのジーンズはいてたから、意識朦朧としながらもジャージに着替えたのさ。やっぱ寝る時はゆったりして寝たいじゃん。んでもって、F-1見てから寝ようって思って、ソファーで寝転がってたら朝になっちゃってたよ。
朝になってたのはどうでもいいんだけど、問題だったのはジャージの片足に両方の足を突っ込んで寝てたことだね。なんか寝苦しいとおもったもんな〜。ヤンの部屋着はプーマのオーバーサイズのジャージだから、はく時にそんなに違和感無かったんだよね〜。
今後予防策として、パッツンパッツンのスパッツでも部屋着にしようかしら。青木伸也なみに・・・。
そんなこんなで今週のテーマは「部屋着&パジャマ」
みんなは部屋にいる時どんなかっこしてんの?ハァハァ。どんなパジャマ着てんの?ハァハァ。教えて。ハァハァ。
2008年10月26日(日) 19:00
よく合コンや飲み会の席なんかで、
「血液型何型?」
なんて話するよね。あれって確かに的をえている感じもするし、だれにでもあてはまるんじゃねん?って気もするよね。
ちなみに悪戦苦闘の2人、ヤンともときは共にAB型なんですよ。ご存知の通りB型と並ぶあまり評判のよろしくない血液型であります。
「何型ですか?」
って聞かれて、
「ABだよ。」
って答えると、たいがい残念な顔されるんだよね。
AB型の人って、変わりもんで二重人格なイメージなんでしょ?自覚症状あんまりないんだけどね・・・。
みなさんは自分の血液型占い信じてる?当ってると思うかい?