IMFORMATIONインフォメーション
2010年6月20日(日) 19:00
梅雨前線北上中につき、インドア星人急増中。ヤンも正直、雨の日は出掛けるのがおっくうだわ。
それじゃ〜、家の中で何して遊ぶかって話なんだけど、みんなは何してる??一人でいる時なら、マンガ読んでたっていいだろうけど、誰か友達でもいたらなんかして遊ぶわけでしょ?何する?
今週のテーマ「お家でゲーム」
・一人でゲーム。何する?
・仲間とゲームなにする?
・TVゲームvs.アナログゲーム。
子供のころ友達の家で初めて「人生ゲーム」やった時は感動したな〜。銀行役の子からもらう札束に妙に興奮したもん!
家にあったボードゲームなんて、将棋かダイヤモンドゲームだったからね。車に乗って人生のロング&ワインディングロードを進んでいくさまがカッコよく感じたんだよな〜。
その後ファミコンを購入してからは、アナログゲームをほとんどしなくなっちゃったけど、今思い起こせばスッゲ楽しかったな〜・・・。
2010年6月13日(日) 19:00
今TVの方のスタジオに、毎日学生たちが研修に来てんのね。みんな将来放送業界目指してんだって。是非頑張ってもらって、何年後かには一緒に仕事してみたいもんです。逆にヤンの方が頑張って生き残ってろって話だけどさ(笑)。
しっかし、最近の学生の人気就職先ってコロコロ変わってるよね。ヤンの世代は、証券会社・銀行、女子は航空会社とかが人気だったけど、今全然でしょ。
公務員が上位なんて考えられなかったもん。きょうび小学生に将来の夢聞いても、
「公務員になりたい。」
とかって言うらしいもんね。世の中堅実が一番って風潮になってきてんのかね。
そこで今週は「あこがれ職業ランキング」で行ってみたい!子供のころ憧れたお仕事。今やってみたい仕事。子供に就いて欲しい職業などなど、人気のお仕事をリサーチしてみます。
ヤンはやり直せるんなら、やっぱプロ野球選手目指したいな〜。
2010年6月6日(日) 19:00
俺さ、山ん中入ってって魚釣りをするいわゆる「渓流釣り」が好きなのね。なぜか?答えは、結構な広い範囲に渡っての一人ぼっち感が味わえるから。
「この山にひょっとしたら俺一人なんじゃね??」
みたいな錯覚に陥るのが好きなのよ。実際には、どこにいっても人の痕跡があって興ざめなんだけどね。
そこで質問!みんなは一人の時間って何してる??一人の時間ってどれくらいある??気になるから調査してみよう!
最近ヤンはあんまり有意義な一人ぼっちタイム過ごせてないな〜。マンガ読んで、ゲームして、酒飲んで寝る・・・・かな。
2010年5月30日(日) 19:00
タイガーウッズとまではいかね〜けど、浮気経験ある人って意外に多いんじゃないかな?ヤン基準発言で申し訳ないけど、俺自体が清廉潔白じゃないからね・・・。
独身なのか既婚なのかで「浮気の重さ」も多分に違うと思うけど、遊びたい盛りの頃なんてかなり見境無かった気がする・・・。
まぁ、基本的にいいことじゃないんで、なかなか話しにくいテーマではありますが、今回はこの「浮気」を取り上げてみたいと思います。
・浮気体験談!
・浮気がいけない理由。
・ここからは浮気!浮気のボーダーライン。
・(あるとしたら)許せる浮気?
などなど浮気話大募集であります!貞操観念って話なら、圧倒的に男子の方がゆるいんだろうな〜。据え膳食わぬは・・・なんて諺もあるくらいだから。
2010年5月23日(日) 19:00
いまだ捨てられないものの一つにカセットテープがあります。
青春時代に聞いていた懐かしの音源達であります。今となっては入手困難なものばかりってのもあるけど、なんとな〜く捨てられない・・・。
カセットテープが捨てられない故に、再生するためのデッキも捨てられない・・・。もちろんレコードプレイヤーも・・・。
すでに時代遅れってのは重々承知だし、他の手段で保存可能ってのもわかるんだけど、テープが伸びたり針が飛ぶってのもある種独特の味じゃん。捨てきれない魅力なんだわな〜。
そんなこんなの今週は、時代遅れなアイツにスポットを当ててみたい!
今なんてホント時代の流れが早くってさ、電化製品なんて3年一昔じゃん?!ファッションやタレントさんも3年前のメンツとガラリ変わっちゃってるもんね。
もはや時代遅れなんだけど、愛すべき「アイツ」を皆でフィーチャーしてみましょう!!