今、〇〇が危ない?

2021年6月3日(木) 1:00

前回の放送は、親知らずを抜いた直後の収録のもの。聴きづらくてすみませんでした;;
ツイートをのぞき見すると、皆さん優しくてとても嬉しかったです。
腫れは引いたのですが、
ドライソケット(傷口がうまくふさがっていない状態)になってしまったので、完全復活まではあと少し!
でも、お医者さんも小さな不安や疑問にも対応してくださるので
安心して通院しています♪


 
さてさてさて・・・
マスク生活にも慣れて2年目の夏がやってきますね。
 
熱中症にも気をつけねばなりませんが、
新たな生活様式になって、私たちの”あるもの”が危ないと、あるネット記事で見つけました。
 
これは共有せねばと思い・・・今週はそんなお話です!!
 
 
6月のメッセージテーマは「結婚の思い出、憧れ」です♪
結婚式の思い出や憧れ、
結婚生活の思い出や憧れ、、、
皆さんからのメッセージお待ちしています!
 
また思い出の恋愛曲があればリクエストとしてもお待ちしておりますよ♪
 
次回の収録は金曜日!
お昼ごろまでにメッセージをお寄せください♪

 
みちゃこ

【〇〇な時、あなたならどうする?】

2021年5月27日(木) 1:00

こんにちは!みちゃこです!!
先週金曜日に親知らずを抜いてきました・・・

 
抜歯前はとてもこわくてこわくてツイッターで助けを求める横内。
すると皆さんから「がんばれー!」のコメント。感動でした、ありがとうございます!!
 

・・・厄介な親知らずで。
2本抜いたのですが、抜いた後はとにかく腫れと痛みが強い強い・・・
その時もツイッターに弱音を吐く
すると、皆さんから心配や応援コメント。


本当に心強かったのです、パワーをもらいました。
SNSはこういう素敵なつながりがあるのかと改めて感じましたてぇ;;
 
 
今週のミサカラは、親知らずを抜いてから1時間後に収録!
(痛み止めを飲んで楽になってからちゃんと臨んでいるので大丈夫です♪)

今回のトークテーマは、同じ気持ちの方がいたらうれしいなという思いも込めて、
【落ち込んだ時、みんなどうしていますか?】とさせて頂きました。
 特に何もないんです!何かあったわけではなくてですね!!?ご安心ください!( ;∀;)
 

なんとなーく、気が落ちているなぁと感じた時。
【皆さんはどうしているんだろう?】と、ふと思ったのです!(^^)!
 
・気候のせいかもしれない、
・新型コロナウイルスによる新生活に慣れていないだけ?
・ホルモンバランス・・・いろいろありますよね。
 
でも私、負のことを考えるの、嫌いじゃないんです。
悲しい気持ちになるし、嫌な時もある(あるんかい)けど、
勇気をだして考えると、その裏に、私にとって大切な“何か”が見える。支えてくれる家族や友人とか。
 
それで、あったかい気持ちになることも。
 
 
だから今、もし、「なんか気が滅入るなぁ」という方がいたら、「ひとりじゃないですよ」とお伝えしたいです!!!
 
ちょっと真面目になってしましました!!(てへ)


抜歯後パンパンに腫れた顔で、一生懸命お話しています!笑

OA、聞きづらかったらごめんなさい!!よろしくお願いいたします♪


今週は6月のメッセージテーマ発表です!
ぜひ、金曜のお昼までに新たなテーマでメッセージお寄せくださいませ♪
お待ちしております!!!




↓親知らず抜歯して、だいぶ腫れが引いてきました!
皆さん心配&応援コメント、ありがとうございます!
まだ少しだけ痛いけれど、私は元気です!!

deco
〇みちゃこ〇

 

今週のミサカラは「ある挑戦」なお話♪

2021年5月20日(木) 1:00

最近、自分の寝相で、「暑い時期がやってきたんだ」と実感。どうも横内です。
 
私は布団で寝ていて、
掛け布団は内側から、タオルケット→薄い掛け布団→厚手の掛け布団という感じでかけていて。
(冷え性なので体を冷やさないように)
 
朝起きると・・・見事に布団がめくれあがっているではありませんか!!


こうなると、もう「あ、夏だ」と実感するのです。
皆さんはなにか、季節を体感する決め手、ありますでしょうか?
 

そんなどうでもいい日常のお話から告知に入らせてください。

今週のミサカラは「おうちで楽しもう」シリーズ?です!
・・?がありました、よかった(自分にホッ。)
 

先週の放送ではもともと挑戦したかったシリーズで
「ドライフラワー作り」のお話をしました!
放送とほぼ同時に吊るしはじめたバラさんは、
1週間経って少しドライフラワーに近づいてきました♪
 
お花は花瓶で楽しむものだと思っていましたが、
吊るすことで、お花がより長く楽しめる気がして。変化を見て美しさに癒されています!
 
 
今週のミサカラも“挑戦系”なのです!!


何に挑戦かって?
それは放送を聞いての・・・お楽しみです♪

 
 
木曜日
午前11時30分からです♪
よろしくお願いいたします!!

 
また番組中に「#ミサカラ」でのツイートも大歓迎です♪
私も、ちらっとのぞかせて頂いています♪
 


deco

みちゃこ

おうちじかん、何していますか?

2021年5月13日(木) 1:00

朝起きて全力ではがされた布団たちを見て(はいだのは私)
「あ、暑い時期きた」と気付いた、最近の横内です。笑

 
この時期気を付けないといけないのが「熱中症」ですね!!
身体が暑さに慣れていないので、バテやすいんでしょうかね・・・・

こまめに水分をとる、空調を使う、強い日差しは避ける・・・・色々方法を探していきましょうね!
私も気を付けます!!!
 
さぁ〜て今週のミサカラは!!
おうちで楽しめそうなこととして
前から私がすごく興味があったことをご紹介しますよー!!
 
なんでしょーーーーーー♪
 
ちなみに皆さんがおうち時間にしていること、なにかありますか?
最近これに夢中!とか♪
 
木曜午前11時30分からOA♪
ぜひお聴き逃しのなきよう!!!!よろしくお願い致します!!
 
合わせて「#ミサカラ」で
ツイッター参加も大歓迎です♪

皆さんでこの番組を一緒に盛り上げてください^^
 
 
今月のメッセージテーマは「子供の頃、私は・・・」
次回の収録は金曜日!(・・の予定)
お昼頃までにお送りください♪

 
 
そろそろ6月のテーマも考えよう♪なににしようかな・・♪
 
 
みちゃこ

子供の頃、私は・・・

2021年5月6日(木) 1:00

大型連休みなさんはどのように過ごしましたか?
去年に引き続き「我慢」が多かったかもしれませんが、
色々工夫をして、感染対策をしっかりしながら過ごされている方も多いと思います!

去年と違うことは, 少しずつ、方法がわかってきたことですよね!
マスクもある。アルコール消毒液もある。手洗いうがいもマメにする!などなどなど・・
しっかり対策したうえで
素敵な思い出が作れていると私も嬉しいです^^
 
さて、5月に入り、
メッセージテーマは「子供の頃、私は・・・」になりました!

これを受けて今週のミサカラでは
私自身の「子供の頃」についてお話します!

いろんな角度で考えたら、なんだか楽しくなってきちゃって
たくさん話のキーワードがでてきちゃって!!笑
全部お話したかったのですが、1つ選んで、お話しています♪
 
「子供の頃」って考えて、
・そういえばあの食べ物好きだったなぁ、とか
・子供の頃に行った、あの場所、まだあるかなぁ、とか
・子供の頃よく騒がしくして怪我してたなぁ、とか(←これは横内の話です)
 
難しく考えず、ぽんっと浮かんだものがあったらぜひ番組までメッセージをお寄せください♪
 
次の収録は7日!金曜日の予定なので、
その日のお昼までに送ってきてくださると嬉しいです♪