2/13ご紹介した新潟の魅力

2020年2月13日(木) 15:11

◆長岡市のヴェルの足まわりはクスコさん
「新潟県の魅力は湧き水が本当に美味しいとこです。
新潟名水百選ってのがあるくらい新潟県は水に恵まれてます。杜々の森湧水と龍ヶ窪の水は全国名水百選にも選ばれてます。

◆新潟市中央区の頑固一徹おやじさん
「新潟の魅力は、誤解を恐れず言うならば、「なんでもあって、なんにもない」ですかね。
海もあり、山もあり、東京などへ遊びに行くにも利便性が良い。
食べ物もお米やお酒が言われがちですが、海の幸、山の幸は他にも沢山ある。
パッと県外からこられる人たちには、まず食べ物が四季折々オススメがある。
でも、住んでみると、自然豊かで、のんびり暮らせる。たまに遊びに県外も便が良い。
県内も縦に長く、色んな特色の地域があるので、四季折々、遊びに、ドライブに楽しい。住むなら、オススメの県です。」

◆新潟市北区のてんてんさん
新潟の魅力は、食べ物 魚や肉が旨い、そして日本酒の種類が豊富、米が旨い・・・。空気も綺麗で夜は、満点の星空。

今日も沢山の新潟の魅力情報をお送りいただき、ありがとうございます!
ステッカー届くの、待っていてくださいね!!

そして、まだまだあるはず新潟の魅力!あなたからの新潟自慢もお待ちしています!

deco

2/6ご紹介した新潟の魅力

2020年2月6日(木) 19:09

◆新潟市東区のまいとさん
「水ですね。米・酒・魚そして各地の農産物の根幹は豊かで美味しい水があればこそ。
 そして、それらが大河津分水をはじめ、先人たちの治水の努力の賜物だということもぜひ知ってほしいところです。」

◆佐渡市のヤスタカさん
「観光名所が多いことかな。
 私の住んでいる佐渡には、世界文化遺産登録を目指す佐渡金銀山遺跡をはじめとして、妙宣寺五重塔など歴史的な観光名所が多く存在しています。
 どこも素晴らしいところばかりなので、まだ佐渡に行ったことがないという方はぜひ一度訪れてみてください。」

◆胎内市のカンタベリーナイスさん
「僕が思う新潟の魅力は、交通の便が良いということです。新幹線が走り、空港や港、高速道路など。そして、そのすべてが新潟市の中心部にあること。
 なので、スポーツのワールドカップやライブイベントなどを誘致開催して沢山の人たちに新潟の魅力を感じてほしいです。」

今日も沢山の新潟の魅力情報をお送りいただき、ありがとうございます!
ステッカー届くの、待っていてくださいね!!

そして、まだまだあるはず新潟の魅力!あなたからの新潟自慢もお待ちしています!

deco
 

1/30ご紹介した新潟の魅力

2020年1月30日(木) 17:53

◆上越市のしゃくさん
「新潟の魅力は、ラーメンが美味しい県、ラーメン王国です。新潟市背油ラーメン、三条市カレーラーメン、長岡市生姜醤油ラーメン、上越市雪室酒かすラーメン、妙高市豚汁ラーメンが有名です。どのラーメンも新潟県内甲乙つけがたい味わいなので食べてみたらいかがでしょうか。」

◆長岡市の3匹の子ブタままさん
「春夏秋冬がハッキリしているところです。が、今年はいつもの新潟ではないですね。。。温暖化。
 スキー場には雪が欲しいですね」

◆神奈川県横浜市のサイクリングメガネさん
「出身が静岡で、今は神奈川に住んでいて、新潟には行ったことがないですが
 新潟の魅力で思い浮かぶのは、お米、お酒、花火、そしてラジオ番組が面白い。リスナーさんの投稿も面白いですし、パーソナリティおみなさんも面白い。
 ラジオを聴いているだけで、新潟に遊びに行きたくなりました。」

◆長岡市のchiibowさん
「県外出身(神奈川県横浜市出身)からみれば、米や酒が美味しい。ルレクチェが美味しい(新潟に車で知らなかった)。コンビニ弁当のごはんも美味しい」

本日よりステッカー発送いたします!
番組で紹介させていただいた方にはステッカープレゼントしていますおで、まだまだ新潟の魅力、送ってくださいね!
お待ちしています!!

deco

1/23ご紹介した新潟の魅力

2020年1月23日(木) 16:56

◆十日町市のかっちゃん
「通常の冬だったら、毎日の除雪に疲れる雪国になんですが、その疲れのとれる温泉がいっぱいありますよね。
 お休みの日は家の周りの除雪をしてからお気に入りの温泉にゴー!ゆったりとつかって、ぐっすり寝れば、疲れもとれますよね。
 あちこちに温泉がある新潟は最高ですー!」

◆燕市のリリー・マルレーンさん
「新潟県の魅力、、、それは”そこそこ田舎でそこそこ都会”じゃないかな。
 この2次元的な肥沃な大地、、、なのに、車で少し走れば市街地もある。春夏秋冬、いろんな景色を見せてくれるし。」

◆三条市のうちのネコは、ずんぐりむっくりさん
「自然!嫁ぎ先は田んぼ。四季折々で色の変わる田んぼと、遮ることのない空までの景色!
 夜は星空がよく見えます。サギや白鳥や、カモとかキジとか、普通に野鳥が家の前人いるって、すごくないですか?」



deco

新潟の魅力を教えて!

2020年1月23日(木) 9:51

新潟県主催「新潟の魅力を考える懇談会」連動コーナー。
新潟県の隠れた魅力(モノ、コト、ヒト)を募集し、番組内でご紹介。
例えば・・・隠れた観光スポット、グルメ、史跡、宿泊先などなど。
番組で紹介された方にはオリジナルCHARMING NIIGATAステッカーをプレゼント。
新潟の魅力を再発見してどんどん広めて自慢していきましょう!

新潟の魅力は、こちらのリクエスト・メッセージボタンから!


そして!
今週1/13から新潟県の「新潟※(コメジルシ)プロジェクト」が始まっています。
これは新潟のいいところを「※(コメジルシ)」と名付け、あなただけの※をSNSにアップしてください、というもの。
SNSにアップする際は「#新潟のコメジルシ」とともにお願いします。
さらにフォトコンテストも開催中。優秀作品には「新潟のいいもの」をプレゼントしてくれるそうですよ。
インスタグラム公式アカウント「@niigata_komepro」をフォローの上、キャプションなどに撮影地を書いて
ハッシュタグ「#新潟のコメジルシ」を付け写真を投稿してくださいね。
このプロジェクトについて詳しくはこちらをご覧ください!

deco