IMFORMATIONインフォメーション
2023年10月31日(火) 12:00
こんばんは〜
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。。。
気を取り直して、今回のげつすきはばっしーと凛斗でお送りしますよー!
ばっしーは久しぶりに収録に参加したのでNGテイクが多かったらしいです。
ブランクって怖いですねぇ((((;゚Д゚))))
そして、今回の1曲目はラジオネーム、車中泊の誘導人さんからのリクエストで、「それは素晴らしい人生じゃないか/市ノ瀬瑠莉です。メッセージも頂いていまして、「新潟で活動しているアイドルの曲を!彼女の元気でパワフルで、応援歌でもあります!」との事です。メッセージの通り、凄く明るい曲なので皆さんも沢山聴いてくださいね!
それではコーナー1に参りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
げつすき最初のコーナーは…
「サイコロクエスチョン」
このコーナーでは、サイコロを振り、でた目に対応しているお題に答えていきます!
<今回のお題>
1の目…こぺんぺんへのメッセージ🐧
2の目…自分にとっての○○の秋🍁
3の目…自分に似ていると思う有名人👴
4の目…国内研修の思い出!🎤
5の目…ハロウィンで仮装するとしたら?🎃
6の目…早口言葉3回言ってみよう!「この竹垣に竹立てかけたのは竹立てかけたかった竹立てかけた」🎋
凛斗が引いたのは「ハロウィンで仮装するとしたら?」と「自分に似ていると思う有名人」でした!
仮装はどんな姿になるのか!?そして、似ている有名人はいるのか!?
ばっしーが引いたのは4と6でした!
「国内研修の思い出!」では楽しい思い出を語ってくれました!
アトラクションで楽しみつつエンタメを学んできたそうです!
「早口言葉3回言ってみよう!」では、「この竹垣に竹立てかけたのは竹立てかけたかった竹立てかけた」を言ってもらいました!
今回は噛んでしまいましたが、次回のチャレンジは成功するのか?!
以上、サイコロクエスチョンでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
げつすき続いてのコーナーは…
「物語作成ゲーム」
このコーナーではいつ、どこで、何をしたが書かれた紙を引いて、物語を作っていくコーナーです!
凛斗が引いたのは「60年後」「神社で」「ボクシングをしていた」🥊
ばっしーが引いたのは「マンモスの時代」「佐渡で」「アイスを食べた」🍨
でした!
果たして60年後に神社でボクシングはしているのか!?していないのか!?
ばっしーが食べたアイスの野生的な味とは美味しいのか!?美味しくないのか!?
どっちなんだい!💪
真相はいつか明らかに…なるんでしょうか(笑)
以上、物語作成ゲームでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今週のげつすきはいかがでしたか?
今回のエンディングでお届けしたミニコーナーのG-1グランプリでは、ばっしーが挑戦し、11.43秒で見事一位に!!!
今後のパーソナリティの挑戦もお楽しみに!笑
この番組では、番組へのメッセージ、曲・コーナーのリクエストなどを募集中!
ぜひたくさん送ってくださると嬉しいです!
メールアドレス
X(Twitter)
2023年10月24日(火) 18:30
こんばんは!🌙
元気いっぱいのジングルからスタート!🔥
今回はわたゆうと落下伽実の2人でお送りしました!
2人とも作詞作曲をしているということで
冒頭では7月のサマーレビューのトークで盛り上がりました!😃
(SHOWの学生にとって大きな思い出ですね〜)
それではブログ書いていきましょう!
最初のコーナーは
「ランダムクエスチョン」
いろんな質問が書かれた紙をランダムで1枚選んでトークしていきます!
伽実の「この冬楽しみなこと」は
紅白歌合戦!紅白をゆったり見ながら年が明けていくあの瞬間、いいですよね〜😃
僕も楽しみにしています!
わたゆうの「オススメのアイテム」は
ジャスミン茶!独特の後味が美味しくて最近ほぼ毎日飲んでいます!🍵
実はこのコーナー、お題のストックがまだまだあるので次回も楽しみですね!
続いてのコーナーは
「オリジナル絵描き歌」
オリジナル絵描き歌を考えて、相手に伝わるかな?というコーナーです!✏️📃
今回のテーマは「生き物」
僕わたゆうは「パンダ🐼」で絵描き歌を歌いましたが、伽実とディレクターさんに伝わったのはクマ🐻でした!
(ほぼ正解でいいよね!?笑)
伽実のお題は「羊🐏」そして見事僕とディレクターさんに伝わりました!
「綿菓子」の単語がわかりやすかった!
僕はこのコーナーを何度もやっていますが、絵心がほしいなといつも思っています!😃
リスナーの皆さんもぜひやってみてください!
🌟メールアドレス & 公式SNS🌟
メールアドレス📨
Twitter🕊
Instagram📷
次回の放送は
10月23日 ばっしー、りんと、おぺんぺんちゃん、そして、、、🐧

それでは今週のブログはこの辺で、
せーの、おやすみ〜🌙🐧
♪<今回のオンエア曲>♪
・10月テーマソング「炎と森のカーニバル / SEKAI NO OWARI」
・M1 What is LOVE/モーニング娘。'14
・M2 庭の樹 / MeseMoa.
2023年10月18日(水) 8:00
こんにちは〜!
今回のげつすきは、まなか、蒼吾、たいき、まるかなの4人で、楽しく、テンション高めで(特にたいき兄さん笑)お届けしました!!
<今回の写真>
ーーーーーーーーーーー
今週一つ目のコーナーは、
「パーソナリティクイズー!」
このコーナーでは、げつすきパーソナリティそれぞれのことをもっと知ってもらうために、1人ずつクイズを出します!
今回みんなが出してくれた問題は…、
蒼吾「自分が高校生の時、所属していた部活はなんでしょう?」
→答えはバスケ部!
まなかが一発正解でした!
ちなみに、蒼吾にの初登場回を覚えている方は、簡単だったのでは??笑
たいき兄さん「自分が好きなスポーツはなんでしょう?」
→答えはサッカー!
これも以前の放送でお話ししてたことがあったと思うので、覚えている人は簡単だったのでは??
まなか「最近よく聞いているアーティストは?」
→答えはMr.Children!
これまた蒼吾が一発正解!
みんな直感が鋭い!!笑
まるかな「今、新潟の中で一番行ってみたいと思っているスポットは?」
→答えはサントピアワールド!
確かに、新潟県民ならみんな存在は知っているけど、行ったことないよって人も意外と多い気がしますよね🤔
ということでポイントは…、
蒼吾 2ポイント
まなか 2ポイント
たいき 0ポイント
まるかな 0ポイント
でした!まなかと蒼吾が強かったですね💪
みんなそれぞれ、いろんなジャンルの問題だったので面白かったですね!
他のパーソナリティでも今度やりたいですねっ!!
ーーーーーーーーーーー
今週二つ目のコーナーは、
「意外に難しい?!なぞなぞクイズー!!」
このコーナーでは、意外に難しいなぞなぞに答えていきます!
第一問!
「1と4の間にいる人は男性と女性どっち?」
→答えは男性!(1と4の間→2と3→兄さん)
まなかの即答でした!
私もこれはすぐ分かりましたよー!笑
第二問!
「母親が笑顔になったら果物になった!なんの果物になった?」
→答えはもも!(母親→ママ→MAMA→笑顔(AがO)→MOMO)
これは難しい問題でしたが、いい問題でしたね…!
ヒントなしでわかった人は相当気持ちよかったのでは??笑
第三問!
「831or0 これは何?」
→答えは野菜カレー!(831(野菜) or(〜か) 0(れい))
どの問題にも言えますが、一つの文字や数字や単語でも、何通りも言い方や表し方があるのが面白いですね!!
そしてポイントは、
まなか 1ポイント
まるかな 1ポイント
蒼吾 0ポイント
たいき 0ポイント
でした!
面白いコーナーでしたね!!
(問題の出典) なぞなぞーん
ーーーーーーーーーーー
今週のげつすきはいかがでしたか?
全体的にテンション高めでお届けしました笑
そしてエンディングでお届けしたミニコーナーのG-1グランプリでは、今回たいき兄さんが挑戦し、11.89秒で暫定一位に!!!🍎
今後のパーソナリティの挑戦もお楽しみに!笑
この番組では、番組へのメッセージ、曲・コーナーのリクエストなどを募集中です!
メールアドレス
X(Twitter)
次回の放送は10月16日!
落下伽実とわたゆうの2人でお届けします!
<次回の写真>
2年生と研究家のメンバーが出演するのも、あと少しでしょうか…!
卒業をより考える時期になりました😭
残り少ない時間、みんなでまだまだげつすき盛り上げていきます!!
おやすみー!!
<今回流した曲>
・10月のテーマソング「炎と森のカーニバル / SEKAI NO OWARI」
・M1「I'M A MESS / MY FIRST STORY」
・M2「茜さす/Aimer」
2023年10月15日(日) 22:00
こんばんは〜!
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。。。
10月早々にやらかしてしまいました。
気を取り直して、今回のげつすきはクイズ系の企画が多めですので、楽しんでいってくださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
げつすき最初のコーナーは…
「方言クイズ」
このコーナーでは、新潟県やそれ以外の県での方言、その地域特有の言い回しなどをクイズ 形式で紹介していきます。今回は新潟県の方言を紹介していきます!楽しく!方言について学んでいきましょう!
第一問
「そろっと」の意味は?三択の中から選びましょう!
1.急いで
2.ぼちぼち
3.簡単に
第二問
「らっくらしる」の意味は?三択の中から選びましょう!
1.ほっとする
2.焦る
3.楽に暮らせる
第三問
「さんじょっぱらい」の意味は?三択の中から選びましょう!
1.しょっぱい
2.あとでついていく
3.ほったらかしにする
みなさんわかりましたか?
正解はそれぞれ、2・1・3でした!
段々と聞き馴染みのないものになっていって難しかったんじゃないでしょうか?
以上、「方言クイズ」でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
げつすき続いてのコーナーは…
「心理テスト」
このコーナーではタイトルの通り心理テストをしていきます!早速いきましょう!
【第一問】
友人と肝試し👻をすることになったあなた。
一番行きたくない場所は?
1.お墓 2.お化けが出そうなトンネル
3.暗い森 4.廃ビル
こういうのは直感ですよ〜。ちなみに私は4番です。
1を選んだあなたは...
怖いものがあまりないタイプ。楽観的で、恐れを持って
もすぐに忘れてしまうでしょう。
2を選んだあなたは...
将来への不安を漠然と抱えているタイプ。先の見えない
未来に恐怖を感じているようです。
3を選んだあなたは...
孤独に対して恐怖心を持っているタイプ。1人でいるこ
とが不安で、常に誰かと行動をともにしています。
4を選んだあなたは...
自分自身や、自分が残した功績を忘れられてしまうこと
に恐怖を感じているタイプ。
なるほど…確かに、自分のオリジナル曲をYouTubeに投稿してるのは、そういうことだったのか?
よし、じゃあ次に行ってみますかね!
【第二問】
庭の手入れをしていたら、土の中から壷が出てきました。中には何が入っていると思いますか?
A.小判 B.家系図
C.ハチミツ D.土
ぼくの答えとしてはDですねぇ。ささ、結果は…?
A.甘い言葉をすぐ信用してしまう、かなり騙されや
すい人。特にお金に弱いタイプ。
B.あなたは相手の家柄にだまされやすく、知的でモノ知りの男性に騙されやすいのもこのタイ
プです。
C.ルックスのよさにだまされやすいタイプ。
とにかくカッコイイ人とのいうことなら、すべてコ
ッと信用してしまうのでは?
D.とっても現実的な人です。
地道に人生設計をたて、堅実な恋愛を好むのがあな
たです。
なんだか人間関係というか、騙されやすさに関する答えでしたね…
現実的な人でよかった…
みなさんはどうでしたでしょうか!
以上、心理テストでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ということで今回のげつすきはいかがでしたか?
秋になってきて、僕の地元では栗も実る季節になってきました🌰。栗ご飯食べたいっ!🌰
みなさんの秋の味覚といったらなんでしょうか?
🍆?🍠?🎃!?
ぜひメッセージで送ってもらえると嬉しいです!
メールアドレス
X(Twitter)
次回はまなか・そうご・たいき・まるかなでお送りします!
お楽しみに!
<今回流した曲>
・10月のテーマソング「炎と森のカーニバル/SEKAI NO OWARI」
・M1「教えて神様/そらる」
・M2「眠れる森のシンデレラ/まふまふ」
2023年10月8日(日) 16:00
こんばんはー!
更新遅くなってしまいすみません…。🙏
今週のげつすきは、茜音、藻菜、蒼吾と、ゲストにたかなしんをお迎えしてお届けしました!
たかなしんは、昨年もげつすきにゲスト出演してくれたことがあり、今回で2回目でした!
ヴォーカル科の4人で楽しくお届けしましたよー!
<今回の写真>
ーーーーーーーーーーー
今週一つ目のコーナーは、
「写真で一言!!」
このコーナーでは、パーソナリティやディレクターのアルバムにある写真に対し、自由に一言添えていきます!
今回はディレクターが写真をセレクトしてくれました!
ありがとうございます!
1枚目のお題の写真はこちら!
氷で作られているペンギンの像?みたいな感じの写真ですね!
みんなの一言は…、
茜音「新しいXのアイコン狙ってます」
蒼吾「俺のこの輝かしい姿をみろぉ!!!」
たかなしん「おきんきん」
藻菜「おぺんぺん、白夜に行ってきました!」
でした!
個性、出ますね〜😆
しかし、このペンギンさん、どうやって作ったのでしょうか…。
人の技術ってすごいですね。😳
2枚目の写真はこちら!
みかんにお顔が書いてあって、ポヨって言葉も書いてありますね!
こちらに対してのみんなの一言は…、
藻菜「ちいかわの新しいキャラクターです!」
たかなしん「すみっコぐらしの新しいキャラクター!」
蒼吾「こんな可愛らしい俺を見て、食うのか??」
茜音「私、デコポンじゃなかったんですか…?」
でした!
ということで、ものすごく様々なパターンのひと言が聞けたと思います!
いろいろなひと言が浮かんでくる素敵な写真をありがとうございました!ディレクターさん!!
私茜音、写真を選んだことはありましたが、自分がひと言添える側になったのは多分初めてで、そしてみんなの回答も面白くて、楽しかったです!
ーーーーーーーーーーー
二つ目のコーナーは、
「対決!演技王ー!!」
このコーナーでは、「はぁっていうゲーム」を使って、パーソナリティの演技力を試していきます!
今回のみんなのお題をご紹介ー!
茜音→「にゃー」
A 捨て猫の「にゃー」
B 猫に向かって「にゃー」
C 甘えた「にゃー」
D リアル猫の「にゃー」
E 混乱した時の「にゃー」
F 威嚇の「にゃー」
G 眠い時の「にゃー」
H 可愛い「にゃー」
藻菜→笑い声
A 大魔王の笑い声
B お嬢様の笑い声
C 赤ちゃんの笑い声
D おばあちゃんの笑い声
E 気持ち悪い笑い声
F 爽やかな笑い声
G 人を馬鹿にしてる笑い声
H 堪えきれなくなった笑い声
たかなしん→「きれいだね」
A 真剣に「きれいだね」
B 景色を見て「きれいだね」
C デート中に「きれいだね」
D 照れくさそうに「きれいだね」
E しみじみと「きれいだね」
F お世辞で「きれいだね」
G 嫌味で「きれいだね」
H 部屋が片付いて「きれいだね」
蒼吾→「ばぶー」
A 嫌がる赤ちゃんで「ばぶー」
B かっこいい赤ちゃんで「ばぶー」
C 満腹の赤ちゃんで「ばぶー」
D 元気な赤ちゃんで「ばぶー」
E 悲しい赤ちゃんで「ばぶー」
F 怒った赤ちゃんで「ばぶー」
G 巨大化した赤ちゃんで「ばぶー」
H 変な動物の鳴き声で「ばぶー」
でした!
みなさん、それぞれの演じたシチュエーションは当てられましたか??
ちなみに、それぞれの言葉は、ディレクターさんが、この人はこの言葉!って感じで選んでくれました!
みんなの演技が聞けて面白かったですね😆
このゲーム、市販でも売ってるので、ぜひやってみてくださいねー!
やってみると意外と難しいですよ👀
ーーーーーーーーーーー
ということで、今週の放送はいかがでしたか??
ゲストにたかなしんをお迎えしてお届けした今回の放送!
収録中もとても楽しくて、編集中もすごく楽しかったです笑
たかなしん、ありがとう!
ぜひまた遊びにきてねー!!
この番組では、番組へのメッセージ、曲・コーナーのリクエストなどを募集中!
ぜひたくさん送ってくださると嬉しいです!
メールアドレス
X(Twitter)
次回の放送は10月2日!
ばっしー、圷あお。、まるかなの3人でお届け!!
<次回の写真>
10月になりましたね、早い…!
やっと2023年という響きに慣れてきたかなって感じなのに、もう一年終わろうとしておりますね。
今年もあと2ヶ月、今年のうちにやりたいこととかある方は、やっちゃいましょう!!
体調にはお気をつけて!!
おやすみー!!
<今回流した曲>
・9月のテーマソング「回る空うさぎ/Orangestar」
・M1「Make it!/i☆Ris」
・M2「Ditto/New Jeans」