IMFORMATIONインフォメーション
2022年7月24日(日) 11:00
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
「三条市長 滝沢亮と大海玲子の
えんがわでランチブレイク」
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
番組では、三条市の滝沢亮市長をお迎えして、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けします。
今月は「まちやま月間」と題して、三条市の
新しい図書館等複合施設の特集をお届けしています。
第四週は、三条市商工課の山田さんが
鍛冶ミュージアムについてご紹介します。
鍛冶の技術は、ものづくりのまちとして発展してきた三条の原点。
その技術を様々な視点から楽しめる
鍛冶ミュージアムの魅力をお伝えします。
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や
滝沢市長への質問、放送を聞いた感想など、
メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2022年7月17日(日) 10:00
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
「三条市長 滝沢亮と大海玲子の
えんがわでランチブレイク」
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
番組では、三条市の滝沢亮市長をお迎えして、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けします。
今月は「まちやま月間」と題して、三条市の
新しい図書館等複合施設の特集をお届けしています。
第三週は、科学教育センターの吉村利明センター長に
ご出演いただきます。
科学教育センターってどんな施設?
どんな体験ができるの?などなど ご紹介します!
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や
滝沢市長への質問、放送を聞いた感想など、
メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2022年7月10日(日) 10:00
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
「三条市長 滝沢亮と大海玲子の
えんがわでランチブレイク」
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
番組では、三条市の滝沢亮市長をお迎えして、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けします。
今月は「まちやま月間」と題して、三条市の
新しい図書館等複合施設の特集をお届けしています。
第二週は、図書館長の篠原智子さんと一緒に
新しい図書館の特徴や今後のイベント情報などを
ご紹介します。
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や
滝沢市長への質問、放送を聞いた感想など、
メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2022年7月5日(火) 16:10
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
「三条市長 滝沢亮と大海玲子の
えんがわでランチブレイク」
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
番組では、三条市の滝沢亮市長をお迎えして、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けします。
番組でも折に触れご紹介してきた三条市の
新しい図書館等複合施設 愛称「まちやま」が、
いよいよ7月24日(日)にオープンします。
そこで今月は「まちやま月間」と題して、
まちやまの特集をお届けします!
第一週は、そもそもまちやまとはどんな施設なのか
概要をご紹介します。
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や
滝沢市長への質問、放送を聞いた感想など、
メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2022年6月26日(日) 13:00
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
「三条市長 滝沢亮と大海玲子の
えんがわでランチブレイク」
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
番組では、三条市の滝沢亮市長をお迎えして、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けします。
今週も三条市立大学の江面准教授にご出演いただきます。
「表面加工」がご専門の江面先生に、
どんなことを研究しているのかや、
三条市立大学の印象などをお聞きしました。
必修科目「燕三条リテラシ」の一環で、1年生が地元企業の方に教わりながら作った「ねじアート」
三条市立大学の文字や校章はすべて、ねじで作られています!!
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や
滝沢市長への質問など、
メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪