IMFORMATIONインフォメーション
2024年12月15日(日) 10:00
「-聞いて、知って、選びたくなる!- 三条市 えんがわでランチブレイク」
毎週水曜お昼12時30分からお届けしています。
事前収録のため、三条市のステージえんがわからの生放送ではありません。
ご了承ください。
今週も滝沢市長、三条市ふるさとPR大使見習いの関田将人さん、大海玲子の3人でお届けします。
今週は、下田地域で開催中の「さつまいもスタンプラリー」をご紹介します。
下田は「越の紅(こしのくれない)」というさつまいもの特産地です。
そのさつまいもを使ったスイーツなどを味わって、スタンプを集めると素敵な商品に応募できる
スタンプラリーが、現在、開催されています。
詳しくご紹介します。
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や放送を聞いた感想、滝沢市長へのご質問など、メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2024年12月8日(日) 10:00
「-聞いて、知って、選びたくなる!- 三条市 えんがわでランチブレイク」
毎週水曜お昼12時30分からお届けしています。
事前収録のため、三条市のステージえんがわからの生放送ではありません。
ご了承ください。
今週も滝沢市長、三条市ふるさとPR大使見習いの関田将人さん、大海玲子の3人でお届けします。
今週は、PR大使見習いの腕試し!と題して、関田さんに三条にまつわるクイズに挑戦してもらいます。
しただ米市場拡大推進協議会・副会長の若杉さんにも加わってもらいました!
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や放送を聞いた感想、滝沢市長へのご質問など、メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2024年12月1日(日) 10:00
最初にお知らせです!
今月から番組名をリニューアルします!
「-聞いて、知って、選びたくなる!- 三条市 えんがわでランチブレイク」として、
毎週水曜お昼12時30分からお届けします。
また、これまでどおり番組は事前収録という形でお届けします。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
今週から、滝沢市長が番組に復帰されます。
11月から三条市長2期目に入られた滝沢市長に、意気込みなどを伺います。
また、三条市ふるさとPR大使見習いに再任された、この方もお迎えして賑やかにお送りします!
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や放送を聞いた感想、滝沢市長へのご質問など、メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2024年11月24日(日) 10:00
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
三条市 えんがわでランチブレイク
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
9月からは三条市の職員の方々などと一緒に、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けしています。
今週は、小中学生の学習支援を行う取り組み「学びのマルシェ」についてご紹介します。
平成26年度からスタートして、11年目となります。
「もっとわかるようになりたい」という子どもたちの思いに応えて始まった取り組みです。
学校教育課の和田さん、高橋さんにお聞きしました。
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や放送を聞いた感想など、メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪
2024年11月17日(日) 10:00
毎週水曜お昼12時30分から放送中の
三条市 えんがわでランチブレイク
事前収録という形でお届けしています。
三条市のステージえんがわからの生放送ではありませんので、ご了承ください。
9月からは三条市の職員の方々などと一緒に、
ものづくりのまち・三条市の“今”を知ることができる情報をお届けしています。
今週は、子育て支援課子育て支援係の小林さんに子育て拠点施設 すまいるランドをご紹介いただきます。
三条市役所栄庁舎にある施設です。
どんな施設なのか、どんな楽しいことが待っているのかお伝えします!
番組をリアルタイムで聴けなかった方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聴きください。
番組では、三条市のおすすめ情報や放送を聞いた感想など、メッセージをお待ちしています。
リクエスト・メッセージボタンからお送りください♪