4月27日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2025年4月27日(日) 9:00

今週のゲストは絵描きの遠藤信さん。


deco



↓遠藤信さんのFacebookはコチラ↓


https://www.facebook.com/p/Makoto-Endo-100076353507510/?locale=ja_JP



↓今回収録した「アオウゼベース」の情報はコチラ↓


https://aouze-base.com/









(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)





古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。




インターネットラジオ「ART MIX JAPAN RADIOPOD」

Voicy  https://voicy.jp/channel/2891
Spotify https://open.spotify.com/show/0njUBOTHgvtRNZnWkba4Q4?si=Ml6beQ93TsOLGk2TJtJX3Q&nd=1

Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id160786386

4月20日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2025年4月20日(日) 9:00

今週は先週末に開催された「ART MIX JAPAN 2025」の振り返ります。


パーソナリティは能登剛史とAMJのブッキングマネージャー・坪川なぎさ。





↓「ART MIX JAPAN 2025」の情報はコチラ↓


https://artmixjapan.com





(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)





古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。




インターネットラジオ「ART MIX JAPAN RADIOPOD」

Voicy  https://voicy.jp/channel/2891
Spotify https://open.spotify.com/show/0njUBOTHgvtRNZnWkba4Q4?si=Ml6beQ93TsOLGk2TJtJX3Q&nd=1

Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id160786386

4月13日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2025年4月13日(日) 9:00

今週のゲストは新潟お笑い集団「NAMARA」の代表・江口歩さん。





↓「NAMARA」の情報はコチラ↓


https://www.namara.info



↓「ART MIX JAPAN 2025」の情報はコチラ↓


https://artmixjapan.com






(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)





古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。




インターネットラジオ「ART MIX JAPAN RADIOPOD」

Voicy  https://voicy.jp/channel/2891
Spotify https://open.spotify.com/show/0njUBOTHgvtRNZnWkba4Q4?si=Ml6beQ93TsOLGk2TJtJX3Q&nd=1

Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id160786386

4月6日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2025年4月6日(日) 9:00

今週のゲストは今年の「ART MIX JAPAN 」に出演する日本舞踊市山流七代目家元・市山七十郎さんと市山流の皆さん。






↓「ART MIX JAPAN 2025」の情報はコチラ↓


https://artmixjapan.com






(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)





古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。




インターネットラジオ「ART MIX JAPAN RADIOPOD」

Voicy  https://voicy.jp/channel/2891
Spotify https://open.spotify.com/show/0njUBOTHgvtRNZnWkba4Q4?si=Ml6beQ93TsOLGk2TJtJX3Q&nd=1

Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1607863862

3月30日放送「ART MIX JAPAN RADIO」

2025年3月30日(日) 9:00

今週のゲストは今年の「ART MIX JAPAN 」に出演する横町屋台人形巫女爺保存会事務局の平澤智さん。





↓「横町屋台人形巫女爺保存会のFacebookはコチラから


https://www.facebook.com/p/%E6%A8%AA%E7%94%BA%E5%B1%8B%E5%8F%B0%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E5%B7%AB%E5%A5%B3%E7%88%BA%E4%BF%9D%E5%AD%98%E4%BC%9A-100067342703739/




↓「ART MIX JAPAN 2025」の情報はコチラ↓


https://artmixjapan.com






(「もう1度聴いてみたい!」という方は、radikoのタイムフリーで♪)





古き良き文化、芸能は必要なのか?伝統芸術・芸能の魅力とは?

新潟で毎年春の訪れと共に開催される日本の伝統芸能の祭典「ART MIX JAPAN」のプロデューサー・能登剛史が、
毎回様々なゲストをお迎えします。そのお話を通して少し考えてみませんか?

持続可能な伝統芸能とは?文化を後世に残す・伝えるとはどういう事なのか?
番組を通して迫ります。




インターネットラジオ「ART MIX JAPAN RADIOPOD」

Voicy  https://voicy.jp/channel/2891
Spotify https://open.spotify.com/show/0njUBOTHgvtRNZnWkba4Q4?si=Ml6beQ93TsOLGk2TJtJX3Q&nd=1

Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1607863862