IMFORMATIONインフォメーション
2023年5月20日(土) 16:58
今日はありがとうございました!
とってもいい天気でサタナビ日和の一日でしたね~
ちょっと風が強くて、
原稿が飛ばされそうになったけど~笑
今回は村井杏と中村智景のコンビでした。
なんと約9年ぶりの2人の放送だったそうでw
田上町の口コミもたくさん頂きました。
お昼はリスナーさんから教えて貰った「山cafe一歩」へ!
ワッフルが美味しいと聞いたので、ワッフルを。
結構ボリュームがあるんですよ・・・!
でも、ワッフルが軽くてパクパクいけます。
中村→食事系
村井→デザート系
まわりを見たらパスタを食べている方も多かったので、
次はパスタだな~うんうん。
とっても美味しかったです!!
・湯田上温泉
・せーばなるまつり
・護摩堂山
・お食事処たかとり 角煮ラーメン
・メンドコロ スガ井
・えいやす
・YOU遊ランド
・ソリッソ
などなど・・・
たっくさんの情報を頂きました!
ありがとうございます!!
番組内でも、会場である道 たがみの馬場大輔駅長に
田上の魅力を語って頂きましたよ~。
田上の愛が凄く伝わりました。
今年も放置竹林を活用した「たがみバンブーブー」が行われるとのこと。
こちらも楽しみにしておりますよ!
道の駅たがみでは食事もあります!
デザートもあります!
うめ味噌ソフトクリームは絶品!
ちなみにお子さんの運動会の合間をぬって駆けつけて下さいました!
お忙しいなか、ありがとうございました!
こちらの写真は、湯田上温泉ゆごや会のみなさま。
越後乃お宿 わか竹 塚野隆子さん
旅館初音 乾美紀さん
ホテル小柳 野澤奈央さん


2023年5月15日(月) 7:00
5/20(土) お昼12:00~12:55
Let's GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 田上町」をおでかけ生放送でお届けします★
会場は、「道の駅たがみ」!
お相手は、村井杏と中村智景!!
番組では、地域情報などのメッセージやツイートを募集中♪
抽選で地域の特産品をプレゼントします!!!
今回の特産品は・・・
「田上のうんめもんセット」を3名様に!!

※内容:湯上りサイダー(3本入り)、越の梅 旨み醤油、たがみの梅じゃむ、浮き星缶たがみver
あなたの行きつけのお店や、
オススメのお出かけスポット、
地域に伝わる文化・風習などなど、
あなただからこそ知っている地域情報を教えてください♪
メッセージを送ってくれた方には、抽選で地域の特産品をプレゼントします!!!
さらに!!!
5月からはメッセージだけでなく、ツイッターでも当選チャンスがあります!
「#ニイタビ775」をつけて地域情報をツイートしてください♪
Let's GO TO NIIGATA!!!!! の公式Twitterのフォローのよろしくお願いします!
なお、お送りいただいた口コミは、
放送終了後、番組ページでご紹介させていただく場合があります!
*
◇会場にお越しになるリスナーの皆様へのお願いです◇
・観覧者が多数の場合、移動をお願いすることがあります。
・放送の妨げになる行為はご遠慮ください。
・パーソナリティとの握手や写真撮影、差し入れ等はご期待に沿えない場合がございます。
・観覧者様同士が一定の距離を保ってご観覧ください。
・会場によっては、お名前やご連絡先などをご記入いただく場合がございます。会場のガイドラインに沿ったご観覧にご協力ください。
・体調がすぐれない方は観覧をお控えください。
・会場によっては、観覧場所が屋外になる可能性がございます。雨天の場合は各自で雨具等をご持参ください。
・天候や社会状況によっては観覧できない場合もございますのでご容赦ください。
さまざまな価値観をお持ちの方がいらっしゃいますので、
お互いに思いやりの気持ちをもっていただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。
*
○番組名:Let's GO TO NIIGATA!!!!! サタナビ in 田上町
○日時 :2023年5月20日(土) 12時~12時55分
○会場 :「道の駅たがみ」
○パーソナリティ :村井杏、中村千智景
主催:FM-NIIGATA
共催:公益社団法人新潟県観光協会
後援:新潟県、国土交通省北陸地方整備局 羽越河川国道事務所・新潟国道事務所・長岡国道事務所・高田河川国道事務所
特別協賛:佐渡汽船、JR東日本新潟支社、新潟交通の旅 くれよん、NEXCO東日本
協賛:サウンドエイトグループ、J.SECURITY、JTB新潟支店、Jネットレンタカー、NEC、仏壇墓石の福宝
協力:田上町観光協会、湯田上温泉旅館協同組合
2023年3月25日(土) 13:00
5/20(土) お昼12:00~12:55
Let's GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 田上町」をおでかけ生放送でお届けします★
お相手は、村井杏と中村智景!!
番組では、メッセージを大募集!
あなたの行きつけのお店や、
オススメのお出かけスポット、
地域に伝わる文化・風習などなど、
あなただからこそ知っている地域情報を教えてください♪
メッセージを送ってくれた方には、抽選で地域の特産品をプレゼントします!!!
”知れば、もっと好きになる。”
新潟の魅力を一緒に見つけましょう!
2022年5月9日(月) 13:00
サタナビ in 田上町をお聴きいただき、ありがとうございました!
番組宛にお送りいただいた口コミメッセージを、ピックアップしてご紹介します♪
***
RN:ココット さん
田上町は、護摩堂山などの自然の風景が好きです。
おすすめは、こんごう庵さん。美味しいです。
果物や野菜も美味しいです。たけのこや桃、梅…
藤次郎さんには、いろいろなお酒も売っているし、栄八さんの惣菜、樽入りの焼酎なども美味しいです。あじさいの時期は、あちこちに咲いていて、きれいです。
RN:S3号 さん
子供と一緒に「遊YOUランド」でアスレチックしたりローラ滑り台したりビックリハウス行って遊んできたよ!天気が良いとソリで遊べたりして良いよね〜
RN:げんのほし さん
田上町のオススメグルメ紹介します。
この店は父親から教えてもらったのですが、食べてみたら美味しくてリピートしています。
そのお店は讃岐庵といううどん屋さんでとても美味しいです。
僕はかき玉うどんが好きでよく頼みます。
しいたけや筍が入っていてオススメです!
RN:とよ☆まる さん
自分がオススメする所は「山caffe一歩」です。
このお店は、ドッグランもありますし、テラス席もあるので、天気のいい時には、テラス席で食べるシカゴスタイルのベーコンワッフルセットと、デザートの三種のミックスベリースムージーがgoodですよ。
RN:YOU さん
道の駅たがみで売ってる
エゴマ玄米おにぎりが
モチモチしてて美味しいので
食べてみてください!
RN:ゔぇるどん さん
私がオススメする田上町は、五泉方面に抜ける大沢峠ですかね。
今でこそ舗装され広く綺麗な道になってるけど昔は狭くクネクネ道で通るのも一苦労でした。
その大沢峠には色々な店や見学場所があります。
詳しい内容は割愛しますが、まずは入り口から寿司ランチが食べ応えたのある『栄蔵寿司』、
子供が1日遊んでいられる遊具が沢山有りキャンプも出来る『田上町総合公園YOU遊(ゆうゆう)ランド』、昔懐かしい味のラーメン『大吉』、
お蕎麦が美味しい『こんごう庵』、
五泉市の境にある夏場にはひんやり涼しい大秘境の『大沢鍾乳洞』、
鯉料理が食べれる『亀徳泉』と7キロ程の道に色々な事が出来たり食べたり出来ます。
RN:田上のボボゲラン さん
景色で言うとベタかもしれませんが護摩堂山からの風景でしょうか
田植えの終わった青々とした田んぼと森の新緑、正面の弥彦山と角田山、右手の新潟市が見渡せる山頂を吹き抜ける風がとても気持ちいいです。
食べ物で言ったら保明新田(ほみょうしんでん)にある志田屋さんのカレイの煮付、
ご飯にもお酒にも合う甘じょっぱい味付けが絶妙です!
RN:みつる さん
田上町のオススメスポットは、「ごまどう湯っ多里館」
1日楽しめます(^^)
温泉の露天風呂からの眺めは最高です!
お風呂から上がったら大広間でゆっくり過ごせますし、食堂のごはんもどれも美味しいです。
田上ポークや地元食材を使った料理もあります。
ごまどう湯っ多里館の玄関前に、ジェラテリアテルマーレのジェラートもオススメ!
お風呂上がりにさっぱりといただいていますよ。
RN:kyon8 さん
道の駅たがみは、よく行きますよ!
ここに売っています、米ぬか粉をずっと切らさず買っています。
米ぬかは、体の中をキレイにしてくれる要素もあるので、お二人も是非!
美容と健康のお供にオススメですよ。
コーヒーに入れたり、ヨーグルトにかけたり、美味しいよ。
***
ぜひ、田上町のマイクロツーリズムの参考になさってみてください!
なお、ご紹介させている口コミ情報などは状況により内容が変わっている可能性があります。
最新情報は各店舗などでご確認ください♪
2022年5月7日(土) 16:47
道の駅たがみからお送りしたサタナビ in 田上町、
無事、放送終了いたしました!!
たくさんの口コミメッセージありがとうございました!
番組を彩ってくれたゲストのみなさん。
道の駅たがみ 馬場駅長
湯田上温泉 ゆごや会の皆さん
田上町 地域おこし協力隊の山口さん
素敵なお話ありがとうございました!
そして、みなさんお待ちかねの
田上町のうんめもんセットの当選者は…
★新潟市 ママ子さん
★燕市 れんげさん
★三条市 イタグレさん
です!おめでとうございます!!
道の駅たがみ、
本当に居心地が良かったです!
映えスポット!
暑かったので、アイスが美味しかった〜🤤
放送終了後は、口コミが多数寄せられた
山カフェ一歩さんへ!
たけのこのオイルパスタ、美味でした🤤
ありがとう、田上!
また来ます!