第109回放送の内容はコチラ!!

2024年4月29日(月) 12:15



お世話になっております!!


オダニと江口代表の二人が今回も新潟を明るくするためにどんどんミックスしていきます。

それでは…第109回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■10分間のお笑い授業(19時07分頃〜)

学生さんや大学の先生、専門家をお呼びしてその人がいま学んでいることを、オダニと江口代表に授業形式で教えてもらうこのコーナー。今回はは新潟大学温泉同好会に所属する吉村廉さん、近野正樹さんのお二人から『温泉の楽しみ方』について教わります!


大人になるにつれて好きになるイメージのある温泉ですが、そもそも同世代の学生の皆さんは温泉に興味があるのか、リスナーさんがあまり知らなさそうなお二人の楽しみ方とは、そしてお二人が過去に行った中でおすすめの推し温泉についてもお話をお聞きします。




■こちら、NAMARA党本部(19時21分頃〜)

架空の政党であるNAMARA党の総裁・江口歩が新潟をより明るくするため、社会課題について有識者とトーク。そして机上の空論にならないよう、実際に社会に向けて番組からアクションを起こしていくコーナーです。


テーマは引き続き「重層的支援」。身寄りなし問題研究会会長・須貝秀昭さんに加え、依存問題を予防し、回復を応援する社会を作るASK予防教育アドバイザー堅田和子さんが登場します。


堅田さんの旦那さんは最近よく耳にする「ギャンブル依存症」ということで、具体的にどのようなことで苦労されているのか、所属されている「全国ギャンブル依存症家族の会」ではどのような活動を行っているのか、依存症を取り巻く社会の偏見とは?


「重層的支援」についてまだ詳しく知らない方は自分ゴトとして捉えるためにこのコーナーを聞いてもらい、よく知る方はぜひ番組からどんな動きをすればよいかのアイデアをぜひ送ってくれると嬉しいです!!




■走れ!オダニ調査隊(19時38分頃〜)

番組に寄せられたリスナーさんの新潟に関する疑問や不思議を解決するべく、新潟のあちこちへオダニが汗をかいて調査に向かうコーナーです。


今回はRN:そばどんさんから受けた身の回りの不思議「インフルエンサーに生で会ったことないけど、もしかしたら新潟駅に張り込んでいたらすぐに見つかるのではないか?」について調査してきました。たしかにインスタなどでよく投稿が流れてくるが、その人たちに実際に会う機会は少ない。果たしてリニューアルした新潟駅で見つけることはできるのか?



このコーナーでは皆さんから新潟に関する疑問や不思議を募集します!

【例】このまえ裏路地で見つけたお店、外観だけだとなんのお店かわからないから調べてきてほしい!

【例】いつも乗るバスの運転手さんのテンションが高すぎます。どんな人なのかインタビューしに行ってほしい!

【例】近所の○○公園、なんでその名前になったのか由来を知りたい!

【例】祖父の家から発見された大きな掛け軸、どれくらいの価値があるか調べてほしい!


こんなふうに地域の不思議や身の回りの疑問を送ってください!オダニが解決のために新潟県内どこでも駆け付けます。

どんな些細なものでも大歓迎!メッセージには「オダニ調査隊宛」と書いて送ってくださいー!




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時14分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方をお呼びし、本音で意見を交わし合うこのコーナー。今回は大沢雄城さん、石野世梨亜さんのお二人が登場します!


ともに新潟出身のお二人ですが、大沢さんは建築設計やまちづくりに携わる建築家として横浜との二拠点生活、石野さんは東京の教育向けのコンサルティング企業に所属する新潟在住のリモートワーカー。「新潟に戻りたいor住んでみたいけどいい就職先がない…」と言われたりもするいまの新潟で、新しい働き方を模索するお二人にいまの生活の良いところと苦労を率直に聞いてみたいと思います。


今後の新潟でのライフプランに不安を抱える方にとってなにかヒントになるかもしれません。必聴です!




【X・旧Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況をお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介します!)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!

では4/30(火)19時にお会いしましょう!


第108回放送の内容はコチラ!!

2024年4月22日(月) 12:15



お世話になっております!!


オダニ&江口代表の二人が今回も新潟を明るくするためにどんどんミックスしていきます。

それでは…第108回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■10分間のお笑い授業(19時07分頃〜)

学生さんや大学の先生、専門家をお呼びしてその人がいま学んでいることを、オダニと江口代表に授業形式で教えてもらうこのコーナー。今回はカウンセリングオフィスVISION代表・杉本篤言さんをお呼びして『トラウマの治療』について教わります!


同施設は4月にオープンしたばかり。トラウマケアを行っています。そもそもトラウマはなぜ生まれるのか、そしてトラウマに関する誤解とは?周りに自傷行為や自殺企図している人を見かけたらどうすればよいのか。そして近年めざましく進化しているという最先端のトラウマの治療法についても教わります。




■こちら、NAMARA党本部(19時21分頃〜)

架空の政党であるNAMARA党の総裁・江口歩が新潟をより明るくするため、社会課題について有識者とトーク。そして机上の空論にならないよう、実際に社会に向けて番組からアクションを起こしていくコーナーです。


テーマは引き続き「重層的支援」。身寄りなし問題研究会会長・須貝秀昭さんに加え、新潟県地域定着支援センター副センター長の平栗華代さんが登場。刑務所などから退所し、福祉の支援を必要とする高齢者や障がいのある方が地域社会に復帰するため、福祉サービス利用の「橋渡し」を行う同施設はどのような課題と戦っているのか。そしてその後「重層的支援」に関わる課題と、それを番組からの働きかけでどう解決していけばよいかを議論します。


「重層的支援」についてまだ詳しく知らない方は自分ゴトとして捉えるためにこのコーナーを聞いてもらい、よく知る方はぜひ番組からどんな動きをすればよいかのアイデアをぜひ送ってくれると嬉しいです!!




■走れ!オダニ調査隊(19時38分頃〜)

番組に寄せられたリスナーさんの新潟に関する疑問や不思議を解決するべく、新潟のあちこちへオダニが汗をかいて調査に向かうコーナーです。


今回はリスナーさんから受けた身の回りの不思議「県央大橋近くの黄色の点滅信号の正体」について調査してきました。補助信号だったり、交差点でもない一本道にある珍しいこの信号がなんなのかを調べてきました。今回もビシッと疑問を解決できるのか??



このコーナーでは皆さんから新潟に関する疑問や不思議を募集します!

【例】このまえ裏路地で見つけたお店、外観だけだとなんのお店かわからないから調べてきてほしい!

【例】いつも乗るバスの運転手さんのテンションが高すぎます。どんな人なのかインタビューしに行ってほしい!

【例】近所の○○公園、なんでその名前になったのか由来を知りたい!

【例】祖父の家から発見された大きな掛け軸、どれくらいの価値があるか調べてほしい!


こんなふうに地域の不思議や身の回りの疑問を送ってください!オダニが解決のために新潟県内どこでも駆け付けます。

どんな些細なものでも大歓迎!メッセージには「オダニ調査隊宛」と書いて送ってくださいー!




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時14分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方をお呼びし、本音で意見を交わし合うこのコーナー。今回は新潟出身の浪曲師・玉川太福さんが登場します!


そもそも知らない人も多いであろう「浪曲」とはなんなのか、コント番組の制作を志していた太福さんがなぜ浪曲師になることに?現在の浪曲業界はどんな雰囲気なのか、そして現在挑戦中の田中角栄元総理のスピーチを舞台化した「THE SPEECH」とは?


今回は太福さんと同世代で現在講談に挑戦中のNAMARA所属芸人・森下英矢も参戦します!




【X・旧Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況をお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介します!)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!

では4/23(火)19時にお会いしましょう!


第107回放送の内容はコチラ!!

2024年4月15日(月) 12:15



お世話になっております!!


オダニ&江口代表の二人が今回も新潟を明るくするためにどんどんミックスしていきます。

それでは…第107回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■10分間のお笑い授業(19時07分頃〜)

学生さんや大学の先生、専門家をお呼びしてその人がいま学んでいることを、オダニと江口代表に授業形式で教えてもらうこのコーナー。今回は新潟大学大学院に通う林悠太さんと土橋龍也さんをお呼びして『アルビレックス新潟の楽しみ方』について教わります!


カナールステージ「ミヨッテ」で司会を務めるオダニと接点があるという二人。ともに熱くアルビを応援する二人ですが、江口代表はアルビについてはまったくの門外漢。ということで代表でもわかるようにサッカーを全く知らない人は試合でどこを見たらいいのか?これさえ覚えればアルビを倍楽しめる!初心者におすすめの観戦スタイルは?などを教わります!




■こちら、NAMARA党本部(19時21分頃〜)

架空の政党であるNAMARA党の総裁・江口歩が新潟をより明るくするため、社会課題について有識者とトーク。そして机上の空論にならないよう、実際に社会に向けて番組からアクションを起こしていくコーナーです。


今回のテーマは前回に引き続き「重層的支援」。身寄りなし問題研究会会長・須貝秀昭さんに加え、新潟市パーソナルサポートセンター・蛯原勝さんが登場。江口代表曰く「生活困窮者の最後の駆け込み寺」と語る同センターで受ける相談にはどのようなものが多いのか。そしてその後「重層的支援」に関わる課題と、それを番組からの働きかけでどう解決していけばよいかを議論します。


「重層的支援」についてまだ詳しく知らない方は自分ゴトとして捉えるためにこのコーナーを聞いてもらい、よく知る方はぜひ番組からどんな動きをすればよいかのアイデアをぜひ送ってくれると嬉しいです!!




■走れ!オダニ調査隊(19時38分頃〜)

番組に寄せられたリスナーさんの新潟に関する疑問や不思議を解決するべく、新潟のあちこちへオダニが汗をかいて調査に向かうコーナーです。


今回はリスナーさんから受けた身の回りの不思議「地震が起きたとき、鳥屋野潟は揺れで溢れたり大波が起きたりするのか?」について調査してきました。前回は見事メニューの多すぎる居酒屋の謎を解明したオダニ。今回はビシッと疑問を解決できるのか??


このコーナーでは皆さんから新潟に関する疑問や不思議を募集します!

【例】このまえ裏路地で見つけたお店、外観だけだとなんのお店かわからないから調べてきてほしい!

【例】いつも乗るバスの運転手さんのテンションが高すぎます。どんな人なのかインタビューしに行ってほしい!

【例】近所の○○公園、なんでその名前になったのか由来を知りたい!

【例】祖父の家から発見された大きな掛け軸、どれくらいの価値があるか調べてほしい!


こんなふうに地域の不思議や身の回りの疑問を送ってください!オダニが解決のために新潟県内どこでも駆け付けます。

どんな些細なものでも大歓迎!メッセージには「オダニ調査隊宛」と書いて送ってくださいー!




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時14分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方をお呼びし、本音で意見を交わし合うこのコーナー。今回は中野小路たかまろさん&㐂八家五円さんのお二人が登場します!


たかまろさんは新潟弁で軽妙なトークを繰り広げる漫談家。そして五円さんは県内多くの公演実績のあるNAMARA所属の芸人兼落語家。老若男女問わず笑いの場を提供するプロの二人ですが、実はともに防犯アドバイザーとして笑って防犯を伝える活動を行っています。


具体的に二人が防犯アドバイザーに就任した経緯とは、特に機会の多い、高齢者の前で防犯を伝えるうえで感じたこととは。現在募集が行われている「防犯出前講座」とは。じっくりお話をお聞きします。




【X・旧Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況をお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介します!)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!

では4/16(火)19時にお会いしましょう!


第106回放送の内容はコチラ!!

2024年4月8日(月) 12:15



お世話になっております!!


前回からパーソナリティはオダニ&江口代表の二名体制に。リニューアルしたNAMARA MIXはどうだったでしょうか。

今回からも引き続き新潟を明るくするためにどんどんミックスしていきます。


それでは…第106回放送の内容はコチラっ!↓



〜〜MENU〜〜


■10分間のお笑い授業(19時07分頃〜)

学生さんや大学の先生、専門家をお呼びしてその人がいま学んでいることを、オダニと江口代表に授業形式で教えてもらうこのコーナー。今回は開志専門職大学に通う古津瑛陸さんをお呼びして『高齢者の食』について教わります!


2年前にこの番組に出演した古津さん。そのときはフードロスを減らすビジネスを計画していましたが、その後高齢者の食についての学びを積み重ね、ついに先月シニア向け完全栄養食"Me ICE"の販売をスタート。


具体的に高齢者を取り巻く食の問題にはどのようなものがあるのか、いま現場で使われている食のアプローチの限界や今後の超高齢化社会の食はどうなっていくのか、そして気になる件のアイスがどのように作られたかについても教わります!




■こちら、NAMARA党本部(19時21分頃〜)

架空の政党であるNAMARA党の総裁・江口歩が新潟をより明るくするため、社会課題について有識者とトーク。そして机上の空論にならないよう、実際に社会に向けて番組からアクションを起こしていくコーナーです。


今回のテーマは前回に引き続き「重層的支援」。身寄りなし問題研究会会長・須貝秀昭さんに加え、新潟大学歯学部准教授・中村健さんが登場。生活保護に携わるお仕事をしていた中村さんに偏見や課題山積の生活保護について改めて解説をしてもらいます。そしてその後「重層的支援」に関わる課題と、それを番組からの働きかけでどう解決していけばよいかを議論します。


「重層的支援」についてまだ詳しく知らない方は自分ゴトとして捉えるためにこのコーナーを聞いてもらい、よく知る方はぜひ番組からどんな動きをすればよいかのアイデアをぜひ送ってくれると嬉しいです!!




■走れ!オダニ調査隊(19時38分頃〜)

番組に寄せられたリスナーさんの新潟に関する疑問や不思議を解決するべく、新潟のあちこちへオダニが汗をかいて調査に向かうコーナーです。


先週のメッセージ募集開始からリスナーさんが抱える疑問を2件同時進行で調査にあたっていますが、こちらは調査難航中。ということで、今回もオダニ自身が抱える「(おそらく)新潟で最もメニューが多いとある居酒屋の謎」について調査してきました。前回迷宮入りをしてしまったオダニ。今回はビシッと疑問を解決できるのか??


このコーナーでは皆さんから新潟に関する疑問や不思議を募集します!

【例】このまえ裏路地で見つけたお店、外観だけだとなんのお店かわからないから調べてきてほしい!

【例】いつも乗るバスの運転手さんのテンションが高すぎます。どんな人なのかインタビューしに行ってほしい!

【例】近所の○○公園、なんでその名前になったのか由来を知りたい!

【例】祖父の家から発見された大きな掛け軸、どれくらいの価値があるか調べてほしい!


こんなふうに地域の不思議や身の回りの疑問を送ってください!オダニが解決のために新潟県内どこでも駆け付けます。

どんな些細なものでも大歓迎!メッセージには「オダニ調査隊宛」と書いて送ってくださいー!




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時14分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方をお呼びし、本音で意見を交わし合うこのコーナー。今回は結城靖博さん&深海隆義さんのお二人が登場します!


結城さんは三条市を中心に複数の会社を経営。深海さんは燕市のステンレス加工会社・有限会社フカウミの代表を務めています。それぞれ3月まで三条市と燕市の商工会議所青年部会長を務め、現在も燕三条工場の祭典に向け協力して運営の準備にあたっているとのことです。


そもそもよく聞く"商工会議所"とはなにをしている団体なのか。よくいわれる「燕三条は仲が悪い」は実際どれくらい本当なのか。そしてお二人が燕三条のよい関係構築のために奮闘したことについてじっくりお話をお聞きします。




【X・旧Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況をお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!(番組内でも紹介します!)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!

では4/9(火)19時にお会いしましょう!


第105回放送の内容はコチラ!!

2024年4月1日(月) 12:15



お世話になっております!!


今回からパーソナリティはオダニ&江口代表の二名体制に。

それに伴い番組内容がどどんとリニューアルします!!


それでは…第105回放送の内容はコチラっ!↓


〜〜MENU〜〜


■10分間のお笑い授業(19時07分頃〜)

学生さんや大学の先生、専門家をお呼びしてその人がいま学んでいることを、オダニと江口代表に授業形式で教えてもらうこのコーナー。今回は新潟大学俳句・短歌会会長・和田けいじゅさんをお呼びして『短歌の楽しみ方』について教わります!


そもそも短歌について、57577で読むことくらいしか知らない人がほとんどだと思います。改めて短歌の魅力とは、どんなことを意識して短歌を作られているのか、そして短歌につける「評」とはどのようなものなのか?


試しに有名な短歌「サラダ記念日」に評をつけてもらい、その後オダニと江口代表がフィーリングで作ってきた「春」がテーマの短歌を披露。その後和田さんより評をつけてもらい、どちらが筋がよかったかを和田さんに判定してもらいます!




■こちら、NAMARA党本部(19時21分頃〜)

架空の政党であるNAMARA党の総裁・江口歩が新潟をより明るくするため、社会課題について有識者とトーク。そして机上の空論にならないよう、実際に社会に向けて番組からアクションを起こしていくコーナーです。


最初のテーマは「重層的支援」。あまり聞き馴染みのない言葉ですが、江口代表はこれを社会にもっと浸透させたいと考えています。そのためにまず身寄りなし問題研究会会長・須貝秀昭さんをお呼びして詳しく解説をしてもらいます。そしてその後「重層的支援」に関わる課題と、それを番組からの働きかけでどう解決していけばよいかを議論します。


「重層的支援」についてまだ詳しく知らない方は自分ゴトとして捉えるためにこのコーナーを聞いてもらい、よく知る方はぜひ番組からどんな動きをすればよいかのアイデアをぜひ送ってくれると嬉しいです!!




■走れ!オダニ調査隊(19時38分頃〜)

番組に寄せられたリスナーさんの新潟に関する疑問や不思議を解決するべく、新潟のあちこちへオダニが汗をかいて調査に向かうコーナーです。


今回は第0回扱いということで、まずオダニ自身が抱える「新潟市のとある建造物に関する疑問」について調査してきました。

オダニは幸先よく疑問を解決できるのか??


このコーナーでは皆さんから新潟に関する疑問や不思議を募集します。

例)このまえ裏路地で見つけたお店、外観だけだとなんのお店かわからないから調べてきてほしい!

例)いつも乗るバスの運転手さんのテンションが高すぎます。どんな人なのかインタビューしに行ってほしい!

例)近所の○○公園、なんでその名前になったのか由来を知りたい!

例)祖父の家から発見された大きな掛け軸、どれくらいの価値があるか調べてほしい!


こんなふうに地域の不思議や身の回りの疑問を送ってください!それをオダニが解決しに行きます。

早速きょうから送ってもらえると嬉しいです。メッセージには「オダニ調査隊宛」と書いて送ってください!




■NAMARA MIX 30分1本勝負(20時14分頃〜)

新潟で何かに立ち向かい、戦い続ける方をお呼びし、本音で意見を交わし合うこのコーナー。今回は旧齋藤家別邸・学芸員(古町花街の会・事務局長)の久保有朋(くぼありとも)さんが登場します!


久保さんは国指定名勝の文化施設「旧齋藤家別邸」の学芸員として、主に展覧会やイベントの企画運営、文化財の施設管理、館内ガイドなどに携わっています。その他にライフワークとして10年程前から複数のまちづくり活動をしており、古町花街の会事務局長として古町花街の町並み保全と伝統文化継承を推進する活動にも取り組んでいます。


しかし技術的にも金銭的にも歴史的町並みの保全にはいろいろな問題があるとのことで、具体的にどのような苦労があるのか、「花街文化」を未来に残していく上で大事な「ストーリー化」とは?




【X・旧Twitter(@NAMARA_MIX)のフォローもよろしくお願いします!】


オンエア中はカタカナで #ナマラミックス をつけて実況をお願いします!


メッセージは当HPから!または #ナマラミックス をつけて感じたことをそのままつぶやいてください!

(番組内でも紹介させていただきます)


一緒にこの番組を盛り上げてもらえると嬉しいです!

では4/2(火)19時にお会いしましょう!