入試対策、国語編

2023年10月10日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週も全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

個別指導Axis青山校の保坂さんにお話をお聞きしました。


国語の入試・・・

バランス良く出題されているんですって。

漢字の読み書きだけでなく、漢文・古文・現代文に文法・読解・・・

最近は敬語表現が出ていないらしいですよ!

だからといって、今年度も出ないとも限らない。

なので、ちゃんと勉強はしておかないといけませんよね。むむむ。

制限時間50分でどのように時間配分をするのかも大事。

個別指導Axisに通う生徒さんも、すでに受験に向けて動いています!

がんばってくださいね~!


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非!




個別指導AxisのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


途中で進路を変更しても・・・????

2023年9月26日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週も全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

個別指導Axis青山校の早川さんにお話をお聞きしました。


今回も塾に通う利点についてお話を頂きました。

別指導Axisに通っていると進路相談はいつでも可能。

ある程度、進路が決まっても、途中で変更する方もいます。

そんな場合でも、その進路に合わせてスケジュール、指導内容を

変えることができるのは個別指導ならではなんですね。


個別指導Axisに来てさえくれれば、

レールに乗せてくれる・・・ほんとに心強い・・・


そして、今、まさに勉強を頑張っている生徒に

心がけて欲しいのは、

「できた気がする」ではなく「できるまでやる」ということ。

結構多いそうですよ。

私もそのひとりかもしれません(笑)


二人三脚で(それ以上かな?)進んでいきましょうね!

聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非!




個別指導AxisのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


塾の利点

2023年9月12日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週も全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、

個別指導Axis青山校の早川さんにお話をお聞きしました。


今回は塾に通う利点についてお話を頂きました。

別指導Axisに通っている生徒は、

これまでのテストや通知表もすべて提出しています。

どこが弱くて強いのか。

そして内申点の点数も計算してくれます。

何が足りないのかなど、色々と教えてくれます・・・!

なんと心強い!


なによりビックリしたのは、

「高校受験に向けて何歳から塾に通うのがいいのか」という質問に対し、

「可能なら小学校6年生ですね」と答えたこと・・・!

しょ、小学生!?

たしかに、内申点のことを考えると、中学1年生のテストも大事。

ビックリしたけど納得しました。


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非!




個別指導AxisのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


中学受験!

2023年8月22日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週も全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、個別指導Axis!

今回は白山駅前校の阿部さんにお話をお聞きしました。


夏休みも終わり・・・

中学受験をする学生はゆっくりした休みはなかったのでは!?

11月末、12月頭には受験本番・・・!

夏休みあけたらあと数ヶ月で本番・・・!

となると、気が抜けない8月だったのですね・・・


Axisでも受験に向けて勉強をしている方がたくさんだそうです。

強みを伸ばすか、弱みを補うか・・・

科目にもよるけど、戦略が必要ですね!


まずは、新学期早々、テストがある学校がほとんどだそうなので、

目先のテストも頑張って頂きたいです!


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非!





個別指導AxisのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら


小学生の夏休みの過ごし方

2023年8月8日(火) 17:00

どうも!村井杏です。


今週も全国展開する教育企業 ワオ・コーポレーション、個別指導Axis!

今回は白山駅前校の阿部さんにお話をお聞きしました。


子供たちは夏休み~!

大なり小なり宿題がありますよね。

自分で率先してしてくれればいいけれど、なかなか・・・

そういうときは、親御さんと一緒に1日のスケジュールを作るといいみたいですよ。

でも、無理せず、あれもこれも・・・って感じではなく、

出来る範囲でのスケジュールを組む。

もし、組んでみて出来なければまた再調整すれば良いだけのこと。


とにかく、毎日勉強する習慣が付くことを目標に

夏休みを過ごすことが出来ればいいですよね~!

子供たちには有意義な夏休みを過ごして欲しいですね~


聞き逃した方はオーディオコンテンツLOTS ONでも聴けますので是非!





個別指導AxisのHPは→こちら

ワオ・コーポレーションのHPは→こちら