3/31 雪国まいたけさん!

2025年3月31日(月) 0:00

五泉市の田邊正幸市長斉藤瞳でお送りしている

「五泉に決めよう! ひゃんでいいまち」

 

3/31 年度末の放送では株式会社雪国まいたけ五泉バイオセンター長の落合さんと、
経営企画本部副本部長兼IR広報部長の岩谷さんをお迎え!

五泉出身の雪国まいたけ五泉バイオセンター長の落合さん(写真中左)
新潟市出身の岩谷さん(写真中右)
冷蔵庫にきのこが常に入っている市長と、きのこ料理大好きな斉藤瞳
お持ち頂いた「雪国まいたけ極」と新商品「キノコのお肉」シリーズに興味津々!

今年2月に発売された「キノコのお肉」シリーズについて
雪国まいたけ五泉バイオセンター海外実習生の課外活動や地域貢献の取り組み
そして明日4月1日から変更となる社名について沢山お話し頂きます!
聴くきのこが食べたくなるかも!?


*******************************

🌸3/29(土)からは「村松公園桜まつり」もはじまっています!
4月13日までの期間中、週末はイベント盛りだくさん!

詳しくは、五泉市観光協会 のHPからぜひ!
五泉市「花シリーズ」種類別開花情報はコチラから🌷

⛰4月6日(日)には、村松の霊峰・白山の山開きが開催されます。
五泉市蛭野の慈光寺手前の黄金の里会館前で朝7時30分から
安全祈願やセレモニーがあり山開きとなります。
参加してみたいという方、雪が多かったのでアイゼンなどの冬山の装備は必須です。
準備に余念ないようにお願いします。


番組ではみなさんからのメッセージを募集中!

田邊市長に聞いてみたい事!

五泉の教えて欲しいスポット!などなど

ご自由にお送りください

3/24 建石畳店の建石弥厚さん!

2025年3月24日(月) 12:50

五泉市の田邊正幸市長斉藤瞳でお送りしている

「五泉に決めよう! ひゃんでいいまち」

 

3/24の放送では、村松商工会工業部会長であり
有限会社建石畳店 代表取締役の建石弥厚さんをお迎えしました!



本業の畳についてはもちろん、地域活性化への想い
そして小中高は野球、大学からはラグビーにスキーをしていた
スポーツマンの建石さんに五泉村松のスポーツのお話しもして頂きました!

そんな村松出身のスポーツマンと言えば、以前番組でボイスメッセージをお届けした
実業団陸上で活躍する横田俊吾選手が、3/30中国浙江省で行われる
アジアマラソン選手権に日本代表として出場します!応援しましょう!

また今季からJリーガーとして活躍する五泉市菅出出身
双子の熊倉兄弟にもぜひ注目し応援もお願いします!


*******************************


🌸五泉市「花シリーズ」種類別開花情報はコチラから🌷
村松公園には穂先彼岸八重桜という珍しい桜があります。
この桜から酵母を取り出しお酒にしたのが
村松の金鵄盃(きんしはい)酒造の「MURAMATSU-SAKURA」
今年は、精米の素材をさらに活かした吟醸酒🌸
ラポルテ五泉の物販コーナーや五泉市内の酒屋さんで販売が開始されています。
飲みきりサイズの300ml瓶もあります。


番組ではみなさんからのメッセージを募集中!

田邊市長に聞いてみたい事!

五泉の教えて欲しいスポット!などなど

ご自由にお送りください

3/17 NEW STYLE代表の小池竜之介さん!

2025年3月17日(月) 12:50

五泉市の田邊正幸市長斉藤瞳でお送りしている

「五泉に決めよう! ひゃんでいいまち」

 

3/17の放送では、去年五泉市太田新田交差点に
五泉市初の24時間フィットネスジムをオープンした
NEW STYLE代表の小池竜之介さんをお迎えしてお送りしました!

(市長も時間を見つけては通っているそうです)

オープン時から利用者の方の声を聴いてレイアウトなどを変え
快適なトレーニング環境を整えている小池さん。

ジム初心者の方にも使いやすいような環境作りもされていて
ジムに慣れている方には、コアのマシンも用意されているとのこと。

また、小池さんは「あなたより」という曲も発表されているので
番組の中でお送りしました。
     
五泉市の起業応援制度を活用して昨年10月に
NEWSTYLE 五泉市ジム」をオープンした
小池竜之介さんに今後も熱いエールを!


*******************************

春めいてきました🌸
五泉市「花シリーズ」種類別開花情報はコチラから!


番組ではみなさんからのメッセージを募集中!

田邊市長に聞いてみたい事!

五泉の教えて欲しいスポット!などなど

ご自由にお送りください

3/10 ミズホ株式会社五泉工場・工場長の川瀬和彦さん!

2025年3月10日(月) 12:50

五泉市の田邊正幸市長斉藤瞳でお送りしている

「五泉に決めよう! ひゃんでいいまち」

 

きょうの放送では、五泉市赤海、東公園のお隣
脳神経外科や整形外科用のインプラントや器械・器具の開発や製造を行う
ミズホ株式会社 五泉工場 工場長の川瀬和彦さんをお迎えしました!


本社は東京にあるミズホ株式会社が五泉に工場を構えた歴史
今から約50年前に開発され、機械ではできない加工を熟練技能者のみなさんが行い
世界約50か国に出荷されている脳動脈瘤クリップ「杉田クリップ」について
2024年度のグッドカンパニー大賞でグランプリをご受賞された話題
そして、今後のミズホ株式会社の展開についてなどなど
沢山のお話しをして頂きました。

医療系ドラマにもよく協賛されているそうなので
ドラマのエンドロールには「ミズホ」のお名前が出てくるかもしれません!


今日の番組をもう一度聞きたい方や、リアルタイムで聞き逃してしまった方は

radikoのタイムフリー機能からチェックを!


*******************************

🎹お知らせ🎹
3月22日(土)午後2時から
五泉市村松のさくらんど会館イベントホールでは
ノルウェーのベルゲンで行われたグリーグ国際ピアノコンクールで
優勝、聴衆賞を受賞し世界的に脚光をあびたピアニスト髙木竜馬さんが登場します。


チケットは、イープラスや、五泉市のホームページなどで販売中。
一般2,500円(当日3,000円)/小中学生500円(当日500円)
五泉市民特別価格もあり!
詳細は、五泉市生涯学習課村松事務所(TEL 0250-58-5082)までお問合せください。

番組ではみなさんからのメッセージを募集中!

田邊市長に聞いてみたい事!

五泉の教えて欲しいスポット!などなど

ご自由にお送りください

3/3 割烹文福 四代目の伊丹太一さん!

2025年3月3日(月) 12:50

五泉市の田邊正幸市長斉藤瞳でお送りしている

「五泉に決めよう! ひゃんでいいまち」

 

きょうの放送では、五泉市馬場町にある割烹 文福
四代目の伊丹太一さんをお迎えしました!


五泉の老舗割烹文福の歴史
文福の逸品でもあるグラタンについて
コロナ渦でのこと
伊丹さんの鎌倉での修業時代
今後の割烹文福の取組みなどなど、様々なお話しを伺いました。

割烹文福が気になった方はこちらもどうぞ

今日の番組をもう一度聞きたい方や、リアルタイムで聞き逃してしまった方は

radikoのタイムフリー機能からチェックを!


*******************************

五泉市の粟島公園にある遊具「粟島丸」
老朽化に伴い修繕をされていましたが
今月中旬には「シン粟島丸」としてお披露目される予定とのこと。
早朝、もしかしたらシン粟島丸の上で仁王立ちする田邊艦長が見られるかもしれません(笑)
五泉の憩いの場の一つとして皆さんにご利用いただければと思います。

番組ではみなさんからのメッセージを募集中!

田邊市長に聞いてみたい事!

五泉の教えて欲しいスポット!などなど

ご自由にお送りください