月曜日 5/2 「いい天気あるある!」ヤン

2022年5月1日(日) 18:59

 GW真っ只中!


 アタシの周りでは、10連休の人が結構多い!


 みなさんどんな感じっすか?


 GWこそ忙しい人はともかく、せっかくの休みならば「いい天気」を望みたいですよね?


 そこで本日の「あるある!」


~「いい天気あるある!」~


 いい天気の日にありがちな事、または「コレやる時は、こういう天気がいい天気!」ってなことを挙げてってほしい!


・いい天気の日、ノリのいい先生は「今日のホームルームは、天気がいいんでみんなでソフトボールしよう!」とか言ってくれがち!


・いい天気の日は、用もないのに遠出しがち!


・釣りの対象魚によっては、いい天気の日より薄曇りか小雨で前日も雨だった日の方が釣果良かったりしがち!


・天気がいい日に家族で外出すると、母ちゃんのUV対策や化粧が入念になりがち!


・いい天気の日、やたらケンタッキーでビール飲みたくなりがち!


・気になってる女子と飲みに行く日は、雨降ってる方がいい天気!w(ちょっと雨宿りしてく?)



 などなど、「いい天気あるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴ~バック!


・川柳源一郎17文字勝負~5・7・5で源ちゃんをKOだ!



 土曜日にサタナビ参戦の皆様ありがとうございました!


 ステキャンもイベントも無い昨今ですので、久々に顔見れて嬉しかったです!w


 サタナビ当日もいい~~~天気でさ~!


 夜に用事なければ、そのまま遊びにでも行きたい感じだったっすね!


 その代わり出発の時間を早くして、村上に行くまでの道中寄り道しまくりましたて!


 それもまあ、いい天気だったからっすね!w



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


<スタッフ追伸>


今日は番組からプレゼントがあります!

加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券を2組4名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。



木曜日 4/28 「お題曜日!Why Niigata People!」ヤン

2022年4月27日(水) 19:06

新粘り紙はこれだ!!!!


【ノーマルVer】

今回は丸型で直径9cmを想定

・越後魂

・弥彦山

・朱鷺

・稲穂

・淵の周波数は「G」になる様な配置



レアverはこれだ!!!!!!

 【レアVer】

本当に皆さんの要望が多かったので

なんと水曜日の放送で生まれた

笹団子太郎をキャラクター化!!!🤣

 

こちらは滅多に手に入れる事が

出来ないレアverです!!


なお、配布はもう少し先になりそうです。

お楽しみに~~~。


本日恒例のお題曜日!今週は、弥彦村RNヘルシェイク佐野の企画を採用!以下本人企画書!


 明日のお題に挑戦します!


4月も下旬。新年度から新潟に来た人も少しは落ち着いたのではないでしょうか!?

そこで、新潟県民をもっと深く理解してもらうために何年か前にあったあれをもう一度やりましょう。

それは「Why NIIGATA people!?リターンズ」!!!
厚切りジェイソンのあれです。これにのせて新潟県民の特徴を洗い出していきましょう。

例題
Why NIIGATA people!?
「お酒好きなはずなのに新潟県以外の日本酒の話をしたら急に無口になったね!」

Why NIIGATA people!?
「昨日の飲み会はあんなに盛り上がったのに一晩たったらみんな全然目を会わせてくれないよ。あれは幻だったの!?」


ご検討よろしくお願いします


 了解!


 例題では「新潟」になってますが、間口を広げてどこでもいいにしましょう!


 「東京」でも「大阪」でも「アメリカ」でもOK!


 Why 〇〇 People!で宜しくお願いします!


 

 では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「〇〇と言えば?5選!」


・今週の袋とじ~「新粘り紙発表!」


・ヤンの気ままにドライブ~おぢブラとのコラボ企画第2弾!



 袋とじは「新粘り紙発表会!」


 皆さんからいただいたアイディアで、新粘り紙のデザインが決定いたしました!


 果たしてどんなアイディアが採用されたのか?


 誰のデザインが採用されたのか?


 採用された方の中から10名様には例によって、「神10」として新粘り紙を贈呈いたしやす!


 なお、「キラバージョン」も新展開!w


 決して光ってないけど、違いが明らかになりました!w


 その辺もご注目頂ければ!



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 4/27 「みんな知ってるアレでボケて!」ヤン

2022年4月26日(火) 19:25

TVやネットの大喜利での定番ネタ

「写真でボケて!」

写真の登場人物が何て言ってるのか?どういう状況なのか?をボケるってヤツ!


あれ面白いんだけど、ラジオだと映像の共有が出来ない!

そこで(夜)のコーナーで実験的にやってみたのが本日のお題!


~「みんな知ってるアレでボケて!」~


みんな知ってる「絵」「像」「シンボル」を使ってボケていただきます!

お題は3つ!


①ムンクの叫び(絵画)


②ロダンの考える人(ブロンズ像)


③グリコのシンボルマーク

   (大阪の道頓堀・戎橋のとこにあるアレ)


以上の3題にて、

「なんて言ってる?」

「どういう状況?」

「何を喜んでる?」

などなど、自由にボケて下さい!


みなさん映像は頭に浮かんでると思うので、TVの「写真でボケて」の要領でOKっす!



では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!

 「美味タス」ってなんだ?!


・DNA活性化計画

 プラスチックスプーンNo.1を決定!


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!

 ルヴォーグ:長谷川さんが解決してくれます!



ネタの発表の仕方はこんな感じになると思います。


「ロダンの考える人、何を考えてる?」SEジャジャン!

『手で拭くか、芯で拭くかを考えている』

みたいな感じでよろしくです!w


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


火曜日 4/26 「接続詞(補足)(説明)編」

2022年4月25日(月) 18:28


今日は接続詞シリーズ 第二弾!!

(2月以来です)


今回は「補足」「説明」でいきたいと思います!


前の文の補足をしたり、言い換えたり、理由を説明したりする接続詞です!


「つまり」「すなわち」「なぜなら」「たとえば」「ただし」「ちなみに」「要するに」「いわば」「もっとも」などなど。


難しく考えないで下さい!


これらの接続詞が入っているメッセージなら何でもオッケーです!


○今日は火曜日か!つまり、ヤンさんは出ないってことか。。

(いや、残念がるなよ!!)


○僕はトマトが食べられません!ただし、トマトジュースは飲めるんだよなぁ。

(そういう人、いるよね!)


○同級会、何着ていこうかな!初恋のあの娘、来るかなぁ!ワクワクするなぁ。ま、もっとも俺が呼ばれる事はないだろうが。

(悲しすぎるよ!)


フリーメッセージもお待ちしていますよ!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


さて、今週のお題は、「本日、七人の侍の日!モチャ侍ってどんな人?!」


回答例→利き手に、大きなしゃもじを持っている


隣に晩御飯もらいに行くんか!!


回答例→「侍」を「待」と書いてしまう


いい加減覚えろよ!


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に☆

月曜日 4/25 「2あるある!」ヤン

2022年4月24日(日) 18:55

 電子タバコ愛好者には「あるある」だと思うんですが、常に本体2機持ってない?


 電子タバコって、この本体の充電が無いといっくらタバコ持ってても吸えないんすよ!


 寒い時なんか特にだけど、結構バッテリー持たないんすよ!


 まあ1日くらいなら持つんだけど、日も暮れるころになるといつ切れるのか不安になってくる。


 それゆえの本体2機持ち!


 結構かさばる!


 全然タバコとライターの方が携帯性ある!


 そしてアタシ・・・この本体をよく失くす!w


 一昨日もどっかに忘れちゃって、また本体買ってしまった!ww


 そこで本日の「あるある!」


~「2あるある!」~


 今日は、数字の2にこだわってみたい!


「2」でも「Ⅱ」でも「二」でもいいよ~!


「2本」でも「2枚」でも「2人」でもいいよ~!


・ストリートファイターⅡはみんなやったことあると思うけど、ストリートファイターのオリジナル(Ⅰ?)をやったこと無い人多いと思う!


・2番目に好きだった人と結婚すると幸せになれる説ありがち!


・内向的な人、体育の時間に「じゃあ、二人一組になって~!」って先生が言うたびにオロオロしがち!


・大好きなアーティストのCD。聞く用と保存用で2枚買いがち!


・俺的、昭和の二枚目俳優BEST3!


・俺は脂取り紙を2枚重ねないと脂が取れね~!


・昭和プロ野球における二塁手の平均的スペック~172cm72kg .270 4本 40打点 12盗塁 打順2番 右打ち中心 


 などなど、「2あるある!」大募集です!


 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴ~バック!


・川柳源一郎17文字勝負~5・7・5で源ちゃんをKОだ!



 アタシ結構「2番目」を選んでるかも。


 家電や車なんかだと、最上級グレードの一個下を選んじゃう。


 一番高いのは変えなかったけど「一応、いいガンなんだぜ!」っていう見栄?w


 あと、水なんて飲めればいいから安いの買ってんだけど、一番安いのより一ランク高いガン買う。


 一番安いガンを買ってないという、こちらも見栄?ww


 ・・・・なんか、俺ってちっせ~~~!



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!