木曜日 12/2 「お題曜日!タイヤ!」ヤン

2021年12月1日(水) 19:06

 本日恒例のお題曜日!今週は、複数人の企画を採用!以下代表して、長岡市RNケイダッシュの企画書!


ヤンさんおはようございます!



木曜のお題考えました!

12月に入り、いよいよ新年が迫ってきましたね。
という事で、明日はゴッチャにしか出来ないであろうこのお題いきましょう!ズバリ‥‥。

「タイヤあるある!」

・タイヤ交換の思い出
・タイヤの豆知識
・各メーカーによるタイヤの違い
・部活でやったタイヤ引き
・公園の半分だけ出てるタイヤはどうやって埋めたのか?
などなど。

ゴッチャならばタイヤの話題で2時間行けるハズ!

ヤンさんやりましょう! 


 タイヤ・・・間口せめ~~~~!ww


 だがしかし!ケイダッシュ言う通り、Gottcha!!リスナーの能力はハンパない!


 様々な切り口で「タイヤ」で2時間乗り切ろう!w


 では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「漢字」


・今週の袋とじ~「2021袋とじアワード!ノミネート作品」


・ヤンの気ままにドライブ~五泉の有名温泉でまったり!



 「タイヤ」・・・難しいな~。


 今日はタイヤ業界の人達は、相当戦力になるだろうね!


「こうなったら」買い換えろ!」


「タイヤ豆知識」


「最新式のタイヤの性能」


「賢いタイヤの使い方」


「タイヤはこう処分する」


 などなど、トリビア勢も参戦( `・∀・´)ノヨロシク!




 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 12/1 「OH~!ゴルゴ!」ヤン

2021年11月30日(火) 17:16

過去「サザエさん」「ドラえもん」など、国民的漫画作品をお題にしたことがございます。

この作品も国民的作品として、そろそろお題にあげるべきでは?


「ゴルゴ13」


作品を読んだこと無い方でも、あのクールなキャラクターはご存じのはず。


作者のさいとう先生がお亡くなりになって、ファンの皆さんは作品の継続を心配されたと思いますが、

引き続きさいとうプロが制作を続行するとのことで、胸をなでおろしているかと思います。

そんなタイミングもあって本日のお題!


~「OH~!ゴルゴ!」~


簡単に言っちゃえば、ゴルゴ大喜利ですね!w


・こんなゴルゴいやだ!

   「禁煙に成功して、チュッパチャプスしゃぶってる」「ゴルゴ坂46」


・ゴルゴ13の次回タイトルを考えてみた

   「アウンサン・スーチー奪還作戦!」「ひろゆきを黙らせろ!」


・ゴルゴの冠番組

   「天才ゴルゴくん」「ゴルゴの部屋」「探偵ゴルゴスクープ」


・ゴルゴ13とゴルゴ14の違い

   「13は角刈りだが、14はドリーファンクJr.みってな髪型」


・ゴルゴ13が絶対言わない事

   「ここって、ポンタカード使えます?」「今・・・付き合ってる人っています~?」


などなど、以上例題はあげましたが、いつも通り切り口自由でお願いします!w


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!

 ”ストーブ病院”についてお話をお聞きします!


・DNA活性化計画

 咀嚼の重要性について!


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!

 長谷川さんがお悩み解決!


ゴルゴ作品に詳しい方は、こんなんどうでしょう?

「ゴルゴ名ゼリフ」

「やさしいゴルゴ&おちゃめなゴルゴ」

「このゴルゴがかっこいい!」


などなど、普通の人は知らないゴルゴ情報教えて下さい!


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



火曜日 11/30 「モチャシティ」モトキ

2021年11月29日(月) 18:28


中学生の時、スーパーファミコンの「シムシティ」にハマりました。


簡単に言うと自分の街を作るゲームですね!


当時、興奮しながら街を作ったのを覚えています。


って事で今日は、「(架空の街)モチャシティ」を作ろう!


○地上は田んぼだらけ!その地下に巨大な商業施設!


○電気は市民全員でチャリを漕いで発電する!


○全ての公共施設のトイレのウォシュレットが強設定!


○職人がレーンに乗ってやって来て握ってくれる、「回転職人寿司」


架空の街です!さぁ、皆様、色んな視点からモチャシティを作ってみましょう!


フリーメッセージもお待ちしております。


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


さて、今週のお題は、本日、絵本の日!「子供達が喜ばないモッチャ君作の絵本とは?」


回答例→主人公の少年がセカンドバッグを持っている


おっさんじゃねーか!


回答例→東大級の難問を解かないと開かない


子供じゃ無理!


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に☆



月曜日 11/29 「植物あるある!」ヤン

2021年11月28日(日) 20:24

 紅葉も終わり、新潟も冬に向けて季節が加速しています。


 冬になれば、木々の葉も枯れ落ち花なんて咲きません。


 外を見ればモノトーン・・・が数か月続きますな~。


 そこで本日の「あるある!」


~「植物あるある!」~


 野菜や果物は、それで「あるある!」になりそうなので、今回は食べる以外の「植物あるある!」


・昭和の子、松の葉の股の部分をかみ合わせて、松葉相撲しがち!


・開ききったマツボックリを投げると、予想だにしない変化球生まれがち!


・鉢植えの花を育てていると、何の植物か分からんちっちぇ双葉が生えてくるけど、な~んかかわいい!


・種類によるけど、根元を噛むと美味い草ありがち!


・明訓高校のサード、草咥えていがち!


・セイタカアワダチソウ・・・駆除しても駆除しても生えてきがち!


 などなど、野菜&果物以外の「植物あるある!」大募集です!



 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴ~バック!


・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5で源ちゃんをKOだ!



 アタシ子供のころ、貧乏だったってのもあるけど、そもそもオモチャってのがあんまし無かった!


 今みたいに普通にゲームなんて無かったし、あんまし家の中で遊ぶのが主流じゃなかったってのもあって、植物はいい遊び道具!w


 草や木の葉っぱで、なんか作って遊びましたよ。w


 そういう遊びも面白かったんだけど、もはやそれを教えてくれるちょっと年上のお兄さんとかも絶滅してんだろうな・・・。



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


木曜日 11/25 「お題曜日!本気でダメ出し! 」ヤン

2021年11月24日(水) 17:53

 本日恒例のお題曜日!今週は、新発田市RN元魚屋の企画を採用!以下本人企画書!



 僭越ではございますが、明日のお題をご提案させていただきます。


明日は「本気でダメ出し」で遊びませんか?



アニメやマンガのキャラクター、歴史上の偉人、物や道具など、対象は何でも良いので、とにかくソイツのダメなところを突っ込んで行こうって企画です。

では例題です。



ポケモントレーナーのサトシに
○おまえさ、ポケモンマスターになるとか言ってるけど、ポケモンのこと知らなすぎるよね?
まずさ、バトルするにしてもパーティの組み方は偏ってるし、技の配置も適当だし、戦略なんか無いでしょ?
いっつもごり押しだもんね。
まずはタイプ別の相性から勉強しなおして、ちゃんとコンセプトをもってパーティ組み直した方がいいよ。

こんな感じです。

明日はいろんな物に「本気でダメ出し」して遊びましょう。

以上ご検討の程よろしくお願いいたします。


 対象が人の場合は、悪口にならない程度のダメ出しで宜しくお願いします!w



では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「マヨネーズ」


・今週の袋とじ~

『劇場版 銀河鉄道999』のエンディング一部をラジオドラマ風に再現


 



※画像の転載は一切禁止とします。



・ヤンの気ままにドライブ~五泉ニットの新拠点!ループ・アンド・ループ!


 東映さんから、メーテルの画像貸していただきました。


 これ多分…映画のポスターとか、サントラのジャケットの本絵なんじゃ??


 拡大して見ると・・・・スッゲきれい~~~!w



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!