ヤンさんのお題更新までグッズ情報ご覧ください(スタッフ)

2022年6月16日(木) 15:33

◎ゴッチャグッズ、好評販売中↓↓

こちらをクリック!!


●エコバッグ

●お弁当箱

●ステンレスマグカップ

●半袖Tシャツ【売り切れ】

●プレミアムパーカー【売り切れ】

●ラバーキーホルダー【売り切れ】

●フェイスタオル【売り切れ】

●ボクサーパンツ【売り切れ】


是非、お買い求めください。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

木曜日 6/16 「お題曜日!奇跡のコラボ!」ヤン

2022年6月15日(水) 14:23

◎ゴッチャグッズ、好評販売中↓↓

こちらをクリック!!


●エコバッグ

●お弁当箱

●ステンレスマグカップ

●半袖Tシャツ【売り切れ】

●プレミアムパーカー【売り切れ】

●ラバーキーホルダー【売り切れ】

●フェイスタオル【売り切れ】

●ボクサーパンツ【売り切れ】

(6月15日17時現在)

是非、お買い求めください。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


本日恒例のお題曜日!今週は、RNポップコーン小5& RNちろりんの企画を採用!

奇跡のコラボ開催です!

Gottcha!!的には定番ネタですが、お初の方のためにルール紹介!


「いつ」「どこで」「だれが」「何をした」


を組み合わせて、奇跡の文章を作るってネタ!

「いつ」で参加の人は、「明日」とか「生命が生まれた日」とか「夕方6時」で1通メッセージを送ってください!

「どこで」「だれが」「何をした」で参加の方も同様に、1フレーズにつき一通メッセージ送ってください!


んで、送られてきたメッセージを4つアタシが組み合わせて、一つの文章を作るのです。

まあ当然ですが、かみ合う場合もあるし、かみ合わない場合もある!

そんな偶然が産む「奇跡のコラボ」がこの世に出るか否かのお遊びです!


普段、カッチリしたネタを考えるのは苦手!って人も今日は参加しやすいでしょ?

「いつ」ならば「明日」とかで送っておけば、その後に続くメッセージで奇跡を起こせるかもしれない!ww

今日も「新粘り紙」多めに出しますので是非ご参加ください!


 では、本日のラインナップ!


・新潟県民意識調査ONE~「ウルトラマン」

・今週の袋とじ~「昭和ウルトラマンMIXメドレー!」

・ヤンの気ままにドライブ~三条市の一風変わった本屋さん。


今週は、一日5枚ペースで新粘り紙を配布してきました。

そこで困ったのが、本日のネタですよ!

「奇跡のコラボ」って、4人のメッセージを組み合わせて一つの作品が出来るわけじゃん?

すると、最優秀作品一つ決めちゃうと、その時点で新粘り紙4枚消費しちゃう・・・。

それではあんまりにも味気ないんじゃね~かと・・・。


すると、しばらく悩んだ世界の阿部が・・・

「出しますか!!思い切って!!」


と言うことで、今日も連日と同じく9時台&10時台でヤン賞&阿部賞で軽16枚の新粘り紙大放出です!ww

いつもよりネタの難易度はググっと下がってると思いますので、初参加の皆さんもお待ちしております!


その代わり、右脳人間の諸君!!オチの部分は・・・分かっているね!w


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





水曜日 6/15 「新潟弁(方言)に変換!」ヤン

2022年6月14日(火) 12:23

本日、方言保存推進委員会としての定期活動です!


時代を追うごとに失われていく地域に伝わる方言。

ご先祖が受け継いできた言葉たちを我々の世代で枯らすわけにはイカンのです!

何事もそうですが、使っていないと忘れてしまうもの。

そこで本日のお題!


~「新潟弁(方言)に変換!」~


様々なモノやセリフを新潟弁(方言)で言い換えて遊びましょう!


・英語を新潟弁に変換!俺的過去一作品!

~GIVE UP!=「へ~ダメら。」


・あの名台詞を新潟弁に変換!俺的過去一作品!

~「このお方をどなたと心得る!」=「ねら!このジサだっら思って~が~て!」


・新潟弁で説明!

~スルメ=「かってんだろも、何回も噛んですなぶってるうちに味が出てくる、イカ干したガン!」


などなど、様々新潟弁に変換して遊びましょう!

県外勢&県外生活経験者は、そちらのお国言葉(方言)でOK!

県外勢の作品には予見できない爆発力あるしね!w


では、本日のラインナップ!


・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!

 キイチゴって食べたことあります?


・DNA活性化計画

 陸上寿司を実食!


・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!

 このコーナー宛に髪や頭皮に関するメッセージをお送り頂いた方の中から、

 「頭皮用エッセンス 60ml」&「頭皮用シャンプー MOIST タイプ 250ml」を

 セットで毎月抽選で 3 名様にプレゼントします!



本日も「新粘り紙」出していきますよ~!

9時台&10時台にそれぞれヤン賞・下條賞で計4枚!

番組に参加してくれた方の中から抽選で一名様にも差し上げます!


そして!Gottcha!!グッズご購入いただいたみなさんありがとうございます!

ご検討中の皆様もよろしくお願いします!


んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


◎ゴッチャグッズ、好評販売中↓↓

こちらをクリック!!


●エコバッグ

●お弁当箱

●ステンレスマグカップ

●半袖Tシャツ【売り切れ】

●プレミアムパーカー【売り切れ】

●ラバーキーホルダー【売り切れ】

●フェイスタオル【売り切れ】

●ボクサーパンツ【売り切れ】

(6/15 0時現在)


是非、お買い求めください!!


火曜日 6/14 「I LOVE JIMOTO(地元)」もとき

2022年6月13日(月) 16:55

◎ゴッチャグッズ、好評販売中↓↓

こちらをクリック!!


●半袖Tシャツ

●プレミアムパーカー【売り切れ】

●エコバッグ

●お弁当箱

●ラバーキーホルダー【売り切れ】

●フェイスタオル【売り切れ】

●ステンレスマグカップ

●ボクサーパンツ【売り切れ】

(6月13日17時現在)


是非、お買い求めください。

-------------------------------------------------------------


私の知人が最近、全国メディアに多数取り上げられているんです。


その人は五泉市でお坊さんをやっているんですが、なんと!ギターを弾きながら、お経を読むのです!


しかも、元アメフト部で筋肉ムキムキ!(現 ボディービルダーでもある)


なんと!元中学教諭でもあるのです!


キャラが渋滞しています!笑


いやぁ、新潟には魅力的な人も沢山いますな。


もちろん、食べ物やスポットも大好きです!


って事で今日は4月に引き続き、「I LOVE JIMOTO」でいきます!


皆さんの愛する「地元」について語ってもらいましょう!


●地元自慢●地元グルメ●地元スポット

●地元あるある●こんな地元は嫌だ

●あの地元に憧れています●地元珍百景 

などなど。


○うちの地元、近所を訪ねるときは「ごめんなさい!」謝るときは「かんべね!」だ!

○新潟市西区内野地区、川と川の立体交差が有名ですが、実はうちの地元にも用水路と用水路が立体交差して流れてますよ!(清野の地元)

○旧下田村の郷土料理「ひこぜん」が食べたくて自分で作ってみたが、エゴマがなくて、棒を刺した味噌焼きおにぎりになった。。

などなど。


県外リスナーの方も皆様の地元のことを教えて下さい!


フリーメッセージもお待ちしていますよ!


では、今日のラインナップ〜。


○モトスポ!

(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!酒井春奈が生出演!)


○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!

人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!


さて、今週のお題は、「ゴッチャグッズ販売記念!では、モッチャ君が発売したグッズとは?」


回答例→自転車の車輪につけるモフモフ


懐かしいな!毛虫みたいなやつね!


回答例→「METTCHA」とプリントされたTシャツ


いや、間違ってる!メッチャになってる!


回答例→太陽の光に当たるとお尻フリフリするモッチャ人形


小憎たらしいなー!


発想&発送は自由だー!


では、火曜朝9時に☆


今日はゴッチャ新粘り紙を抽選で5名様にプレゼントします!


幹点のコーナーでもMVP1名様、大谷賞1名様にプレゼントします!


お祝いコーナーの粘り紙は旧粘り紙のキラバージョンになります!




月曜日 6/13 「20世紀少年少女あるある!」ヤン

2022年6月12日(日) 17:29

 21世紀に突入して21年。(20世紀は2000年まで)


 もう20年も経つと色々忘れてくるわけです。w


 ただ!なぜか子供のころの記憶って残ってない?


 Gottcha!!のリスナー層って20代から50代でだいたい90%以上だと思う・・・ってことは、リスナーのほとんどの方が20世紀では少年少女だったわけだ!


 そこで本日の「あるある!」


~「20世紀少年少女あるある!」~


・20世紀の少年は、とにかく生き物を捕まえて喜んでいる。そして飼う!飽きる!親に怒られるのだ!


・20世紀の少年は、学校の机にコンパスで穴を掘って、消しカスボールでゴルフを楽しむのだ!


・20世紀少女のリカちゃん保有率は・・・9割を超えてくると思われる。(完全にあてずっぽう)


・20世紀少年は、まいっちんぐマチコ先生で性に目覚める。ただし月マガ購入者は、いけないルナ先生。


 などなど、20世紀を生きた少年少女の「あるある!」を大募集!


 20世紀を知らない方々は、なんとなく想像で考えてみて下さい!(親に聞いても良いしね)



 では、本日のラインナップ!


・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!


・Back To The Past~あの頃にゴ~バック!


・川柳源一郎17文字勝負~5・7.5で源ちゃんをKOだ!



 そして今日からグッズ販売!!


 あ~んど「新粘り紙」の配布を開始!


 今週に限っては少し多めに出していきます!


 今日は9時台&10時台に「BESTあるある賞」で2枚!アタシとSディレクターで先行します!


 さらに参加者の中から抽選で1名様にも差し上げます。


 んで、旧粘り紙の方も少し残っておりまして、お祝いの抽選で出す分については旧キラバージョンでお願いします!


 グッズ販売の詳細については、この後のSディレクターの追伸を待て!!



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!

欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。


 


↓今日の9時からこのURLから販売開始となります!!!↓


https://gottchaya.fmniigata.com


【Gottcha!!ノベルティラインナップ決定!!】


●半袖Tシャツ

●パーカー

●エコバック

●お弁当箱

●ラバーキーホルダー

●フェイスタオル

●ステンレスマグカップ

●ボクサーパンツ