IMFORMATIONインフォメーション
2021年11月7日(日) 17:55
何事も、やりはじめってのがある訳で。
今ではすっかりベテランのあなたも、始めた頃は色々おぼつかなかったでしょ?
ベテランの人には当たり前のことがどうしても出来なかったり。
ベテランの人には当たり前の知識が無かったり。
それで恥ずかしい思いしましたね!w
案外周りはそれが微笑ましかったりするんすけどね!
そこで本日の「あるある!」
~「初心者あるある!」~
ジャンル問いません!
いろんなジャンルの初心者あるあるを教えて下さい!
・スキー初心者の第一の鬼門はリフト!座るタイミングが早すぎて、後頭部をリフトに強打!リフトを止めてしまう。
・サッカー初心者のリフティング。昔レストランのショーウインドーにあった「水飲みトリ」みたいなフォームになりがち!
・恋愛初心者は、加減がよく分からない!連絡はどの程度の頻度がいいのか?いつからため口でいいのか?
・釣り初心者。ベール上げずに投げまくる!んで、しかけ大暴れ!
・自炊初心者が最初に作った味噌汁は、だいたい出汁なんてとらない!
以上は、アタシの体験がほとんどっす!ww
ただ、初心者だから上手くいくパターンもあるんだよね~。
ビギナーズラックってやつ?
そんな話もあれば是非!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back To The Past~あの頃にゴ~バック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5で源ちゃんをKOだ!
年取ってくると。あんまし色々なことに挑戦しなくなりますよね。
なにかに挑戦したいな!っとも思わなくなってくるしね。ww
我ながら少し寂しいとも思うので、この騒ぎが収まったらなにかの「初心者」になってみようかな。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021年11月3日(水) 19:34
本日恒例のお題曜日!今週は、秋葉区RN一世風靡ハルナちゃんの企画を採用!以下本人企画書!
明日のお題に挑戦宛
・鳥って可愛いですよね。大好きです。今日は「ペットのオウムが初めて喋った事」で遊びましょう。ネタでも実話でも
例
・清野さんはビックマンが大好きと..
・あ~、働くのダリ~な~、庭掘ったら小判出て来ないかな~出るわけ無いか、
こんな感じで遊びましょう。
なかなかぶっ飛んだネタすね!
実話あり!とか言うけど、オウム飼ったことなんてね~よ!
まあ、大部分の皆様は想像で( `・∀・´)ノヨロシク!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「ガソリン」
・今週の袋とじ~密室でウルトラソウル!
・ヤンの気ままにドライブ~奥只見電力館。
オウムってどうやって言葉覚えるんだろうか?
やっぱ飼い主が仕込む?
もしくは飼い主の口癖を覚えちゃうのかな?
その辺が回答のヒントになりそうっすね!w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021年11月2日(火) 17:43
本日は、世の中にはびこる「ズルい」を考えていきたい!
「ズルい」にも程度があって、誰もが感じる「ズルい」もあれば、ごく個人的に感じる「ズルい」もある。
その程度に制限は設けませんので、様々な「ズルい」を考えてみて下さい!
~「ズルい」~
・ドラクエ3のソフトが欲しいだけなのに、
「百姓一揆」と「スパルタンX」と抱き合わせで15000円で販売してるのはズルい!
・寺泊の魚の市場通りで、うちわであおぎながら浜焼きを焼いてるのはズルい!
匂いで買っちゃうだろ!
・「相談があるんだ。」で呼び出した女子。
相談対象の「好きな人」が絶対俺だと思っているのに、全然俺の知らないヤツだったのはズルい!
・「ここテストに出るぞ!」って言ってたのに、まるっきり出ないのはズルい!
・ホントはもっと作業できるはずなのに、就業時間ギリギリでやっと終わった感出すのはズルい!
などなど、「ズルい」を挙げてってください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!
佐渡産のポップコーンについて!
・DNA活性化計画
翔猿関の新曲をご紹介!
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン
髪の悩みはこちらまで!
みなさんも人に「ズルい」と思われるような行動は控えてるでしょ?
でも、中には実に堂々とズルいヤツっているよね?ww
そういう人がいるのは事実だけど、あんまし悪口にならない程度に「ズルい」を語っていきましょう!w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2021年11月1日(月) 18:11
どう考えても、絶対無理なことってあるじゃないですか?!
例えば、過去に戻る事。
もしも過去に戻れるのなら、どの時代に戻って、何をしたいですか?!
「過去に戻れるなら」
○高一の春に戻りたい!勉強も友達作りも、めっちゃ頑張るんだ!(清野のガチのやつ)
○小学校高学年の時に戻りたい!PCエンジンと迷って、親父からディスクシステムを買ってもらったんだけど、すぐにディスクシステムのブームが去ったので、PCエンジンを買ってもらう!!カトちゃんケンちゃんのゲームをやるんだい!(これも清野の実話)
○大学時代に戻って、ボーリングの練習をしたい!みんなストライクを出して、女子達とハイタッチしてるのに、俺、下手すぎて一回もハイタッチできなかったのー!
マジでもネタでもオッケー!
フリーメッセージもお待ちしております?
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(ヒューマンキャンパス高校 新潟学習センター 声優タレントコース 発表会 2021年秋!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
さて、今週のお題は、『秋の行楽シーズン!モッチャ観光が企画したツアーとは?』
回答例→オートバイのサイドカーで行く冬の北海道ツアー
寒くない!?
回答例→トイレの心配なし!一つ一つPA、SAに止まります!
目的地に着くの遅くならない!?
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に☆
2021年10月31日(日) 19:01
先週のヨルゴッチャのお遊びで、「ついついやってしまうこと」ってのがありました。
ヨルゴッチャでは、だいたい3つのお題で2時間回してるのですが、「ついつい」の投稿が多くて若干消化不良!ww
そこで、そんなにあるならリベンジしようって事で、本日の「あるある!」
~「ついついあるある!」~
別に積極的にやろうとも思ってないんだけど、ついついやってしまうことを挙げてってください!
・校長先生が壇上でラジオ体操している時、怒られるの分かっててカンチョーのマネしちゃう!
・道端に手ごろな石ころとかあると、ついつい蹴っちゃう!
・トイレで紙を使った後、トイレットペーパーを三角折りにしちゃう!
・買うべきものは全部買ったのに、買うはずの無かったレジ脇の商品を追加で買っちゃう!
・おそらくなんの有難味も無い、食堂のテーブルに置いてある100円のカプセル占いやっちゃう!
などなど、「ついついあるある!」大募集です!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!
・Back to The Past~あの頃にゴ~バック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5で源ちゃんをKOだ!
今後も、夜で不完全燃焼だったネタは朝に降りてくることがあるかもですね。
なにせ一日3題なんで、どうしても数はさばけないんすよ。w
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!