木曜日 7/15 「お題曜日!鬼越!」ヤン

2021年7月14日(水) 18:54

本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RN魚と文具の企画を採用!以下本人企画書!


明日はお笑い芸人、鬼越トマホークの『ケンカを止めに入る→止めた人がダメ出しをされる』ネタで遊びませんか?

しかし誰か個人に対してやってしまうと、ただの悪口大会になりそうなので、『物』限定でダメ出しをして『〇〇が止めに入る→おい!ケンカはやめろよ!→うるせえな!ダメ出し』の流れでやるのはどうでしょう?

例題
・針を使わないホッチキスがケンカを止めに入ります。
おい!ケンカはやめろよ!→「うるせえな!お前微妙に使いづらいんだよ!」

・アボカドがケンカを止めに入ります。
ねえ!ケンカはやめて!→「うるせえな!アボ『カ』ドなのかアボ『ガ』ドなのかハッキリしろよ!」

・ねり消しがケンカを止めに入ります。
ちょっと!やめなよ!→「うるせえな!お前結局何に使うんだよ!」

こんな感じで、気になる物にダメ出しを考えて遊びましょう!優秀作品には粘り紙をお願いします!


 了解!

 男性&女性の声で、けんかを止める声のSEは用意しました!

 あくまで「モノ」でダメ出しお願いします!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「ケーキ」

・今週の袋とじ〜adoの「うっせ〜わ!」をFM=NIIGATAパーソナリティー陣が挑戦!

・ヤンの気ままにドライブ〜ブルーベリー狩り!


 今日のお題は、ケンカを止めに入ったモノがダメ出しをされるってパターンなので、何がケンカを止めに入ったのかは必須事項でお願いしますね。

 こういう「ダメ出し」により、改善点が見いだされ、よりよい開発がなされることを願います!ww
deco

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 7/14 「授けて下さい!」ヤン

2021年7月13日(火) 17:26

昔話とか、童話なんかによくあるシチュエーション。

〜神なんだか、天使なんだか、精霊なんだかが現れる音楽〜

「おまえに〇〇を授けよう。」

かなんか言って、モノなんだか、能力なんだか、嫁なんだかを授けますよね!
今日はみなさんが、授ける立場になって見よう!

〜「授けて下さい!」〜

・SE(舞い降りる音)〜「おまえの爪を煎じて飲めと言われる位の働き者らしいな。よろしい!通常の2倍の速度で爪が伸びるようにしてやろう!」

・SE〜「何?歯にモヤシが挟まって取れない?ふ〜む・・・お前の前歯を叩き折ってやろう!」(授けてなかった!)

・SE〜「入院中に暇しているようじゃな。ドラゴンボール32冊を授けよう。ただし、すべて3巻じゃがな。」

・SE〜「子宝に恵まれぬか・・・よろしい!林下清をここに置いていこう。」


実話編は、「これじゃね〜て!」とか「実際に助かった!」みたいなのはどうでしょう!

・SE〜「お父さんの分とお母さんの分と、お前の分と、あと軽トラのタイヤ全部換えたんか?よし・・・じゃあ1000円でいいろ?」

・SE〜「うろこ取るのが大変だ?ならばUROKO TORUを授けよう!」
 解説・「UROKO TORU」とは、燕の片力商事が作っている鱗取り機。めっちゃ簡単に鱗が取れます。w(もろてないよ)

などなど、設定などは任せますが、舞い降りて来て、なんか授けて下さい!


では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜頑張る長靴族を応援!
 今週は、阿賀野市のブランド枝豆「えんだま」をご紹介!

・DNA活性化計画〜
 ”脳洗浄”ってなんだ?!
 脳洗浄の目玉、小さくなった頭と顔を記憶させる包帯グルグル状態です!
 deco

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
 長谷川さんが解決してくれます!


大谷さん、ホームラン競争は残念だったね!
まあ相手も真剣だからしょうがない!
でも、初めて見たけどホームラン競争って、スゲー激しいんだね!
あの大谷さんが、ゼーゼーいうくらいだもんな〜。
まあいい方に考えれば、水曜日の本番に向けて体力温存出来たってことで!

んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

deco

火曜日 7/13 「気持ちは嬉しいんですが、、、」モトキ

2021年7月12日(月) 19:01

deco

「余計なお世話だよ!」って思う事あるけど、でもその人は自分のためを思ってやってくれているわけで、まぁありがたいよね。

今日は「余計なお世話をしよう!」

○店員「グラタン、熱々なんで、フーフーしときました!」

いや、この時代にやめろ!いや、この時代じゃなくても嫌だわ!

○通りすがりの人「さっきスタッフさんが穴掘ってましたよ!この先、落とし穴があるから気をつけて通って下さいね!」

いや、ドッキリばらさないで!落ちないとおいしくないから!

○会社の上司「お前、今夜、彼女とデートなんだってな!よし、精力つけなきゃな!今日のランチは俺が奢るから、がんがん餃子食えー!」

いや、口くっさくなるから!

などなど。

実際、自分がした、された余計なお世話エピソードもお待ちしております。

思いつかない人はフリーメッセージを送って下さい!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!ヒューマンキャンパス高校 新潟学習センター 声優タレントコース 今期の生徒が登場)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、ソロキャンパー モッチャ君、どんなキャンプをする?

回答例→スーパーで買ったお惣菜ばかり食べる

いや、何か手作りしなさいよ!

回答例→ハンモックに包まれて、「蚕(かいこ)ー!」ってやる

何がしたいんだや!

発想&発送は自由だー!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 7/12 「アルバイト&パートあるある!」ヤン

2021年7月11日(日) 19:06

 みなさんはアルバイトやパートの経験おあり?

 アタシも高校生くらいからは、もうバイト漬け!w

 一回社会人してからも、またバイト漬け!ww

 いろんなバイトやったな〜。


 今日はそんな「アルバイト&パートあるある!」

 でいってみよう!


・コンビニでバイトしてると、廃棄する弁当貰い放題!(今は厳しくなってダメらしい!)

・コンビニでバイトしてると、内緒でこっそりソフトクリーム作ってつまみ食いしがち!

・コンビニでバイトしてると、タバコ吸わないのに銘柄だけめっちゃ詳しくなりがち!

 ってな実践を伴ったヤツでも、バイト経験ない人は、「こういうトコのアルバイトの人って、こんな人多い!」とかでもOKす!

・無料のスマイルを貰うために、かわいいバイトのとこだけ行列になりがち!

・パン屋さんでレジ打ってるパートさん?時折物凄い速さでレジ打つ人いがち!

・スーパーのおそらく管理職みたいな人が、パートのおばちゃんにダメ出しされている!

 などの目撃談もおもしろそうっすね!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 あと、変わったバイト経験とかあります?

 アタシはそんな無いんだけど、友達の中には

「オメどっからこんげバイト探してくんだや!」

 ってヤツいたよね?ww


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
deco

木曜日 7/8 「お題曜日!普段の織姫・彦星!」ヤン

2021年7月7日(水) 19:07

本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNウインチェスターの企画を採用!以下本人企画書!


明日のお題を考えてみました!

今日(水曜日)のお題もそうですが、七夕ですね。

織姫と彦星は今日だけ会えるんですよね。

相当、燃えるんでしょうね!

ただ、燃えた分、7月8日以降ってそれぞれどんな生活を送るんですかね!

そこで明日は「織姫・彦星のその後!」で遊びましょう!

要は天の川で会った次の日以降の織姫と彦星が何をしてるかを考えるだけです!


・一年に一度のデートの為、彦星はお金を使いまくるので、借金漬けになり、カニ漁船に乗っているらしい!

・織姫は行きつけの質屋に、彦星からのプレゼントを売りに行き、そのお金で別の男と364日遊んでいるらしい!

みたいに好き勝手に想像するだけです。

7月8日にも織姫と彦星で遊びましょう!

 
 確かに、あの二人がクローズアップされるのって、7月7日だけなんだよね。

 それ以外の普段は何してんろっか?

 リアルに想像してみるもよし!完全にネタでやってみるもよし!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「特撮もの」

・今週の袋とじ〜ドラムロールの代わりに何がしっくりくるか?

・ヤンの気ままにドライブ〜NASAPAニューオータニの屋内アクティビティ!


 芸能人やスポーツ選手にも、私生活が全く謎!って人もいますよね。

 今はSNSとかでプライベートを発信してる人も多いけど、昭和の芸能人なんて謎だらけ!ww

 織姫さんあたりのインスタをフォローしてる人がいれば、私生活覗けそうだけどね!w

deco

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!