月曜日 5/17 「プロあるある!」ヤン

2021年5月16日(日) 19:18

 みなさんもお仕事をしているのであれば、その仕事のプロってことですよね?

 最近ではDIYとか流行ってるので、自分でなんでもやっちゃうって人も多いと思うけど、やっぱりプロにはかなわない!(場合が多い)

 熟練の職人さんの仕事って、美しいし早い!

 長年の鍛錬と、やはりセンスがあったんでしょうね!

 あとスポーツの世界!

 普通の人が趣味でやってることでお金貰えちゃうんだから、並の技術やセンスじゃ出来ない仕事っすよね!

 そんなリスペクトの気持ちを込めて、本日の「あるある!」


〜「プロあるある!」〜

・昭和のプロ野球選手は、派手なセーターでセカンドバック持っていがち!

・十代でプロ棋士になるような天才少年は、ほぼ寝癖を気にしない!

・最近の女子プロゴルファー・・・みんなスタイル良くてかわいい!

・プロゲーマーなる職業は、全世界のニートに夢と希望を与えた!

・プロが使う道具のここが凄い!

・プロの信じられないテクニックを紹介してみる!

・こんな世界にもプロいたんか!?


 などなど「プロあるある!」大募集です!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back to The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 みなさんのお仕事の話しも面白そうですね!

 アタシらも未熟ではありますが、一応ラジオでお金貰ってますんでまあぎりぎりプロ。w

 そんなラジオのプログッズ!

・ぺんてるの赤ペン。なぜか大昔からこれを使っている。

・ストップウォッチ。スマホや時計に標準装備なんで、あんまり一般の人は持ってないと思うけど、我々はプロ仕様のものを持っています。だが、最近はプロ仕様が手に入らなくなっている。(メーカーが製造をやめたため)

・CDラジカセ。デジタル主流の時代に、未だに毎日使ってます。イントロの長さを計ったり、サビの終わりまでの時間がデジタル表示されるので。

 いくつかあげてみたけど・・・全部前時代的だな!ww

 まあ、そんなとこがアタシには合ってるのかも!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


deco

木曜日 5/13 「お題曜日!週刊少年漫画大戦!」ヤン

2021年5月12日(水) 19:52

※お願い※

自分は

「ジャンプ&チャンピオン軍」

もしくは

「それ以外の少年少女同盟軍」

のどちらの軍なのかメールに記載してもらえると助かります!!

★★★★★

本日恒例のお題曜日!今週の元ネタは、RN shin平君、
それを再提案してきたRN 3代目Jカップブラジャーズの企画を採用!

〜「週刊少年漫画大戦」〜

 週刊少年漫画誌の魅力をぶつけ合うという企画です。

 押しのマンガ雑誌のいい所を紹介し合う感じですかね!

・少年ジャンプ軍〜「鳥山明先生の最初の大ヒット作品、Drスランプアラレちゃん!
抜群の画力と小学生にはど真ん中のギャグ!アラレちゃんからマンガにハマったヤツが多かったんだぜ!」

 「雑誌のキーワードが、友情・努力・勝利だぜ!少年の必要な物がコレ以外にあるんかい?」

 「近所の定食屋に置いてある週刊少年ジャンプを開くと、まだマキバオーが連載されてるんだぜ〜!」

 みたいなアピールポイントを送ってください!

 んで、問題になるのが対戦方法なんですよね。

 shin平君の企画では、ジャンプ軍vs.サンデー軍

 3代目はMIX戦での提案。

 確かに今現在の状況を勘案するに、ジャンプ強そうなんだよね〜。

 そこでこうしましょう!

   ジャンプ軍vs.ジャンプ以外の少年漫画同盟軍!

「私少年漫画とか見ない〜。」

 って言う女子もいると思うんで、少女漫画雑誌は同盟軍所属にします。

 ・・・・するって〜と、女子勢力を取り込んだ同盟軍が有利になりそうですね・・・ウムム。

 ならば・・・チャンピオンだけください!!ww


 「ジャンプ&チャンピオン軍」vs.「少年少女同盟軍」

 で行ってみよう!

 番組エンディングまでに、多くの票を集めた軍団の勝利!

 勝利軍の中から、越後魂粘り紙贈呈したいと思います!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「男子に聞いた・サッカー」

・今週の袋とじ〜トイレの清掃用具・スッポンで録れた音を色んな曲にはめてみた!

・ヤンの気ままにドライブ〜南魚沼の春を感じる美術館



 アタシおこづかい少なかったんで、小学生くらいの時は友達のジャンプ借りて読んでたな〜。

 なので、情報が2日くらい遅いんさね。w

 発売翌日のみんなのテンションが上がってる時に話に入れず、熱が冷めてきたところでようやく追いつくみたいなね!w

 でも当時連載してたキャプテン翼を読んで、サッカー部に入ったんだったな〜。

 なんか色々影響されたよね、少年漫画・・・。


deco
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 5/12 「3のダメージを与える。」ヤン

2021年5月11日(火) 17:24

RPG経験者なら説明不要かと思いますが、HPとかMPって概念ご存じ?

HP〜体力・生命力みたいな数値
MP〜マジックパワー・精神力みたいな数値

HPが無くなっちゃうと戦闘不能になるし、MPが無くなっちゃうと魔法や技が使えなくなっちゃう。
なので、これらの数値が減ってくると、補充しなくちゃいけません。
ただ、その減少分が3くらいだと普通は補充しません。
ダメージが無いわけじゃないけど、それくらいなら平気ってレベル。
一番弱い方から数えて、3番目くらいに弱い敵が与えてくるダメージ位の印象かな。

そこで本日のお題!
〜「3のダメージを与える」〜

肉体的・体力的・精神的にダメージが無いわけじゃないけど、
それくらいなら許すっていう3のダメージを与えて下さい。

・12分割されたピザ。チーズとかいっぱいのっかてる先端の部分を、隣のピザに根こそぎ奪われた!

・学年で5番目位に好きな子が、とんでもない不良の先輩と付き合いだした!

・5cmくらいの長さの枝豆。3つ入ってるかな〜と思ったら、しょっぺ汁と豆一個しか入ってね〜!

・エレベーターの定期点検の時間に遭遇して、5階まで階段であがらんばね〜!

・裸足で歩いている時に、カッチカッチに干からびた米粒を踏んでしまった!

・くちびるの薄皮を剥がそうとしたら、思いのほか健康な皮もむけてしまった!

などなど、3のダメージを与えて下さい!

では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!
 今週は胎内市で発足された「ろくすけまめ復活プロジェクト」をご紹介!

・DNA活性化計画〜あまり注目されていないヒットチャートに注目してみる。

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
 ルヴォーグ長谷川さんがズバッと解決してくれます!


逆に、「3回復」ってはどうでしょう。
そんなに回復してるわけじゃないけど、体力やテンションが微増みたいな。ww

3回復・・・なんだろな〜。
コンビニで、集めてるマンガの新刊を見つけた・・・くらいかな?ww
3回復・・・面白いのが浮かばね〜!w

んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

deco
 

火曜日 5/11 「俺流」モトキ

2021年5月10日(月) 18:47

deco

あたたかくなってきましたね。

先日、幼馴染のソロキャンパーに同行して、キャンプを体験しました。

彼のキャンプはまさに俺流!

他の人に流されないで、自分のやりたいようにキャンプをする。

羨ましかったし、カッコ良かったなぁ。

って事で今日は、『俺流』(女子は私流)で行きたいと思います。

『俺流』と言えば、三度の三冠王に輝いた落合博満氏が有名ですよね!

ちなみに俺は登山をやるのですが、最近、頂上でお湯を沸かしてカップラーメンを食べるんですよ。

みんなキャンプ用のちっちゃいお洒落なガスコンロを持っていくでしょ!?

俺は違う!俺流は、

あえて、家庭用のでっかくて、かさばるガスコンロを持っていくんです!

もうね、リュックにパンパンよ!

新しく買うのもったいないし、重いものを持つ事で修行にもなります。

あと、山頂で皆んなの目線、釘付けだぜ!

いつか、山頂でしゃぶしゃぶをやってみようっと。

ノンフィクションでもフィクションでも構いません!

フリーメッセージもお待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、今週は愛鳥週間(バードウィーク)!最近発見された新種、モッチャ鳥を紹介して!

回答例→口から卵を出す

ピッコロ大魔王じゃねーか!

回答例→グレると自分の羽根を脱色

思春期か!

発想&発送は自由だー!

では、火曜朝9時に☆

 

月曜日 5/10 「ムダあるある!」ヤン

2021年5月9日(日) 18:58

 週末やることも無かったので、冷蔵庫の中を整理しました。

 もったいないんだけど、結構ムダにしてしまったもんが出て来てさ・・・。

 ケチャップ、ウスターソース、オイスターソースみたいなソース類。

 チューブのにんにく&しょうが、粒マスタード、ちっちぇマヨネーズ。

 野菜室からは、年代不明のショウガの化石が発掘されました。

 そもそもちっとしか使わないのに、無駄に買ってしまってるんだよね〜。反省。


 そこで本日の「あるある!」

〜「ムダあるある!」〜

 無駄にしてしまったことや、これムダじゃね?ってことあげてってください!

・いつ買ったのか忘れたけど、おしゃれなロウソク無駄!

・冷静に考えればカギについてるキーホルダー、4つはムダ!

・合コンの一次会で盛大にゲロってしまい、そのおかげで2次会のカラオケで復活を果たすが、そこからの巻き返しはムダである!

・昔のサランラップは、切ったそばからクシャクシャになるので、結構な量を無駄にしがち!

・彼女もいないし、そんな当てもないのに、「万が一」の為に中2男子の財布に入っているゴム製品はムダである。

・おそらく理由があって聞けば納得するのであろうが、素人が素朴に思うのは「男子110mハードル」の10mはムダじゃない?


 などなど、ムダについて考えていきましょう!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 春の高校野球も大詰め!

 制約が無かったら、アタシも観戦に行きたかったんですけどね〜。

 なんかあったらご迷惑をおかけすることになっちゃうんで、ネットで速報を追いかけまくってました。w

 今のところスポーツ界も、ギリギリの状況で大会運営出来てますが、今後どうなるのかね〜。

 ホント今一番無駄なのがコロナ!

 はよ滅びろ!!

 
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
deco