月曜日 3/29 「車あるある!」ヤン!

2021年3月28日(日) 19:17

 東京なんかの都会では、公共交通機関が充実してるので車の所持率も低めらしいけど、田舎じゃそうはいかない!

 どこいくにも車って必要ですよね!

 なにせ電車の数も駅の数も少ないし、バスだってそう!

 そこで今日は、みんなお世話になってる「車」について考えてみよう!


〜「車あるある!」〜


・80年代後半、若者が乗っている高級車は、もれなくシャコタンに改造されがち!

・パステルカラーの軽自動車に乗ってる人・・・結構な確率で中年のゴスロリ。

・かっこつけて左ハンドルの外車に乗るが・・・不便極まりね〜!w

・マニュアル車。2速がなんかかっこいい!w

・運転に自信の無いヤツ、運転席から見てボンネットの左の先っぽにアンテナみてなガン立てがち!

・昔憧れた車・・・今になって買いがち!(旧車かっこいいよね)



 などなど、車に関する「あるある!」大募集です!

 車関連のグッズとかもOKにしますけど、運転マナーみたいなところは別の機会にやりましょう!(それだけで2時間出来そうなんで)


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back to The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 高校生の時憧れてたのが・・・HONDAのステップバン。

 現行のモデルじゃなくて、軽自動車の方ね。(つってもマイナー過ぎるかな?)

 ビル清掃のバイトしてる時の先輩が乗っててさ、ちっちゃいのに内装を魔改造しててキャンピングカーみたいになってんの!

「俺もこんなんやってみたいな〜。」

 って思ったけど、その時点(35年前)で既に旧車だったんで、もはや無理っすけどね!w

 でもまた今車中泊ブームで、ワゴン車魔改造してる人多いよね!

 やってはみたいけど・・・自分でやる自信は無いな!ww


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

deco

木曜日 3/25 「お題曜日!NEWサザエさん!」ヤン

2021年3月24日(水) 15:09

本日恒例のお題曜日!今週は、長岡市RNノースFCの企画を採用!以下本人企画書!

木曜日のお題考えてみました
今、進級、進学、新社会人等、新しい生活が始まる季節じゃないですか
そこで、ゴッチャでも何かとネタにされる「サザエさん」を現代版「新サザエさん」にして色々考えてみませんか?

例題
●ママ友問題に悩むサザエさん
●外で遊ばず、部屋でeスポーツをするカツオ君
●Uber Eatsのバイトを始めたサブちゃん

みたいな感じでどうでしょう?

確かに舞台設定が昭和感あふれる「サザエさん」

現代に置き換えたら、どんなことが起きるのでしょう?

2021年版「来週のサザエさん」はどんな予告になるんですかね?ww


では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「擬音を文字におこせ!」

・今週の袋とじ〜フエラムネのオマケのおもちゃを開けてみる。

・ヤンの気ままにドライブ〜日本全国のご当地丼が新発田に!


 たしか・・・サザエもマスオも20代だよね?

 波平とフネは50代?

 意外とみんな若いんだよね。w

deco

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 3/24 「おまいう!」ヤン

2021年3月23日(火) 16:34

「おまいう?」
自分の事を棚に上げて、話されたりすると「お前が言うなや!」
ってなりますよね?wwそれが「おまいう?」

今日は、人に限らず「動物」や「モノ」にもいろんな発言をさせて、
「おまいう?」と言わせてください!

〜「おまいう!」〜
・パンダのおまいう!
 「いい?好き嫌い言わず、色んなモノをバランスよく食べないと大きくなりませんよ。」
 「おまいう?」(おめ笹ばっかくってんねっか!)

・野々村元議員のおまいう!
 「男なら泣くな!辛い事やヤな事があっても、ぐっとこらえるのが男だ。分かったな。」
 「おまいう?」

・アンパンマンのおまいう!
 「食べ物を粗末にしては行けません!」
 「おまいう?」

・ガムテープのおまいう!
 「いるよね〜、付き合ったとたんベタベタくっついてくるヤツ。
  そういうヤツに限って、別れる時とかも粘着質なんだよね〜。」
 「おまいう?」

・「金は天下の回り物。そんなことにケチケチいってんじゃね〜よ。
      お釣りはいりませんくらい言えね〜のかよ?」
     by 清野幹

などなど、思わず「お前が言うな!」ってこと挙げてってください!
誰が言ったかを最初にばらすのか、最後にばらすのかは自由で!

では、本日のラインナップ!
オレ達!!長靴族!!〜今週も頑張る長靴族を応援!
 上越市ならではの愛情とユニークな商品を販売する
 株式会社フーディーコネクト代表にお話を伺います!

DNA活性化計画〜体と脳を刺激するコーナー!
 優秀な100円ショップの商品をご紹介!

deco

ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!
 髪のお悩みをルヴォーグ長谷川さんが解決します!
 お悩みは、[リクエストメッセージを送る]から!


実生活でも「おまいう」は結構あるよね!w
ただ、たちが悪いのは、反論できない立場の人が「おまいう」場合が多い・・・気がする。w
心の中でぐっとこらえながら言う「おまいう」の如何に多い事か・・・。w
そんな実話編を明かしてもいいよ!って人はよろしくっす!w

んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 3/22 「だっけ何?」モトキ

2021年3月22日(月) 16:51

deco

「あー、この話をしたい!でも、空気悪くなるかなぁ。」
「みんなに聞いてもらいたい!けど、オチがないしなぁ。」

あー話したい!!!!

こう返されてもいい!って事で今日は『だっけ何!?』でいきましょう!

とにかく話したくて仕方がない事をメッセージで送って下さい!

「だっけ何!?」と、あしらいますので笑

○「ジャスミン茶って、美味しいじゃん?コンビニでも買えるじゃん?でもね、俺はルイボスティー飲んでるんだよね。」『だっけ何!?』

○「パーカーの紐、俺、結ぶ派なんさ。」『だっけ何!?』

変化球↓↓

○「裏の空き地にお宝が眠ってるらしいよ。」『だっけ何!?いやいや、詳しく聞かせてー!』

フリーメッセージもお待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、『モッチャ杯 相撲大会って、どんなの?』

回答例→まわしがレインボーカラー

目がチカチカするわ!

回答例→振る舞われるのが闇鍋

ちゃんこ鍋ふるまってよー!


発想&発送は自由だー!

お楽しみに!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 3/22 「絵あるある!」ヤン

2021年3月21日(日) 19:40

 子供のころ貧乏だったから、やること無いといっつも絵を描いてたな〜。w

 学校の授業中とか特に。w

 教科書の偉い人に落書きしたり、テストの裏に絵を描いたりね。

 ただ、授業で絵を描くとなると途端に嫌になるのは何故なんだ?w

 そんなことを思い出したので、本日の「あるある!」は!?


〜「絵あるある!」〜

自分が描く場合でもいいし、誰かの描いた絵でもOK!

・正直言って・・・モナリザの何がいいのか分からない!もっと素晴らしい絵とかありそうである!

・教科書の偉人で、一番いたずら書きされたのは「ガンジー」と思う。

・金持ちの子供は、とがったクーピーを使っているが、庶民の子供は先端が丸まったクーピーを使っている。(削るのがもったいない!)

・なぜあんなに夢中になって、「へのへのもへじ」「つるつる・・・」とか描いていたのであろうか?

・小学生の絵画コンテストの優秀作品は、ダイナミックさが重視されがち!

・小学校の絵の具セット。小5になる頃には、パレットが絵の具でガビガビになっていがち!


 などなど、「絵」に関するあるある大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!




 人類にとって重要な発明っていくつかあるけど、「絵」ってのもその一つらしい。

 3次元のものを2次元に変換して表現したからなのかな?

 確かに立体的にモノを描こうとすると、途端に難しいですよね〜。

 ただ分からんのはピカソさんみたいに、そういうのを無視して描いたものも素晴らしいとされてるじゃないですか?

 正直・・・全然分からない!ww

 アタシその辺のセンスが全然無いんでしょうね!


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

deco