水曜日 1/6 「新人類ハイヒューマン!」ヤン

2021年1月5日(火) 17:23

 初夢ってわけじゃないけど、今年初めて見た「夢」を語って良い?


〜ある朝目覚めたら、俺は進化していた。

 身長が伸び、頭も回る。

 そして、なにより若返っているではないか!

 この進化は俺のみにあらず、ある共通の認識を持つものだけが進化したようだ。

 「日本をよくしたい!」

 この思いが、我々に進化を促したようである。

 そんな我々を総じて「ハイヒューマン」と呼ぶ。〜

 そんなこんなで仲間たちと、いろんな活動をするわけだけど、いよいよアタシがトランプ大統領に会うってトコで、夢だと気づき目が覚めたのでした!w

 いや〜、結構面白い夢だったのでもうちょっと見ていたかったな〜。w


 そんなこんなで本日のお題!

〜「新人類ハイヒューマン」〜

 皆さんも進化したハイヒューマンです。(ってことにして下さい!)

 ハイヒューマンのスペック。

 ハイヒューマンになってこんなことが出来るようになった!

 逆にハイヒューマンになった時に困った事。

 などなど教えて下さい!


 うろ覚えですが、夢の中ではこんなスペックだったような・・・。

・男性平均身長190cm。女性平均身長175cm。

・平均IQ300。

・平均寿命120歳。サイヤ人の様に、死の直前まで若いまま。

 まさに新人類!いやさ、超人類ですな!w

 おそらく、運動能力や五感も能力値が高いんでしょうな・・・。


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜佐渡の漁業女子!

・DNA活性化計画〜亀専門ペットショップ!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 生物の進化定理で、

「生き物は望んだものになれる!」

 ってのがあるらしいです。

 陸に上がりたいと望んだ魚が両生類になり、空を飛びたかった恐竜が鳥になったみたいな。

 我々人類だって、いまだ進化の途上!

 あなたも望めば・・・新人類ハイヒューマンになれるかも!ww


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 1/5 「年賀状」モトキ

2021年1月4日(月) 17:53

deco

皆様、明けましておめでとうございます!

今年もゴッチャ!を、そして、清野をどうぞ宜しくお願い致します!

昔に比べると年賀状って減りましたよね?

新年のご挨拶をメールやLINEで済ませる人が増えたのでしょうか。

そこで今日は、「年賀状を書こう!」

家族、友人、有名人はもちろん、物でもオッケーです!

真剣に書いても、ボケてもいいでからね!

○佐藤先生様
明けましておめでとうございます。
今年は授業中、居眠りして、起こされた後、先生のことを「お母さん!」って言い間違えないようにしますね。今年も宜しくお願いします。内申点もよろしくね!

○玄孫(やしゃご)様
明けましておめでとうございます。
あなたは私のDNAを受け継いでますね。
なんか、ごめん!今年1年乗り切ってね!

○アノラック様
明けましておめでとうございます!
今年の年始もあなた様にお世話になると思います。いつもあったかく包んでくれてありがとうございます。若者に「アノラック」と言っても分からない時代になりましたが、私はあなたをずっと「アノラック」と呼び続けますので今後ともよろしくお願い致します。

などなど。

フリーメッセージもお待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、新年一発目はシンプルに!「こんなお正月は嫌だ!」

回答例→車の正月飾りにグレープフルーツを付ける

いや、普通みかんだろ!ってか、今の時代、見なくなったなぁ。

回答例→叔父さんのお年玉の渡し方がアンダースロー

癖がすごい!

発想&発送は自由だー!

お楽しみに!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 1/4 「初あるある!」ヤン

2021年1月3日(日) 18:15

 皆様あけましておめでとうございます!

 今年もGottcha!!をよろしくお願いいたします!

 どうですか?みなさんは、お正月を満喫してます?

 アタシは、こういう仕事始めてから、おそらく初めて大晦日の午後から正月の三が日がお休みで満喫させていただきました!w

 いや〜、なんにもしなかったけど、なんにもしないのって素晴らしいですね!w

 
 そこで本日の「あるある!」は!?

〜「初あるある!」〜

 ジャンルは問ません!

 何かを初めてした時のあるある大募集です!

・初めて東京に行ったときは、電車の乗り換えに混乱しがち!

・初めて酸っぱいモノを食べた赤ちゃんは、バスりそうなリアクションしがち!

・初めての体験をした年寄りは、「はつめ」って言いがち!

・下越の人間は、運転免許とって初めて行くドライブ先は、会津若松である!


 あと、この辺は個人的に見解が分かれそう!

・初めての挫折!

・初めての恋!

・初めてのおつかい!w

 
 などなどね!

 お正月なので、お正月らしく、なおかつ他番組とギリギリ被らないんじゃないかってお題と思うんだが、被ったらゴメン!w


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 いや〜、実家っていいね!ww

 料理はお任せで出てくるし、皿も洗わなくったっていい!

 洗濯までしてもらって、お殿様気分ですわ!ww

 こういう有難味を感じたんで、今度は親孝行したいと思います。m( )m


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 deco

木曜日 12/31 「お題曜日!英語を日本語に変換!」ヤン

2020年12月30日(水) 18:42

 本日恒例のお題曜日!今週は、阿賀町RNスーパーマンTHE国際クラブの企画を採用!以下本人企画書!


2020年最後の「明日のお題曜日」に参戦させていただいてもよろしいですか?

色々あった年になりましたねぇ。新しい生活しざるおえない環境となりました。普通ってのがこんなにも幸せだと痛感しました。
今年、多くメディアに出た都知事様。ソーシャルディスタンスとか初めて聞く言葉が多い年にもなりましたね。

そこで明日は、
「英語のヤツを日本語で表せ」
やっちゃいませんか?

例題です。

・ラディッシュ…かぶのちっせえがん。

・LINE…超音速型携帯電話手紙回覧板。

・スーパーマン…超男。
こんな感じで遊んじゃいましょー♪

 
 過去何度かやったネタなので、要領が分かってる方も多いと思います!ww

 大晦日のご馳走作りや大掃除のお供にお付き合いください!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜カニ!

・今週の袋とじ〜これさえ聞けば大丈夫!紅白歌合戦2020・リアルショートMIX!

・ヤンの気ままにドライブ〜寺泊で年末年始のお買い物!


 小池都知事を見てるといつも思うけど、過度な横文字やめればいいのにね!

 日本語って実に優秀で、漢字とカタカナで大概の外来語を日本風味に表現できちゃう!

 明治維新の頃、外国語を日本語に変換した際に色んな新語が生まれました。

 その言葉たちは、日本のみならず広く漢字圏の国で使われていますよね。

「ソーシャルディスタンス」

「PCR検査」

「ロックダウン」

 今年急に出てきたこういう言葉は、日本語or新潟弁ではどう言うのかね?
deco

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 12/30 「異物を放り込め!」ヤン

2020年12月29日(火) 17:12

 年の瀬です。

 みなさんももうお休みに入られましたか?

 アタシも今年は三が日がお休みなんで、色々準備始めています!

 なにしろ三が日が休みなんて、十数年ぶり!!ww

 箱根を最初から最後まで見れるなんて、楽しみでしょうがない!w

 
 さて、2020年最後の水曜お題です!

 見慣れたモノや、いつものメンバーに、いつもと違うものが混じってるとなんか違和感ありますよね?

 今日は、そんな違和感を感じさせる異物を投入していってください!


〜「異物を放り込め!」〜

・サザエさん一家の団欒に・・・ラオウを放り込む!生きた心地がしない!

・シューマイの頂点に・・・野イチゴを放り込む!美味いのかは分からんけど、グリーンピースがいい!

・レッド・ブルー・ピンク・イエロー・グリーンのレンジャーの中に〜唐草を放り込む!柄!!

・水戸黄門御一行に・・・フワちゃんを放り込む!出発して3つ目の宿場町辺りで、助さんに切られそう!

・どこからどう見ても、1000万円位はしそうな高級ベンツだが・・・エンブレムが厚揚げだ!



 などなど、思わず違和感を感じるモノや人を放り込んでください!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜朝日酒造の杜氏さん登場。

・DNA活性化計画〜薬物依存者の更生。

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


 もうかなり昔の話ですが、当時人気絶頂だったモーニング娘に、ミキティーが放り込まれたことあったよね!

 見てる方もかなり違和感を感じたけど、本人たちはもっと違和感を感じてたでしょうね!

 実際そのご対面の模様がTVで放送されたけど、両者の顔が酷いことに!

 ひきつったような、なんか恐れてるような・・・。

 実話編・・・アタシこんなのしか思い浮かばんかった。w

deco

 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!