月曜日 12/21 「お一人様あるある!」ヤン

2020年12月20日(日) 19:00

 もうすぐクリスマスですね。

 アタシは今年、お一人様クリスマスになりそうです!w

 まあ言ったら、だいたいいつもお一人様!ww

 今の時代結構便利になって、お一人様だからって困ることもそんなに無いんすけど、やっぱ一人じゃ無理ってこともある!

 そこで本日の「あるある!」は!?


〜「お一人様あるある!」〜

 お一人様じゃ無理orつまらんこと!

 お一人様ならではの楽しみ!

 お一人様になった時だけやること!

 などなど、教えて下さい!

・初代ファミコンの「マリオブラザーズ」は、二人で殺し合いをしてこそ面白い!w

・お一人様鍋は、自分のペースで自分の好きな順番に食べれるのが良い!うどんかおじやかでも揉めない!そして、今の時期取り分けしなくていい!

・人が周りにいなければ、手で鼻をほじるものなのだよ。

・焼肉屋さんに一人で来てる女子・・・なんかかっこいい!

・お一人様用のスーパーのお惣菜、実に便利である!

・大雪の朝、マンションやアパートの駐車場の除雪するの一人じゃ無理!

・一人で渓流釣りに行くと、あまりの人気の無さが超気持ちいい〜〜〜!w



 などなど、「お一人様」について掘り下げよう!

 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 よ〜し!M-1見ようっと!ww

 毎年楽しみにしてますけど、漫才も「お一人様」じゃ無理だもんね!

 ただ、二人ってのも大変なのよ!w

 外国じゃ、スタンダップコメディー(一人喋り)が主流なのも実はごもっとも。

 何かを二人で表現するって難しい。

 それぞれの感性の話になっちゃうんすよね。

「俺はこのボケが好き!」

「いや!俺はこうだ!」

 みたいにどうしてもなっちゃう!ww

 一枚の絵を二人で描いてるみたいなもんさ。

 さて、今年は誰が優勝なのかな??


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 deco

木曜日 12/17 「お題曜日!ABCクラス!」ヤン

2020年12月16日(水) 18:11

 本日恒例のお題曜日!今週は、中央区RNちゅーるマグロ味の企画を採用!以下本人企画書!

 
 明日のお題に挑戦

題して「Aクラス、Bクラス、Cクラス」
何事にもランクはあるもの
色々なものにランクを付けて遊びましょ

例題
トイレットペーパーのランク

Cクラス ザラザラで拭くと痛い
Bクラス 滑らかすべすべ
Aクラス 手に取った瞬間に溶けてしまう


 言い換えれば「松竹梅」とか「上中下」みたいな感じね!w
 
 色んなモノやコトを三段階に分別してみよう!


 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜40代に聞いた青春!

・今週の袋とじ〜袋とじアワード2020!第二位!

・ヤンの気ままにドライブ〜カービングキャンドルとは?!



 本日のお題、アタシもひとつ!

 My靴下ABCクラス

・Aランク〜買って一か月以内の新しいヤツ。

・Bランク〜結構古いけど気に入ってるヤツ。

・Cランク〜履いたこともあんま無い、うっすい黒の葬式用のヤツ。


 まあランキングなんて、つけようと思えばなんにでも当てはまるでしょうからね!

 Cランクが失礼にならないように配慮して考えてみましょう!ww

deco
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

水曜日 12/16 「馬鹿デート考えて!」ヤン

2020年12月15日(火) 16:58

 デート・・・随分そんなことしないけど、やはりウキウキはするよね?w

 特に初めてのデートとかだと、いろんな事考えちゃう!

「何着ていこうかな。」

「どこに遊びに行こうかな。」

「夕ご飯食べた後・・・ひょっとして!」

 みたいにね!w

 んで、考え過ぎた挙句に大失敗したりするもんです。

 
 そこで本日のお題!

〜「馬鹿デート考えて!」〜

 思わず「馬鹿」と言いたくなるデートプラン考えてみて下さい!

・当日寝坊してしまうと悪いので、前日の夜8時から、彼女の家の前でソロキャンプ!

・何が起きるか分からないので、出発前に避妊具を装着!

・車中では、ムードを高めるためにオリジナル編集した「昭和プロレス入場曲」のカセットテープをリピート再生。

・少しでも少年っぽさを演出するために、語尾は「・・・ぴょん」で統一!

・食事中彼女が席を立った隙に、食べ終わったお皿を舐めて綺麗にしておいてあげる。清潔感は大事だからね!

・別れ際、「ね〜いいろ〜?いいろ〜?」は礼儀として言う。


 などなど、馬鹿なデートプラン考えてみて下さい!

 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜先週は離乳食。今週は老人食を実食!

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!



 実話編もあるでしょ?

「いや〜、しくじった〜!」

 ってヤツ!

 アタシのNAMARA時代の後輩なんだけど、そいつデートの経験どころか、まともに女の子と接触したこともないヤツでさ。

 奇跡的にかわいい子からファンレターもらって、デートすることになったんさ!

 でも、緊張するっていうんで、同期の仲間とのWデートって事になったんだと。

 んで当日待ち合わせ場所に、5分ほど遅れてヤツ登場。

「バム!バム!バム!」

 なんと!バスケットボールをドリブルしながら現れた!ww

 バスケ出来ますアピールだったんかね〜!ww

 その後一日「バムバム」いいながら遊園地デート。w

 観覧車でもバムバム。

 お化け屋敷でバムバム。

 飯食いながらバムバム。

 なんか見てる分には、楽しそうではあるけどね。

 ん?その後?

「なんか違う。」

 って言われてフラれましたね。ww


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 12/15 「観光バスで観光したい!」モトキ

2020年12月14日(月) 17:25

deco
(阿賀野市の観光スポット、サントピアワールド)

今日は観光バス記念日。

今年は観光に行きたくても行けない状況が続きました。

大丈夫!この状況を抜け出して、自由に観光出来る日が来る!信じましょう!

って事で今日は「観光スポット」

おすすめの観光スポット(県外、県内、近場)、こんな観光スポットは嫌だ!こんな観光スポットがあればいいのに!などなど。

○最近、滝を見るのが好きなんですが、阿賀町の大尾不動滝は、あまり知られてないけど素敵な滝ですよ!(リアルにおすすめ)そりゃ苗名滝とかと比べたらねぇ。でも、見る価値アリ!ちなみに秋葉区の白玉の滝、マジで滝に打たれに来てる人、結構いますよ!

○「こんな観光スポットは嫌だ!」
→その土地の歴史を教えてくれるガイドさんがギャル語
→豆電球でライトアップ

○猫カフェって結構あるじゃないですか?僕は犬カフェ、いや、パグカフェがあったら、絶対行くね!パク達に囲まれながら茶飲みたいわぁ。

フリーメッセージでも大丈夫ですからね!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、「漫才グランプリ一回戦で落ちたモッチャ君、その理由とは?」

回答例→乗って来た軽トラをステージまで乗り上げた

どっか止めてからステージあがれや!

回答例→センターマイクが気に食わなくて、持参したマメカラで漫才をした

逆によくマメカラ持ってたな!

発想&発送は自由だー!

お楽しみに!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 12/14 「ライバルあるある!」ヤン

2020年12月13日(日) 19:27

 柔道男子66kg級五輪代表決定戦!

 阿部一二三選手が、丸山城志郎選手を優勢勝ちで下して代表権を(ほぼ)獲得しました!

 試合後の阿部選手は大号泣!

 自分の中でも、

「もしかしたら勝てないかもしれない・・・。」

 と思うくらい、丸山選手を認めていたんだと思います。

 でなければ、人はあんな泣き方出来ません!

 そんなお二人を素敵だなと思ったので、本日の「あるある!」は!?


〜「ライバルあるある!」〜

 色んなライバル話を挙げていこう!

・昭和の大横綱・千代の富士の最大のライバルは、大乃国と思う。元力士の板井さんのインタビュー記事を読むと、大乃国もっとリスペクトされていいと思う。

・一番身近なライバル兄弟!男兄弟で「としご」だと、まあ毎日が取っ組み合い!ww

・コカ・コーラのライバルのペプシコーラ!コカ・コーラは爽やかなイメージで勝負している気がするが、ペプシはなんかバラエティーよりの気がする。

・トイレットペーパーのシングル派とダブル派は、最後まで主張がかみ合わない!w

・ライバルがいないと思しき人のライバルを探してみた!


 などなど、ライバルにまつわる話を大募集です!

 会社や学生時代のライバルの話しとかでもOKっすよ!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 学生時代に部活やってた人って、やっぱ部内にライバルいるわけでしょ?

 同じポジションを争ってたみたいな・・・。

 そういうライバルとの関係ってどんな感じ?

 やっぱ口利きづらい感じなん?

 後輩や先輩がライバルの時はどんな感じ?

 自分の目標を優先させたいのであれば、ライバルに遠慮とかしてる場合じゃないしね。

 でも、友情が・・・みたいな配慮もあるだろうし・・・。

 学生時代、なにかに一所懸命打ち込んだ経験が無いおっさんの疑問でありました。


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 deco