IMFORMATIONインフォメーション
2025年4月15日(火) 19:23
みなさんには怖いモノはあるだろうか?
お化け?虫?上司?・・・人によって怖いモノも様々でしょう。
そんな怖いモノを克服できるかもしれない?本日のお題!
~「こわくない〇〇!」~
みなさんが怖くてしょうがないアレを怖くなくしてください!
・こわくない幽霊~チューブに入った練乳を吸っている。
・こわくない雷親父~なんだか黄色くて、「ぴか?ぴ~か~?」とか言っている。
・こわくない合宿中の佐山聡~「本気で蹴ってみて~。いいね~、いいね~。俺本気で蹴ってって言ったよね~?・・・・・舐めてやる!舐めてやる!」とベロンベロンに舐めまくってくる。
・こわくない男塾~名物がミルク風呂!
などなど、「こんな状態なら」「こんな状況なら」「こんな条件なら」こわくないってのを考えてみてください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~国内でも数少ないからし菜を生産する農家さん~
・DNA活性化計画~藤間真一ダジャレ世界・リスナーリクエスト会~
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
アタシが今一男恐いのなんだろ?
やっぱ健康面かな~w
おかげさまで体調はすこぶるいいし、健康診断もA判定!
でも!なにが急に起こってもおかしくない年代だからね~!
皆さんとともに気を付けてまいりたいと思います!
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年4月14日(月) 16:34
どーも、SNS大好きおじさんです。
最近、ショート動画でよく見かけるのが、「エッホ、エッホ!」。
「エッホ、エッホ」とは、一生懸命、地べたを走るメンフクロウの赤ちゃんの写真を元にしたミームのことなんですね。
皆さん、メンフクロウの赤ちゃんの真似をして、急いで何かを伝えに行ってる動画を投稿して楽しんでいますね。
って事で、今日のテーマは『エッホ、エッホ!』
ルールは、何で急いでいるのか?という事にします。無理に伝えに行かなくても良いです。もちろん伝えに行ってもらっても構いません!
○「エッホ、エッホ!これが流行ってるうちにテーマでやらなきゃ!」
→流行はコロコロ変わるからね!
○「エッホ、エッホ!体育教師が校門前に立っている!」
→新学期、遅刻しないようにねー!
○「エッホ、エッホ!キッチンカーで焼きたてのカレーパンが来ているよ!」
→丸の内OLの昼休み!
○「エッホ、エッホ!駅南に鳥貴族が出来たらしい!」
→新潟県人、ミーハーだよね!連日、行列らしい。
○「エッホ、エッホ!苗箱を田植え機の親父に運ばなきゃ!」
→46歳の長男はまだ運転させてもらえません!下っ端です!もうすぐ田植え、始まります!
などなど。
さぁ皆さん、急いで下さい!
フリーメッセージも募集してます。
では、今日のラインナップ〜。
○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!天童よしみさんへのインタビュー!)
○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!
先週末二日間、新発田市で、ももいろクローバーZのライブ(2日目は強風のため中止)があり、街全体で大盛り上がりでした。
ライブの日程が近づくと、「誰推し?」「俺、ピンク(あーりん)推し!」「俺はグループとして好きだから箱推し!」なんて言う会話もチラホラ聞かれました。
って事で今週のお題は「これは推せない!どんなアイドル!?」
回答例:握手会の時、軍手を着用
→気悪いわぁ。素手で握ってくれよ。
回答例:メンバーの色分けが、赤褐色、群青、黄土色、ねずみ色、鶯茶
→明るい色で分けてよぉ。んで、鶯茶ってどんげ色だや!
回答例:腰が重く、最高番付が小結
→そっちの「押せない」じゃないから!
発想&発送は自由だー!
では、火曜朝9時に。
2025年4月13日(日) 15:00
便利になりましたよね~。
スマホがあれば、直ぐに写真が撮れるようになった現代。
入学式の記念写真、青空をバックに奇麗に咲いた桜、なんてことはない日常の風景など
思い立った時、写真に残すことができる訳ですから。写真というかスマホの中に残すのか・・・。
そこで今回は「写真あるある!!」
・父母の出会った頃の写真を見るとどこかの岬をバックに記念写真撮っていがち!
→誰かに「すみません、撮って貰えますかー」ってお願いして撮ってる感じのねw
・フィルムタイプのカメラの時代、1枚1枚が勝負の写真になりがち!
→撮って直ぐに消すことが出来なかったですからね~。
・スマホのカメラのスペックとか関係なく、自分が撮る写真は何だか上手く撮れている写真がない・・・。
→誰か、スマホでキレイ写真が撮れる方法教えてー!
・卒業アルバム、爪痕残そうと変わったショットの写真を撮ると後で後悔しがち
→普通に笑顔で写真撮ればよかったなーw
便利になった反面、マナーを守ることも大事にしないといけないですよね。
写真に限ったことではないですが・・・。
今回は「写真あるある!」です!あなたからのメッセージお待ちしています!!!
では、本日のラインナップ!
・園児対抗歌合戦~園児の歌声に酔いしれろ!~
・Back To The Past Z~あの頃にゴーバック!
・川柳源一郎17文字勝負~5.7.5でげんちゃんをKOだ!
では、月曜の9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今週も加茂七谷温泉「美人の湯」の入浴券をペアで2名様にプレゼント!
欲しい方は【入浴券希望】と記入の上、番組までメッセージを送って下さい。
2025年4月9日(水) 15:20
本日恒例のお題曜日!今週は、南魚沼市RNフィンガー☆バイブの企画を採用!以下本人企画書!
明日の企画にエントリーでげす。
この前の日曜日にやってた『笑点』で「名曲に一文字足して面白いタイトルにしよう」というお題がありました。
番組内では漢字も使われてましたが、ラジオだと分かりづらいかもなので、平仮名orカタカナでやりたいと思います。
例題…。
・サザンオールスターズ「いとしのエリー」に一文字足して「いいとしのエリー」
・財津和夫「サボテンの花」に一文字足して「サボってんの花」
・KANの「愛は勝つ」に一文字足して「愛はカツオ」
などなど、間口を広げてドラマ・映画・漫画のタイトルに一文字足してもいいかもです♪
ご検討やらしくお願いします☆
一文字変えて、意味までをも変えちゃおうってことっすね。
なかなか難しそうだけど頑張っていこう!
では、本日のラインナップ!
・新潟県民意識調査ONE~「大阪」
・今週の袋とじ~究極のリラックス音楽とあなたと
・ヤンの気ままにドライブ~高田城址公園で観桜会!
火曜日行ってきましたて~、高田の観桜会!
七分咲きってことだったんだけど、もう充分見ごろだった!
いつもは咲いてないときに花見ロケ行ってたから、咲いてる観桜会は10年ぶりくらいだったかも。
しっかし改めて桜っていいね~~。
もう一回行きたいくらいだわw
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2025年4月8日(火) 18:03
もうすぐ万博の開幕ですね。
楽しみにしていた方もいるでしょう。
そんな華やかな万博の陰でひっそり開催される謎の博覧会「ヤン酷博覧会」
ネーミングの通り「酷い」「博覧会」でありますw
何がどう酷いのか?それが本日のお題!
~「ヤン酷博覧会」~
架空の博覧会「ヤン博」の様々な惨状について教えてください。
パビリオン、イベント、建物、未来技術、マスコット、公式アンバサダーなどなど、ボケ方は自由!
・月の石どころか、その辺で拾った石が展示されている。
・月に一度、泥酔した人無料の「アル中デー」がある。
・博覧会場の建物は全部さびっさびのトタン。
・公式マスコットがジャンボマックス
などなど、「ヤン博」のここが酷い!を考えてみてください!
では、本日のラインナップ!
・俺たち長靴族~今週も頑張る長靴族を応援!~美味しい越後姫を作る農家さんの悩みとは・・・~
・DNA活性化計画~耳からだけでお花見をしてみよう!?~
・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン~髪の悩みはこちらまで!
しっかし・・・涼子どしたんだ?
先週の木曜日辺りからおかしな兆候はあったんだが・・・。
問題がセンシティブっぽいんで、しばらく触れられなくなりそうですね。
んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!