月曜日 7/6 「今日で決着!202050!」ヤン

2020年7月5日(日) 19:02

 先週みなさまにアイディアを頂きました202050問題。

 アタシの今年のやるべき事ね。

 チャレンジ系は番組&SNSでやるとして、制作するグッズはセンスの無いアタシには苦手ジャンル!

 なので、みなさまにおすがりしたわけですが、スタッフと協議の結果こうなりました!

?ペナペナのトートバッグ〜弁当が入る底が厚いもの。折りたためてコンパクトになるもの。無償でプレゼントいたします!

?キャップ〜誰でも購入可能。

 の2種類を制作することといたしました!

 なので、先週会議で、

「トートバックはペナペナがいいね。」

「弁当の入るサイズ。」

「キャップがいいね!」

 の皆さんの中から抽選で各3名様には、新作グッズをプレゼントいたします!

 ?に関していえば、まず一番人気だったこと。

 ほかの番組で、布地のトートバッグを作っていたことから、ペナペナ素材で行こう!になりました。

 ?に関しては、2番人気だったこと。

 そして販売ですと、希望者全てが手に入れることが可能!

 尚且つ、いろいろ融通が利きそうだなってことで、今回この二つを制作することになりました。


 そこで本日は・・・デザイン&色&サイズ展開について、ご意見いただきたい!

 もちろん、今回具体案になりますので、通例通り「神10」認定して、新作グッズをプレゼントしたいと思っております!

 毎回なんですけど、できれば皆さんの欲しいものを作りたいので、みなさんのアイディアが必要なのです!

 是非ご協力お願いします!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!


 キャップのデザインだけどさ、これが難しそう!

 野球帽のイメージだと、アルファベット一文字?

 もちろん何文字でもいいんだけどさ。

 Gottcha!!だから「G」ってわけにもいかんでしょ?

 漢字にする?

 するって〜と、あんましネタっぽい「恥」とかにしちゃうと、普段かぶり辛いよね?ww

 アタシ個人的には「恥」とか被っちゃうんだけどさ・・・。ww

 色も大事よ!

 どうやら、本体とツバの部分は色違いでも行けそうなんだよね。(予算的に厳しかったら、却下の可能性も)

 あと、価格設定!

 なにせ「販売」って〜のが、アタシ的には初めてなもんだからさ、いくら位なら買ってもいいのか?

 
 Gottcha!!リスナーには、色んな部門のスペシャリストがいるはず!

 頼むわ〜!上層部を唸らせるアイディアよろしく!!

deco
 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

木曜日 7/2 「グッズ制作会議!」ヤン

2020年7月1日(水) 15:57

 本日恒例のお題曜日!

 今週は、水曜日に出たグッズ制作案を煮詰めてまいります!

「明日も202050会議やろう!」

 って企画を出してくれた方が、よく師丸ひろこさん他複数名おりましたので、その中から抽選で粘り紙送らせていただきます!


 んで、今日はここから!

 まず水曜日に出たアイディアの中から、制作するグッズをいくつかに絞らせていただきました。

 というのも、今の時期にマスクって発注できんのか?

 とか、そもそもどんな業者に発注したらいいのか?

 分からないこともあったので、複数の候補の中から考えてみたいと思います。


?トートバッグ〜ナイロンのペナペナのやつから、布製の上等なものまでピンキリですよね。

?マスク〜布製?これもいろいろ種類ありそう。

?キャップ〜業者には心当たりあり!問題はどんな仕様にするか・・・。

?Tシャツ〜素材、デザイン、サイズ展開・・・決めること多そう。


 上記4案の中から、今年のグッズを制作したいと思います!

 あなたが押すグッズのアイディアを教えてくださいませ!

 明日のエンディングで決着とはいきませんが、スタッフ等と相談して決めたいと思います。

 

 では、本日のラインナップ!

・新潟県民意識調査ONE〜「洗濯物」

・今週の袋とじ〜吹奏楽部応援企画第2弾!〜新潟明訓高校・吹奏楽部を直撃!

・ヤンの気ままにドライブ〜長岡ドライブマップを使って、映える画像を撮れ!


 
 水曜日にいただいた、チャレンジ系の企画ですが、こっちもいくつかやってみましょう!

 We Are The Worldを新潟弁で!は、近々番組でやってみます。

 あと、魚50種類釣って、50種の料理作れ!も、SNSのほうでやってみようかな。(今年中には終わらないと思いますが・・・。)

 まだ全部見返せてないですが、いただいたアイディアからいくつか挑戦してみたいと思います!

 たくさんの企画ありがとうございました!

こちらはRNカテジナさんから頂いたデザイン案です!!
これはすごい!!
deco


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
deco

水曜日 7/1 「202050問題!」ヤン

2020年6月30日(火) 17:19

deco 今年2020年、アタシ50歳になりました!w

 番組やSNSでお祝いいただいた皆様、この場を借りてありがとうございました!


 アタシここ何年かは、毎年誕生日を迎えるたびに、皆様に今年の目標を決めていただいておりました!

 さて、今年は何するか?

 そう!「202050問題!」です!ww


 んじゃ軽く、ここ数年の実績を振り返ってみましょう!

・CDを作れ!〜自力で「焼酎一杯8円おじさん」を制作。TVでPVも制作。CDも配布できました。

・映画を撮れ!〜台本までは作りましたが、ロケ場所と資金面で挫折!

・カレンダー作れ!〜Mr.child桜井をカメラマンにして300部製作。年末年始で配布できました。

・LINEスタンプ作れ!〜TVでスタンプを作るも、権利やら局のアカウントが消滅とのことで、皆様には還元できず!


 勝率5割程度かな・・・。w

 ほぼ、アタシがやってる番組を絡めた展開になってるのは、優秀なプロを無償で(安価で)確保出来るから!w

 アタシ自体には、たいしたスキルないからね。w

 
 さあ皆様、今年のアタシの目標考えてみてください!

 企画人間の皆さんはじめ、ナイスアイディアよろしくお願いします!


 では、本日のラインナップ!

・俺たち長靴族〜今週も頑張る長靴族を応援!

・DNA活性化計画〜コーヒーの変わった飲み方。

・ルヴォーグ週刊ヘアケアマガジン〜髪の悩みはこちらまで!


「アタシあんまし企画とか考えるの苦手。」

 って人は、

「こんなグッズ欲しい!」

 とか、

「こんな挑戦してみて!」

 みたいな切り口でもOKす!

 ただ・・・あんましお金掛からないヤツでよろしく!

「カニと甘えびのセット100名様にプレゼント!」

 とかは勘弁!!w



 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

火曜日 6/30 「ハーフ」モトキ

2020年6月29日(月) 15:47

deco

本日はハーフタイムデー、そう、令和2年 上半期最終日なのです!

上半期は大変な事が起こりましたが、下半期も皆んなで支え合って困難を乗り切っていきましょう!

って事で今日は「ハーフ(半分)にまつわる事」でいきたいと思います。

○子供の頃よく食べたアイスケーキ!長男の俺が半分、双子の弟が4分の1ずつでした。
○俺、アメフトよく分かんないけど、ハーフタイムショーが観たくて、アメリカまで行った事があります!
○餃子食う時、半分は醤油ラー油で、半分は酢胡椒で食べます。
○私の半分は〇〇で出来ています!

などなど。

フリーメッセージもお待ちしております!

では、今日のラインナップ〜。

○モトスポ!
(モトキ編集長が様々な話題をピックアップ!)

○ゴッチャ大喜利の時間だよ!幹点!
人それぞれ、笑いに関する観点、笑いのツボは違うものです。このコーナーでは毎週一問、お題を出します。皆様の観点で、面白い答えを送って下さい!

さて、今週のお題は、「そこじゃねー!」って思う、過剰サービス電器店って?

回答例→「説明書多めに入れときますね!」

いらんわ!

回答例→「台車でお客様の御自宅までお運び致します!」

クルマまででいいわ!

発想&発送は自由だー!

では、火曜朝9時に☆

月曜日 6/29 「固いあるある!」ヤン

2020年6月28日(日) 19:12

 ご飯食べてて、不意に

「固って〜〜!」

 ってことない?ww

 アサリの味噌汁の砂とか、魚の骨とか・・・。ww

 こっちは柔らかいと思って油断してた時の「固い」は反則!

 スペアリブで歯を折ったことのあるアタシとしては、気を付けているトコロであります。


 そこでほんじつの「あるある?!」は?!

〜「固いあるある!」〜

 様々な「固い」について挙げていってみよう!

・ナメコの瓶詰のフタ!だれがこんなに固くしめた!

・梅干しの種の中身。通称「テンジンサマ」は、固い種を歯で噛み砕けたヤツのみに味わえるお宝である!

・コンディションによるのか・・・たま〜に、スッゲ固いポテチの袋ありがち!

・だいたいお金持ちで、勉強ができて、クラスの副委員長とかやってる女子は・・・身持ちが固い!


 あと、頭が固い方面もあるよね?

・自宅にラグマットを敷くことを勧められてんのに、「昔の人はみんな板間に座ってたわね!」っていう頭の固さ。

・明らかに電卓の方が早いのに、「そんげ機械なんか信用できね!」っていう頭の固さ!


 みたいなね!ww

 なにが「固い」かにはこだわりません!

 幅広い「固い」大募集です!


 では、本日のラインナップ!

・園児対抗歌合戦〜園児の歌声に酔いしれろ!

・Back To The Past〜あの頃にゴ〜バック!

・川柳源一郎17文字勝負〜5.7.5で源ちゃんをKOだ!!


 子供のころ憧れた「固い」は・・・・超合金!!ww

 堅そうでしょ?

 金属でできた、ロボットのおもちゃなんだけど、実は全然「超合金」じゃない!w

 普通に鉄とかが素材なんでしょう。

 ただ、この「超合金」っていう響きが、子供心をそそったんすね〜!

 もう欲しくて欲しくて!w

 あっ!実際の超合金じゃなかったんすけど、固いは固かったっすよ!w

deco


 んじゃ、いつもの9時に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!